
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>年金受給者とか関係ありますか?
住民税は夫の10月支給分の年金から天引きされています。
今年は令和6年の住民税の本来の額から4万円控除した額を年金から天引きされます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 所得税 定額減税で質問です。 例えば 配偶者(夫)×1、扶養×3(妻と子供2人)の計4人家族の場合 所得税3 1 2024/04/28 06:52
- 住民税 定額減税がよくわかっていません 6 2024/05/25 02:08
- 減税・節税 扶養を抜けたら主人の税金どのくらい高くなりますか? 1 2023/04/27 21:51
- 減税・節税 6月に始まる所得減税3万、住民税1万 について教えて下さい。 妻、子供二人の家庭は減税額が12万にな 2 2024/05/20 12:52
- 所得税 【定額減税】2024年6月から「定額減税」が実施されます。 定額減税は3万円の所 2 2024/06/04 18:46
- 減税・節税 定額減税と扶養について 2 2024/05/22 13:14
- 減税・節税 定額減税の計算 3 2024/06/05 07:11
- 住民税 扶養控除について 私たちは夫婦と子供2人の4人家族です 子供は大学生と社会人です 私は会社員で所得8 2 2024/02/21 21:42
- その他(税金) 妻の年収が微妙に上がり、扶養家族なのか非扶養家族なのかわからないので知りたい 2 2024/06/07 15:34
- 減税・節税 6月からの定額減税について 5 2024/05/26 10:54
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
消費税減税派は何でドイツ減税...
-
住宅ローン減税について
-
来月から始まる減税ですが、私...
-
今日6月の給料を貰ったのですが...
-
エコキュートは確定申告時に申...
-
日本は減税したことあるのでし...
-
4万円の定額減税、年金生活の人...
-
役所の書類
-
明記する発想とは? 国会でのや...
-
住民税の決定通知書をコンビニ...
-
定額減税についてよくわからな...
-
定額減税について・・・ ・今度...
-
URの住宅を親名義から子の名...
-
増税って
-
女性名義で家の購入、改装、家...
-
一人暮らし先の駐車場に親名義...
-
税収過去一、今、好景気ですか?
-
暮らしのマーケットの審査落ち ...
-
住宅手当の事で質問させて下さい
-
妻側名義の土地に自分名義の家...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エコキュートは確定申告時に申...
-
新築時の抵当権設定登記費用に...
-
消費税減税派は何でドイツ減税...
-
所得税減税→中高年の高所得者が...
-
産休中の定額減税について
-
住民税の決定通知書をコンビニ...
-
年末調整の減税なんですが自宅...
-
定額減税について・・・ ・今度...
-
役所の書類
-
働いてない無職の人が所得税と...
-
生活保護受給者が「減税しろ」...
-
今話題の所得減税の おまけの人...
-
日本は減税したことあるのでし...
-
住宅ローン減税について
-
定額減税についてよくわからな...
-
定額減税は効果あるんでしょう...
-
【定額減税】3万円の所得減税...
-
定額減税
-
URの住宅を親名義から子の名...
-
現在学生で4月から就職するため...
おすすめ情報