dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初診料と再診料のことで教えてください。

皮膚科でシミ取りレーザーを希望です。

カウンセリング日と施術日は別日がルールで、カウンセリング当日に施術はしてもらえません。

カウンセリング料(初診料)として2,200円かかります。

ここまでは理解できるのですが、後日改めて予約した施術日には、再診料としてまたいくらかかかるのでしょうか?

極端な話、カウンセリング日の翌日に施術予約したとして、また再診料かかるのならもったいないなと。

普段病院行かないのでわからず…わかる方ご教示ください

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (3件)

>皮膚科でシミ取りレーザーを希望です。


健康保険の対象ではないので、料金設定は医療機関が自由に設定します。
    • good
    • 0

自費の料金設定なので医療機関次第となりますので、そちらにお問い合わせください。

    • good
    • 0

再診料とは、診断日に次の診断日を予約した場合に適用されます。


それが無い場合は、予約診療でも同一内容の診療でも、初診扱いです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!