プロが教えるわが家の防犯対策術!

今台湾有事とか騒がれていますが、ネットの意見を見ると、起きる派と起きない派の人がいるんですけどどっちなんですかね?日本は戦争に巻き込まれたりしますか?

質問者からの補足コメント

  • メディア、マスコミは台湾有事を煽っているとですか?

      補足日時:2023/07/26 12:17

A 回答 (24件中1~10件)

黄熊次第。



台湾回収は国策として折込済みなので、色々なシミュレーションはしているだろうし、それによる短期から長期に渡る中国への影響とかも、常にしているはず。

コストや中国への悪影響が許容できる範囲で、お得なときに利のほうが大きければやるでしょう。
    • good
    • 0

習近平しだいダス‼️(^◇^)

    • good
    • 1

そうなると考えて準備をすると意外と大丈夫に成るという話です。



巻き込まれるのを覚悟して防衛策を考えておく以上に良い事は無いです。予想して強化して置けば敵の準備も(相手の)当初計画より(予定外の)支出が多くなります。相手の計画を狂わせるという意味で嫌がらせ(敷居が高く成る)になります。

何もしなければ相手の当初の予算で実行(準備が整いやすくなる)できますから、巻き込まれやすくなるという事です。また台湾が焦って防衛強化している部分も予想外でしょう。予想外を積み上げることが静かな防衛になるという事です。

「自分が戦争をしたくないと言えば戦争に巻き込まれない
 と思っている。これは日本が未だに強力な軍事力を持っ
 ていると誤解している世代の奢りである。
 老害の一種だろう」

「自分が戦争を放棄すれば大丈夫」と言う発想は軍事大国の感覚ですよね。いまはそういう認知は日本の若者になく「日本は弱い」と思っているわけです。何時攻められても可笑しくないと恐怖しているという事ですよ。

ここで老人とギャップがあります。実は戦後日本が強力な軍事力を持っていると(自衛隊)アジア諸国から非難された時期がありまして。その時期の感覚が残っている人も老人には多いと思いますよ。そういうティム・レイの様な老人たちには「やる気が無いと言えば相手も許してくれるよ」みたいな説得が良く効くという事です。

「我々かなり弱っちくなったんです。いつ食べようかと
 ウロウロしている野犬みたいなのが周りに沢山います」

「そりゃ話が違うよ」

この点に関してはティム・レイみたいな人に黙って居て貰わないと、本当にシャレに成らない事態になります。そこだけは皆さんも気を付けてください。

日本としても、

「謝って済む相手ではなく、取れるものは取ろうとして
 グイグイ来る相手である」

と考えを変えるべきです。また、その様に考えて置くことが抑止にもつながりますし、万一の時の被害が少ないという事です。

「相手を信じてノーガードと言うのは物臭が過ぎる。
 自分で何もしたくないという思いが透けて見える」

この点に関してはロシアの蛮行が参考となりましたよね。
これがなかったら私もお花畑でしたね。

しかし、いざ本気で喧嘩なんだと頭を切り替えれば、やれることが沢山あります。いま岸田さんは猛スピードで(まずは外交あたりから)手当していますよ。日韓で揉めている時は「台湾いけるかも?」と思ってウズウズしていたと思いますよ。これだけ外交カードを連続して見せつけた以上、前に比べるとやりづらくなったと感じているでしょう。

残るは国内の分裂です。仕方ないものだと思って地震や災害に対する日本人の在り方で進めていけば悪い方に傾いたとしても、何もしなかった時より大分マシな未来(時間線とか言う方が今的なのかな)になるでしょう。

もしも時間が稼げるのならば、長期的、恒久的に封鎖することです。私たちの子供の世代が大人になって再燃するようでは行けません。

「年金ならともかく、命の方になるとシャレに成らない」

ではどういう事で私たちは貢献できるのか?

「何が正しいのか教えて・・・そちらを応援するから」

こういう発想を捨ててください。

戦前の根性論を復活させるというのでもありません。

「怖すぎてヒステリーを起こすレベルの根性なしはさ
 すがに情けないだろう?」

という事です。喧嘩の仕方としては下の下です。

皆さんが良い年になったとき、若い世代に「怖すぎてヒステリーを起こした根性なしの世代」と言われない事ですよ。年をとって若さも失った時にそんな評判までたっていたら救われませんよ。

「状況を利用できるくらい肝が据わっていた世代」

この様に言われる事を目指しましょう。

では何に気を付けるのか?

