電子書籍の厳選無料作品が豊富!

白煙はまったく出ませんが、2ヶ月3ヶ月でゲージの半分くらいオイルが減ります。

オイル漏れもまったくないです。

白煙がまったく出てなくて、オイルが2ヶ月3ヶ月で半分くらい減るのはなぜか分かりますか?

質問者からの補足コメント

  • 毎日運転して1ヶ月半くらいでオイルレベルゲージの1/3くらい減ります。

      補足日時:2024/07/08 11:06
  • この症状だと、ワンランクオイル硬くした方が良いですか?

    走行距離18万キロです。

    メーカー指定0w20または5w30です。

      補足日時:2024/07/08 11:09
  • マフラーカッターのとこに付着する煤は、比較的新しい車でもつくと思ってますので判断が難しいですね。
    私の車にも煤は大量に付きますが

    30分間くらいアイドリングしてると、
    マフラーからは透明の水が大量に出ます

      補足日時:2024/07/08 12:58
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (5件)

お車の車種は何でしょうか。


昔のゴルフは新車時から1,000km毎に1L~2Lの補充が標準でした。
不具合でもないとディーラーから説明があった。
そもそもがエンジンが冷えているときのピストンとのクリアランスが大きため温まるとちょうどよくなりオイル消費は冷間時のみ、排気は紫色です。

白煙が出るのは大量のオイルが燃焼室に入り込む状態で、オイル下がりや上がり以外の不具合の可能性も有るかも。

過去事例でオイル減りが多いからと多目にオイルを入れる人(整備士)がいました。その結果は、ブローバイと一緒にインテークに吸い込まれて白煙を吐く状態になった。

オイル下がりならヘッドを載せたままのオイルステムシール交換も出来るが、まずは添加剤で劣化したゴムを弾性を復活させる方法も有りと思う。

オイル上がりならオーバーホールです。
オイルパン剥がして、クランクとピストン抜いて、リング交換(ピストンも)
極端なシリンダーに傷と摩耗がなければそれで治る。(事前にシリンダ内部をマイクロスコープでプラグ孔から観察診断のこと)

お車の価値と修理費を天秤に掛けて修理するかはご判断を。

まとめ
オイル上がり下がり以外の原因もプロに診断を委託すべき。
オイル下がりと上がりなら修理費を見て修理するかを判断すべき。

だましだましで使うのも一つの方法です。
    • good
    • 0

オイル下がりは始動直後に白煙でしばらくすると出なくなります。


オイル上がりは始動直後の他に回転数を上げた時に出ます。

>エンジン始動直後2、3分の煙は下がり上がりでなくても煙は出ますけど
オイルが燃焼室に入らない普通の状態なら白煙は出ません、それは水蒸気です。
オイルが混じった煙ならどちらかの症状です。
    • good
    • 0

古くなってくればオイルを食ってしまう事はあります。


1ヶ月半でゲージの1/3くらいならそこまで気にする必要はありません。
以前にオイル下がりの車に乗っていましたが1ヶ月でゲージに1滴も付着しませんでしたが、これで白煙はエンジン始動直後に2~3分の白煙でした。
どうしても気になるなら対策しては粘度を硬くする方法が現状ではベストです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

エンジン始動直後2、3分の煙は下がり上がりでなくても煙は出ますけど、

その違いの判断はどこでしてますか?

お礼日時:2024/07/08 15:19

私は昔オイル上がりの自動車に乗っていたことがあります。


目を覆うばかりの白煙が出る現象の前には、多量の煤に気づいたこともあります。現象としては白煙よりも煤のほうが先だったように思います。自動車の背面と排気管周りをチェックしたら良いのでは...
    • good
    • 0

上がりか下がりか双方か。


寒冷地でないならは10w40を試してみても良いと思いますし、(ゲージ1/3というのが何mlくらいなのかにもよりますが)毎月継ぎ足しでもよいように思います。
オイルの汚れ方や、プラグの状況、コンプレッションなどをみればなんとなく状況をつかめるかもしれませんが、距離も距離ですから、そろそろ乗り換えることも検討されておいたほうが良いように思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!