dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

辞めるべきか。現在アパレル販売職です。休憩含め10時間拘束で立ちっぱなし。月給20万、低いです。ボーナスは入社2回目のボーナスまで割愛、3回目は通常額が支給されます。

ここまでの条件で、私は何より拘束時間の長さと遅番のシフトで終わりが21:30なのが耐えられず辞めようと毎日考えてます。
早番でも19:30終わりです。


悩む理由は人間関係です。
働く環境の人たちが全員とても優しくて下の名前で呼んでくれて距離感が近く親しく接してくれます。
年代も近いというのもあります。
すごく環境的には恵まれてるなぁと思います。

仕事選びって給料より環境が1番大事というのは本当だと思いました。

第三者からしたら、伝わらないかもですが本当に環境が良くて孤独感を感じないぐらいです。

ただ、やっぱり遅番のシフトの時は店頭に立ってると「長すぎ…帰りたい…あ、もう絶対辞めよ」と心から思ってます。
でも家に帰って冷静になると、やはり辞め難い…こんないいところ中々ない…と踏ん切りがつきません。

正解は無いと思うけど、みなさんなら思い切って辞めますか?

アパレルは廃っていくから辞めるとかの理由は無しにして、職種や仕事内容は特に関係ないです。別に昇格したいとかキャリアを伸ばしたいとか望んでないので。

ただ自分が働いていて伸び伸び楽しく働きたいです。
人間関係は楽しいのに毎日時間がストレスです。
真剣に悩んでます。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (3件)

ダメ元で早番のみのシフトで頼んでみたら?


やっぱり人間関係が一番ですよ。
ここにも仕事辞めたいという質問が多くありますが理由はみんなパワハラなど人間関係ですから。
    • good
    • 0

あめはれのさん、こんばんは。

 毎日遅くまでお仕事お疲れ様です。

私なら、閉店時間が早い店を探して、内定をもらってから辞めます

転職先には、引継ぎの為1か月後に働き始められますと言えば、責任感ある人と好印象をもたれますし、

今の職場にも義理立てできますから

ただ、職場見学は入念に、働いている人たちの顔つきや話し方や雰囲気を良く見てくるといいですよ(o^―^o)
    • good
    • 0

元販売員です。



勤続年数は何年ですか?

・アパレルの販売員なら、長時間、立ちっぱなしも仕方ないと思います。

・拘束時間が長い・・・申し訳ないですが、それくらいなら、長いとは言いません。
朝10時開店から、午後10時閉店までとなったら、長いでしょうが・・・。

>月給20万、低いです。ボーナスは入社2回目のボーナスまで割愛、3回目は通常額が支給されます。

販売員って、そのくらいだと思います。

>正解は無いと思うけど、みなさんなら思い切って辞めますか?

逆に、思い切って辞めたとして、転職先は何か?あてがありますか?

>ただ自分が働いていて伸び伸び楽しく働きたいです。
人間関係は楽しいのに毎日時間がストレスです。
真剣に悩んでます。

時間を短くすると、パートの販売員になるかと思うのですが、そうなると、お給料が減りますよ。

人間関係が大変な職場が多いと思うので、個人的には辞めるのはもったいないと思います。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!