・軍国主義を夢想する(またはいつの間にかそうなっている)
 輩に協力しない

・革命を夢想する(またはいつの間にかそうなっている)
 輩に協力しない

この様に言ってしまえば「それはそうだろう」と思うでしょう。では何がポイントなのか分かっていますでしょうか? 一度、大戦に参加した日本であるのですから、当時の政治事情を振り返って反省できるはずです。また朝鮮戦争に巻き込まれた日本です。当時の状況を振り返って反省できるはずです(反省の逆かもしれませんが)

きな臭い時はたったこれだけです。

・政治家の批判(右も左も関係ない)をしないこと

軍備の大切さを訴える人が政治批判もすると、これはシビリアン・コントロールを逸脱しており、軍国主義なんです。個人が思いつくままに不平を述べたのが日本が可笑しく成った原因なんです。他国を非難し、自国の政治家を非難し、軍人を褒めた。これが軍国主義その物なんです。意外と自然に自分がそうなってしまうでしょう? だから私たちはご先祖のあやまちを「ありがち」と捉えて責めずらいんです。

「本当の戦犯は政治を責めた庶民である」

きな臭い時ほど政治家を守る事。
これを分かってない様なら日本は何も学ばなかったんです。
(平和なときは戻ってもOKです)

ネトウヨと思える人でも政治家に八つ当たりをしない人は、軍国主義者じゃないんです。逆に誠実に見えても政治家や国家の在り方を批判する人は、日本を戦争に巻き込んだ戦犯と同じ性質を持っているという事です。

「日本の自衛隊(プロ)ほど軍事を語っても政治を批判
 しない。それをしたらプロでは無いからだ」

このあたりよく観察してみてください。そうなってますよ。政治家を批判する軍事評論家は素人なんです。善意のまま悪を為す一番危険な存在です。

私たちがネットの議論を読む時も、プロが気を付けているところに着眼し、全く分かっていない人が(例え弁が立っても)居ると言って笑う事ですよ。それが私たち日本人が誰でもできる抵抗です。

次に左的な思想を語る人が居たら排斥しない事です。この方々が置かれている状況が酷いものなのかもしれません。何もかも無くなってしまえばよいと思っている人は発言も過激に成ります。また自分達を見てくれた人、ちゃんと世話を焼いてくれた人に恩を感じるはずです。助け合い合戦で保守政党が野党に負けてはいけませんよ。

左に傾く方々は、世間に見捨てられた仲間かもしれません。

「左系に見える人に関しては他国に拉致されないように
 守るべきであり、仲間の輪からはずしてはいけない」

揺すれば造反が出て自国に攫う事ができる。そういう間抜けな国であったら困ります。「人員が足りなくなったら脅かして、甘い言葉をかければ戦闘員を供出してくれる」。不満を言って攫われる方も、それと戦って排斥する方も同じ日本人なのですから、他国からすれば情けない愚かな国です。

日本国を体と捉えれば、国民一人一人は細胞みたいなものです。一つの細胞の価値は全体に比較すれば小さいかもしれませんが、細胞が永続的に減っていく現象は生理的に我慢できませんよね。

「売り言葉に買い言葉は分かる。
 でも本当に危機感を感じていない証拠に成るよ?
 いまはそういう時じゃないんじゃないの?」

いまは大人しく静観し、ウクライナの支援をしつつ、他国との協調の輪から外れないように(仲間外れにされないように)、そのあたりを敏感に捉える事です。そしてその動き(他国との協調)に関しては政治批判をしても良いです。

その方が政治もやりがいがあるでしょう。
旨い下手を言うべきなんです。

次は自国の危機であるのに西側に忖度しつつ戦うウクライナの状況を見て、思いやる事です。彼らは自国の兵器生産力でロシアに負けています。もしロシアと同等の生産力があったら作戦の幅も広がり(敵本国へも積極的に介入し)、ロシアがこれほど好き勝手出来なかったはずです。ロシアは西側の「リベラル好み」にウクライナが忖度すると読んで展開しています。

「日本が同じに成ったらまずい」

リベラルを否定する事ではありません。

「自国に軍需産業と拠点が無いという事がどれほど
 怖い事なのか? それを思い知る」

この戦争を見て思わない人はどうかしています。

「ロシアは最後は自国の踏ん張りによる軍需物資の
 絞り出しに賭けた。西が疲弊して供給を渋る事が
 本当の鍵だった」

そもそもウクライナが兵器を自分で開発出来ていたら、開戦しなかったんではないかという事です。戦況もかなりロシアが不利であったろうし、逆に攻め込まれて土地を失っていたと思います。

つまり、

「本当に日本が戦争に巻き込まれないようにするなら
 ば、自国の軍事物資生産拠点を強化すること」

なんです。ウクライナ戦争ではどちらの兵器や弾薬が枯渇するかばかり語られていますよね。

「日本の工業力と先端技術を考えれば、ウクライナよ
 りも容易に敷居をあげれるのは世界中が知っている。
 知らないのは日本人だけであり、日本人は未だに平
 和を訴える事だと信じている」

