重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

最近食事を目の前にしたら100回/分以上の頻脈になり吐き気で食べ物が食べれなくなり、なんとか食べた食後も緊張で120回/分以上の頻脈になり、高血圧になり、パニック発作になるため、昨夜夕食を摂る直前にβ遮断薬インデラルを半錠服用してから夕食を摂りました。
吐き気も無く頻脈にもならず食べ進められて、よかったと安堵していた矢先、左頭部から血の気が引き、頭が軽くなり、痺れ、麻痺し、頭が真っ白になり、頭が空っぽになり、左下に頭が垂れ落ち、力が入らず、頭を上向きに維持出来ず、脳震盪かな、脳梗塞かな、と思い、食事を中断し、血圧を測ったら上155下106脈85 のⅢ度高血圧でした。
生理二日目で経血量は多い日でした。
頭の脳梗塞のような症状の原因は何でしょうか?

A 回答 (3件)

薬には吐き気やしびれなど、あるので


生理などもかさなってなっているのかもしれないし、病院で大丈夫とかわかれば
安心するとおもいます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

お礼日時:2024/06/27 14:12

しつこい。

何度質問してるの。
それだけたくさんの医者に診てもらってるんだからここで聞いても何も出てきませんよ。
    • good
    • 0

薬の副作用かもしれないし、症状がおさまっていても、かかりつけの病院か脳神経外科などで、検査しては、とはおもいます

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます
インデラルの副作用でしょうか

お礼日時:2024/06/27 13:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!