
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>分子量Mの物質x[g]
分子量 M ということは、モル質量が
M [g/mol]
ということですから、その x [g] の mol 数は
x [g] / M [g/mol] = x/M [mol]
です。
それが
y [mL] = y * 10^(-3) [L]
の溶液の中に溶けていれば、そのモル濃度は
(x/M) [mol] / {y * 10^(-3) [L] } = x/(My) × 10^3 [mol/L]
です。
1つの式で「一発で答を出す」ことを考えるからわからなくなるので、上のようにステップを踏んで考えればよいのです。
「質量パーセント濃度」を求めるために「パーセントに変換するために 100 をかける」みたいなことをするとさらに分からなくなってしまうので、「基本」をおさえておくことが大事です。
No.1
- 回答日時:
>分母にある1000とMをなくすためにかけてるだけですか?
という推測でだいたいあってます。
ただし、かけているのは 1000M/1000M=1 であって 1000Mではありませんよ。
(x/M)/(y/1000) という繁分数を式変形で整理しただけですね。
私なら繁分数ではなく、二つの分数どうしの割り算と見なして
(x/M)/(y/1000)=(x/M)*(1000/y) とやりますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 化学 ある物質を溶媒に1.00mol/lとなるように溶媒にとかしたところ、その溶液の密度は1.05g 1 2022/11/06 01:43
- 化学 8.0%の水酸化ナトリウム水溶液の密度は1.1g/cm³、この溶液のモル濃度は何mol/Lか。 ただ 1 2023/10/21 17:57
- 化学 次の問題の考え方を教えてください 3 2024/02/04 22:59
- 化学 オキシドールの濃度を求めてください。 1 2024/03/31 20:22
- 化学 化学基礎の問題です。 式の立て方から分からないので教えてください。 モル濃度が0.4mol/Lの塩化 1 2023/01/23 11:57
- 化学 化学 モル濃度 フェロセンのアセトニトリル溶液(支持電解質 Bu4N・ClO4 過塩素酸テトラブチル 1 2023/06/24 02:58
- 化学 2. ある物質はモル質量 91.0 g/mol で、溶解度は、30℃で 25.0, 50°C で 4 2 2023/10/23 23:18
- 化学 化学 モル濃度 フェロセンのアセトニトリル溶液(支持電解質 Bu4N・ClO4 過塩素酸テトラブチル 1 2023/06/24 22:17
- 化学 化学基礎の問題です。 111の(1)が分からないです。 密度1.18g/cm³から水溶液1Lに塩酸が 1 2022/08/25 20:24
- 化学 化学 モル濃度 フェロセンのアセトニトリル溶液(支持電解質 Bu4N・ClO4 過塩素酸テトラブチル 1 2023/06/23 23:46
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報