
周知のとおり、コロナ禍の間は大学キャンパス入構について
学外者の入構を中止し、関係者であっても検問を行うケースが一般的でしたが、
最近、女子大でもない総合大学にもかかわらず、
コロナ明けであっても、入構の許可を求められるケースがあったのに
驚きました。
そのうちの1つである玉川大学は、幼稚園から大学院まで一体の総合学園であるし、
これまた周知のとおり、学費が鬼のように高いことで知られていますが、
その学費の高さゆえに、公益性や公共性より安心や安全を優先しろという
保護者会のごり押しがあるのかもしれません。
しかし、東洋大学は、仏教系とはいえ
正真正銘普通の総合大学ですし、これまで普通の総合大学なら
出入り自由と思っていただけに、違和感を禁じえませんでした。
(ちなみにかの有名な学食に行きたかったのですが、問答無用で阻まれました)
こうも厳しくなるのは、最近前代未聞の想像を絶する凶悪事件が発生しているからでしょうか?
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
質問文を見た時から気になっていましたが「普通の総合大学なら出入り自由と思っていた」と言うのが意味不明でした。
普通に考えれば総合大学でもそうでない大学でも「出入りの厳しさ」に差を付ける理由なんてどこにもないはずなので。「総合大学は出入り自由」と思っていた理由を良ければ聞かせていただけたらと思います。
No.2
- 回答日時:
追記ですが、私が大学に行っていた時は質問文にあるように部外者が構内に立ち入っても何も言われないのが普通でした。
しかしながらこれは「出入り自由」と言うよりは「本当はダメだけど特に注意はされない」と言う意味だと当時から受け止めていました。No.1
- 回答日時:
そもそもの話「関係者以外立入禁止」は昔からどんな施設でも当たり前の話です。
総合大学云々は関係ありません。むしろ「今までがユル過ぎた」と考えた方がいいと思います。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
境界知能層なら、どれくらいの...
-
学費が払えず、大学を辞めるか...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
一般的に、私立大学は4年間でど...
-
今年入学の大学1年生なんですが...
-
子供部屋おじさん、おばさんが...
-
親に大学の学費は払わないと言...
-
単位について
-
北海道大学の学費免除について...
-
医学部の学費
-
国立大学の学費免除(家庭事情...
-
大学進学・入学から卒業までの...
-
学費無料の大学や専門学校
-
薬学部の学費で・・・
-
博士課程への進学について
-
高い学費を払ってまで進学を目...
-
理屈っぽいと言われます。
-
安く行ける日本語学校!
-
私大(2部・夜間主)と比べ、国...
-
学費が払えないピンチ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「慶應大学」か「一橋大学」か?
-
境界知能層なら、どれくらいの...
-
親に大学の学費は払わないと言...
-
大学合格一年目で休学可能ですか?
-
北海道大学の学費免除について...
-
県立大学で県内の学生を優遇す...
-
学費免除のうわさについて
-
国立大学の授業料免除とか学費...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
親に頼らず私大に行く方法
-
子供部屋おじさん、おばさんが...
-
年収300万円未満の家庭の者です...
-
大学中退の、大人の学び直しは...
-
陸上で箱根駅伝をめざしていま...
-
大学除籍の未納分の学費 友人の...
-
高校3年生です。 本当に困って...
-
ノートルダム清心女子大学(現代...
-
学費が払えず、大学を辞めるか...
-
大学の夜間って就職は昼間より...
-
お金持ちの坊ちゃんは、国公立...
おすすめ情報