日本がこれに気がついて「生産なら負けないよ?」と言う姿勢を見せれば「権威主義国家が唯一武器にしている絞り出し」に先手を打つ事が出来ます。

防衛費の増額だけでは恒久的に安全では無いという事です。持続的に進化し、余剰部分は他国へ売る。こういうリサイクルを確立し、普通の先進国がやっている運用に戻る事までやらないといけません。

また敵基地攻撃能力についても「制圧」に関して議論を進め宣言しておくことですよ。言葉だけで相当な抑止力になります。

現実的に効果がある点に絞って意識を統一する事です。

以上、ご参考になれば。
    • good
    • 0

習近平さん次第です。


アメリカは、盾に日本、鉾に台湾、ですから、被害は少ないと思います。
    • good
    • 0

預言者に聞くしかないかと。

    • good
    • 0

ウクライナの様になりたいのか



核兵器の持込を大反対しているのが公明党ですが、公明党はスパイ防止法も反対しており、それに代わる経済安保法も罰則無しの骨抜きにしてしまい、自衛隊法が改正されて防衛秘密規定が新設され、2013年に特定秘密の保護に関する法律(特定秘密保護法)が成立しましたが、それをも公明党がこれらの法律に対して反対しましたよね

有事があるかも知れないのに、弱小政党が自民党を利用し核兵器の持込反対を容認させ、そして、いま議論しているセキュリティ・クリアランスの法制化にも懸念を持ち自民と対立しているが、あの安倍元首相は日本の核武装を議論すべきだと発言していましたよ。

ロシアはまた、非核保有国に対する核兵器の使用について言及し、西側諸国がロシアの核攻撃に恐れていますが、それが今の現実なんですよ。
    • good
    • 3

日本有事は、当たり前です。

今も中国は、繰り返し尖閣諸島領海侵犯して日本人漁民を準軍艦で追いかけまわして、鹿児島南海上で中共軍調査船が徘徊してます。油断大敵です。備え有れば憂いなし!祖国防衛あるのみ。
    • good
    • 2

起こっても、日本は関係ないです。

    • good
    • 0

今台湾有事とか騒がれていますが、ネットの意見を見ると、


起きる派と起きない派の人がいるんですけど
どっちなんですかね?
 ↑
戦争は人間が起こすモノです。
自然現象ではありません。
だから、判りません。
習近平さんが夫婦ケンカして
気分が悪いから侵略する、なんて
ことだって、百%無いとは言えません(?)

あり得ない、と言っても起るときは
起きます。
1950年の朝鮮戦争でも、米韓の政治家、
軍事専門家は、口を揃えて
北の侵略はあり得ない、と断言していました。

そのため、米韓軍は、不意を突かれて、あっと言う間に
釜山まで追い込まれてしまいました。

あのとき、マッカーサーの仁川作戦が
成功しなかったら、現在の韓国は無かった
でしょう。



日本は戦争に巻き込まれたりしますか?
 ↑
最低でも、軍事援助はするでしょう。
その意味で巻き込まれるのは必須です。

中国軍と直接やり合う、なんてことは
無いかも知れませんが。
    • good
    • 2

起きる、起きない、巻き込まれると、あたかも天災の一種のような扱い方すること自体が思い違いです。



台湾有事は人間の起こすことですので。基本的には習近平に、軍事攻撃に踏み切らせるか思いとどまらせるかという問題です。我々日本もまた、結果に影響を与えるプレイヤーの一人です。

台湾はどことも軍事同盟を結んでいません。アメリカは台湾に入れ込んで「台湾関係法」という法律作り台湾政府に武器を提供していますが、有事の際に軍事介入するとは一言も言っていません。今に至るまで米国政府はこのことについて曖昧な態度を続けています。その意味では、台湾の状況はウクライナに似ています。(ウクライナも2014年の「クリミア併合」の後、英米が協力して軍の強化に努めてきました)

一方、2015年に成立した平和安全法制で、自衛隊は直接日本の領土領海が攻撃を受けなくても「存立危機事態」の要件を満たすときは武力行使できるようになりました。

したがって現状、米軍と自衛隊は台湾周辺に抑止力を提供している、だがその意志はそう確固たるものではない、という状態です。

現在、中国は急速に軍事を増強しています。今は台湾に手出ししたら多分負けるからやらないけど、台湾自身と米日による抑止力より優位にたったと判断したらやるでしょう。

一方アメリカは、台湾を守りながらも、「世界の最先端半導体工場」としての台湾が機能しなくなった場合に備えて、米国内に半導体工場を造らせています。両睨みなのです。

というか、アメリカはおそらく、中国に勝てそうにないと判断したら、そのときは軍を引っ込めるでしょう。台湾は大事な友邦だけど、自国の兵士に膨大な犠牲を出してまで守るほどの利害はない。いや米軍自身はそう思ってるかも知れないがアメリカの有権者は多分そう思わない。

で、米軍が去ったところに中国がしずしずと入ってくる。アフガニスタンと同じです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!