
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.9
- 回答日時:
ロシアは、自国の武力行使において、国際世論関係なしに強行に実行しますが、他国の武力行使は他人事のふりをする国です。
安保理では棄権か反対が殆どです。北朝鮮と言え、今まで通りの姿勢を貫くでしょう。中国はロシアよりも曲者です。
表向きの軍事支援はしません。
北朝鮮は現在のウクライナの二の舞いですが、ご指摘の通り、北朝鮮に人道支援やらインフラ支援やらと表向きは軍事支援以外の支援と称し積極的にやるでしょうが、その支援には大量の武器や弾薬など軍事物資も含まれます。
中国はいつでもどこでも誰にでもええカッこしい。面子を一番に守ります。
No.8
- 回答日時:
朝鮮戦争が再開する可能性は、低いだろうけど、
↑
1950年の戦争の時は
米韓の軍事専門家や政治家は
北の侵略はあり得ない、と
合唱していました。
それで不意を突かれた米韓軍は
釜山まで追い込まれてしまったのです。^
あのとき、マッカーサーの仁川作戦が
成功しなかったら、半島は北一色になって
いました。
戦争は人間がやるものです。
あり得ない、と言っても起こる時は
起ります。
もし北朝鮮の侵攻で再開したら中国やロシアはどう動くんだろう?
↑
1,常任理事国ですから、国連の北制裁に
反対するでしょう。
2,ウクライナで手一杯のロシアは
技術供与ぐらいしか出来ません。
3,北を緩衝地帯として利用している
中国ですから、ロシアよりは、積極的に
援護すると思いますが、
それでも参戦はしないでしょう。
中国も未曾有の経済危機に襲われて
いますから。
No.7
- 回答日時:
参戦すると、国連軍という錦の御旗を掲げた米軍とぶつかるので、どちらも参戦しない。
前回は、中国は義勇軍として歩兵を、ソ連は技術士官という名目で航空機パイロットを送ったのだけど、そんな目立つことをすれば、国連制裁決議対象になるし、米軍が本国を攻撃するネタを与えるだけで得がない。あるとすれば、作戦指導とかでこっそりと司令部に混ざっているとか、どこにでも顔を出すロシア傭兵を雇うとか、古典的な砲弾の輸出ぐらいだと思う。
No.6
- 回答日時:
国際法では 攻撃された場合交戦できる事が保証されてる そこには同盟国の交戦権も含まれてる。
もし北が侵略すれば米国に口実を与えることになるので絶対に起こらない。
ロシアの攻撃を世界が止められないのが 停戦中のロシアに向けたウクライナの攻撃が戦争の原因 だから他の国は直接攻撃できない。
今の中東もそう最初に手を出せば根絶やしにされても誰も助けられない。
No.5
- 回答日時:
逆にやめろと圧力かけるか、渋々経済支援だけするかでしょうね。
北朝鮮って緩衝国みたいな感じになってるので、それが消えて韓国に統一されたら防衛上まずいんですよ。
中露からすれば、すぐ横に米軍が迫ってくるのと一緒ですしね。
すぐ横で日米韓の合同演習なんてされたらたまったもんじゃない。
ロシアからすれば西じゃNATOが拡大してるってのに、東ではアメリカの息がかかった奴らが迫ってくるわけですから気が気じゃないでしょうね。
もしかしたら現状維持を条件に、米韓と裏で繋がるかもしれないですね。
米韓も中露の隣にいくのは精神衛生上よろしくないだろうし。
No.4
- 回答日時:
正直なところ
ロシアは今ウクライナで手一杯で極東方面で力を貸せる余力はありません
先日も日米韓の軍事演習に対抗する形で日本海やなどで艦艇の出動がありましたが、出せる艦艇は小型艦が少数でした
また、衛星情報の分析によると元々極東方面や北方領土に配備されていたミサイル部隊がロシア本土に撤収しておそらくウクライナ方面に向かったらしいという報告もあります
極東で戦闘が起きない前提で戦力を東から西へ移送しています
とても北朝鮮の支援など出来ません
また砲弾なども不足して品質の怪しい北朝鮮製の弾薬などをロシアが支援を受けているという状況ですから
何処をどう考えても極東での武力発動は望みません
中国だって似たようなもの
不動産不況とコロナによる経済的な混乱が国内景気へ悪影響を及ぼしている
かつEUなどとは貿易関係での問題を抱え、欧州での中国警戒論が起きている状況で北朝鮮へのあからさまな支援は『やっぱり中国はそう言う国か』と更に欧州と疎遠になりかねません
アメリカとの間で政治的経済的な対抗を行う上で欧州までも疎遠になるのは避けたいと考えるのが普通の感覚だと思いますけど
No.3
- 回答日時:
朝鮮戦争は、アメリカと中国・ロシアの代理戦争です
自分たちは戦わず、朝鮮人同士に戦わせています
何度も朝鮮戦争の終戦、講和を試ましたが
アメリカと中国・ロシアが終戦を許していません
トランプ前大統領も何らかの成果を出そうと金正恩と会談しましたが
ダメでした
朝鮮戦争は、どちらかが勝っての終戦もダメで
戦争再開もダメと言う永遠に関係改善の無い戦争です
No.2
- 回答日時:
中露ともに仕掛中の作戦が有るのですから表立っての行動はできなしでしょうし、北朝鮮の博物館級の武器では韓国とは太刀打ちできないでしょう
T-34辺りの戦車が動き出したらウクライナで活躍したジャベリンで片っ端から〝ビックリ箱〟が見れるかもしれません
No.1
- 回答日時:
事前に中露の同意なく、北鮮が勝手に朝鮮戦争を再開することはありません。
また、中露は北鮮が朝鮮戦争を再開することを許しません。 中露にはデメリットばかりで何のメリットもないからです。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今台湾有事とか騒がれています...
-
日本上空をアメリカの戦闘機
-
イスラム教徒をやめた元教徒の...
-
第二次世界大戦は何故起こり、 ...
-
日本はなぜアメリカと戦争した...
-
戦争に行かなくて済んだ人達って?
-
佐高信さんのTubeで、言われた...
-
安保法、賛成30%の方の本音
-
ヨーロッパの主要の国々ってす...
-
平和に暮らしているロシア人の...
-
戦争は反対
-
現在、世界ではどことどこの国...
-
アラブ人の民度が低いのはなぜ...
-
戦争が終わらない原因
-
押しつけ憲法論は『ウソ』憲法9...
-
安保反対について
-
日本が反撃能力を持つことに何...
-
原爆で被害者面するのがわからない
-
プーチン主義は、ツァーリズム...
-
ドイツはなぜ、第二次世界大戦...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
近い将来
-
日本上空をアメリカの戦闘機
-
なぜ中国は糖尿病患者少ないん...
-
ウクライナのプロパガンダが酷...
-
日本では、どうしてロシアの侵...
-
ロシア、ウクライナ戦争におけ...
-
護憲派の方の決め台詞
-
護憲派の方の思考回路及び特徴
-
最近の戦争の原因は,アメリカ大...
-
護憲派、ロシアの侵略戦争を正当化
-
今、ウクライナに2兆円の支援...
-
トランプ前大統領の返り咲きは...
-
戦争反対のはずが「ロシアは悪...
-
ほぼトラ、かくトラ
-
アメリカの方が、台湾有事を起...
-
ハンガリーのオルバン首相は小...
-
スウェーデンがNATOに加盟しま...
-
ウクライナ戦争に他国が軍事介...
-
クラスター爆弾の被害を無くす...
-
ロシアの戦争
おすすめ情報