幼稚園時代「何組」でしたか?

熊駆除のため、またハンターの安全確保のため、ライフルの使用を許可したらどうでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • ライフルは間違いでした。散弾銃です。ドラマなどで見たことがある「ドバババババ」という感じのです。

      補足日時:2024/06/30 12:20
  • 皆さんありがとうございました(✿╹‿╹)

      補足日時:2024/07/04 17:48

A 回答 (12件中1~10件)

>>散弾銃です。

ドラマなどで見たことがある「ドバババババ」という感じのです。

日本で許可されている散弾銃は、弾倉2発、薬室1発の3発までです。

ドバババババって感じのフルオートは、日本では買えないけど、「ジョン・ウィック:コンセクエンス」に登場した、Dracarys Gen-12などですね。
これだと、13発のマガジンとか、15発のドラムマガジンが装填できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/07/04 17:50

もしかして散弾銃と機関銃を勘違いしているのではないでしょうか?



散弾銃はライフル銃よりも規制は緩いです。
元々猟期が制限されているのは資源保護だけでなくハンターの安全確保の為でもあります。(葉が茂っている時期は動物の方が有利なのと外れた弾丸でけが人や死者が出るのを防ぐ等も理由です。)
    • good
    • 0

そもそも


ハンターは
猟銃所持と使用の免許持ってますよ

普通判ると思うけど
    • good
    • 0

なぜ警察か自衛隊に害獣駆除の組織を持たないのでしょうか。


組織犯罪やテロには対応するのに北海道や東北の議員共はなにやって
いるんでしょう。
50年も前に北海道のクマは人を狙うと聞いてます、それなのに鈴など
で音を出せと言う専門科がいるようで人食いクマを呼ぶんでしょうか
山はクマだけの物ではありません、人間も安全に山の幸を取れない
のは問題です、危険を冒しても取りに行く人がいるんです。
    • good
    • 1

ハンターに依頼する時点で、ライフルは使用するということでしょう。

    • good
    • 0

社会問題になるほど 熊が増えたのは 熊愛誤連中の「熊は絶滅危惧種で保護が必要だ。

」に騙されて 過剰に保護をして 銃猟を過剰に制限したからです。

銃猟を制限し過ぎたら 熊が人間を恐れなくなるのは当然の結果です。
鳥獣保護管理法は 野生動物を狩り過ぎた時に作った法律を元にしているので 資源保護に重きをおいていて 現在には合わない法律になっているので 鳥獣被害防止特措法が必要になり作ったのです。

タラレバになりますが銃猟を過剰に制限しなければ現在の様な状況にはならなかった事になります。(今でも捕獲に反対するのが愛誤連中なので困ったものです。)
    • good
    • 0

なお、熊の場合大抵は山の中茂みの中から突然現れるので


有効射程が長けりゃ良いって話にはなりません

軍用自動小銃のようなものだと連射は可能だけど弾頭のエネルギーが小さくて熊には効果ない
狙撃用のライフルだと、突然現れた熊には照準合わせる余裕がなく仕留められない

結局散弾銃でスラッグ弾を使うのが一番なんですよ
    • good
    • 0

現行でも許可は出せますが?


所得するだけのメリットがないので申請してない
    • good
    • 0

ライフルの使用の許可の問題ではなく


支払われる報酬の少なさが問題なのでは?

世の中にはねずみ駆除、ハチ駆除業者等が居ます
そういう専門業者が設立されない
事業として成り立たない経済構造が問題なのでは?

そもそも論としてなんで国民の生活と命が脅かされてるのに
対処は地方自治体や有志のハンター任せなのかが理解できない
社会問題になる程の問題となってる昨今は
国家機関が対応すべき案件だと思いますよ
    • good
    • 0

有資格者には鳥獣保護管理法や鳥獣被害防止特措法に則って許可してますよ。


市街地での発泡には警察官職務執行執行法に則った許可が必要になります。

熊捕獲に反対する愛誤連中が野生の熊の躾が出来なければ、規制緩和は必要になっていくでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A