
周知のとおり、コロナ禍の間は大学キャンパス入構について
学外者の入構を中止し、関係者であっても検問を行うケースが一般的でしたが、
最近、女子大でもない総合大学にもかかわらず、
コロナ明けであっても、入構の許可を求められるケースがあったのに
驚きました。
そのうちの1つである玉川大学は、幼稚園から大学院まで一体の総合学園であるし、
これまた周知のとおり、学費が鬼のように高いことで知られていますが、
その学費の高さゆえに、公益性や公共性より安心や安全を優先しろという
保護者会のごり押しがあるのかもしれません。
しかし、東洋大学は、仏教系とはいえ
正真正銘普通の総合大学ですし、これまで普通の総合大学なら
出入り自由と思っていただけに、違和感を禁じえませんでした。
(ちなみにかの有名な学食に行きたかったのですが、問答無用で阻まれました)
こうも厳しくなるのは、最近前代未聞の想像を絶する凶悪事件が発生しているからでしょうか?
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
質問文を見た時から気になっていましたが「普通の総合大学なら出入り自由と思っていた」と言うのが意味不明でした。
普通に考えれば総合大学でもそうでない大学でも「出入りの厳しさ」に差を付ける理由なんてどこにもないはずなので。「総合大学は出入り自由」と思っていた理由を良ければ聞かせていただけたらと思います。
No.2
- 回答日時:
追記ですが、私が大学に行っていた時は質問文にあるように部外者が構内に立ち入っても何も言われないのが普通でした。
しかしながらこれは「出入り自由」と言うよりは「本当はダメだけど特に注意はされない」と言う意味だと当時から受け止めていました。No.1
- 回答日時:
そもそもの話「関係者以外立入禁止」は昔からどんな施設でも当たり前の話です。
総合大学云々は関係ありません。むしろ「今までがユル過ぎた」と考えた方がいいと思います。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 大学生に保護者なんかいるの? 4 2023/08/23 16:52
- その他(ニュース・時事問題) 大学入試でのIT機器使用による不正行為を完全に防ぐ方法は? 4 2024/05/15 18:26
- 発達障害・ダウン症・自閉症 知的障害者の20歳です。 優秀な親から犯罪者未満のような下劣な子供が産まれました。 私の両親は優秀で 1 2023/02/01 17:56
- 大学・短大 玉川大学 5 2023/10/18 18:55
- 大学受験 社会人で大学進学を考えているのですが、夜間大学か一般入試で迷っています。 22才です。今北海道で働い 4 2022/12/03 09:59
- 人事・法務・広報 あなたならどちらを採用しますか。 この中でどれか一つ採用してください。 1 東京大学医学部卒 東海高 2 2023/02/28 12:38
- 大学受験 大学選びについて 3 2024/02/16 01:34
- その他(社会・学校・職場) 中学から進学校に通っていると世間との感覚がズレませんか? 周りは当然のように東大京大、国公立医学部に 2 2023/08/20 22:16
- 高校 出身高校が廃校になった人はいらっしゃいますか? 1 2023/10/20 01:24
- 心理学 太郎君を助けてあげてください。(長文です) 3 2022/11/20 15:56
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
性格いい人が優勝
できるだけ性格いい人になって回答をお願いします。
-
大学の入構制限は今後厳しくなっていくでしょうか?
大学・短大
-
大学院生1年目です。周りの陰口で行きたくない研究室に行くことになりました。最後に決めたのは私ですが人
大学院
-
国立大学が一期校と二期校に分かれていた時代、二期校の大学に行っていたおじさんは、一期校も必ずどこかを
大学・短大
-
-
4
福井県立大学に恐竜学部ってのができるようですがなぜそんな名前にしたんでしょうか? 地球科学の基礎のほ
大学・短大
-
5
交通機関都合の欠席取り扱いについて【大学】
大学・短大
-
6
慶應って学生が教授を呼ぶときに○○先生じゃなくて○○くんって呼ぶって本当ですか? くんって自分と同じ
大学・短大
-
7
学歴詐称について質問です。
大学・短大
-
8
大学2年の男です。大学に入った当初の一年生の頃は大学生活の全てが楽しく毎日が充実していて友達もたくさ
大学・短大
-
9
東大卒
大学・短大
-
10
そこそこ有名な大学の新歓は安全ですか? 酒を強要されるようなことはありますか? どういう危険があるか
大学・短大
-
11
今高2で親から大学進学が決定しててうちの市に2大学あるんですがA大は経済学部と福祉学部B大は医療系で
大学・短大
-
12
卒業論文について。 「AIが翻訳業界に与える影響」というテーマで論文書けますか? 問い: 翻訳業界は
大学院
-
13
通信制の大学について。
大学・短大
-
14
30代から、猛勉強して看護大学に受かった人がいるんですけど、その人、小さい頃にピアノとか英会話とか習
大学・短大
-
15
東大の幹部多すぎじゃないですか? 副学長は学部長の上司だと思うんですが、なぜ上位の副学長が学部長より
大学・短大
-
16
外部大学院の研究室訪問について。 自分は九州に住んでおり、関東の2つの大学のそれぞれ第一志望研究室と
大学院
-
17
ハーバード大学ってどれくらいすごい?
大学院
-
18
学位の書き方で学士(○学)、修士(○学)、博士(○学)よりも 昔の○学士、○学修士、○学博士の方がカ
大学・短大
-
19
精神的に辛いという理由で、大学を1年休学するつもりです。この場合、診断書がないと申請を却下されますか
大学・短大
-
20
高校から大学へと推薦があるように 大学から大学院への推薦もあるのですか?? 詳しく知りたいです
大学院
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
境界知能層なら、どれくらいの...
-
大学中退の、大人の学び直しは...
-
「慶應大学」か「一橋大学」か?
-
美大 学費 武蔵美多摩美進学希...
-
高校3年生です。 本当に困って...
-
将来の進路
-
第一薬科大ってどう思いますか?
-
北海道大学の学費免除について...
-
東京の女子大生の半分くらいが...
-
親に大学の学費は払わないと言...
-
音大中退について質問です。
-
お金持ちの坊ちゃんは、国公立...
-
大学合格一年目で休学可能ですか?
-
名古屋 南山大学の学費について
-
家出と学費
-
学費が払えず、大学を辞めるか...
-
大学院での入学料および授業料...
-
学費免除のうわさについて
-
首都医校 一般入試について
-
親から勘当とかされている身で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
親に大学の学費は払わないと言...
-
境界知能層なら、どれくらいの...
-
「慶應大学」か「一橋大学」か?
-
北海道大学の学費免除について...
-
国立大学の授業料免除とか学費...
-
大学中退の、大人の学び直しは...
-
学費免除のうわさについて
-
年600万世帯が子供を私立医学部...
-
大学除籍の未納分の学費 友人の...
-
親に頼らず私大に行く方法
-
年収300万円未満の家庭の者です...
-
金銭的な理由で休学から就活に...
-
子供部屋おじさん、おばさんが...
-
北里大学を休学しようか悩んで...
-
大学の夜間って就職は昼間より...
-
1950年代後半1960年代前半に子...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
陸上で箱根駅伝をめざしていま...
-
一人暮らしをしたときに、最も...
-
大学合格一年目で休学可能ですか?
おすすめ情報