No.13
- 回答日時:
ロードバイクの平均時速は20〜30キロであるため、時速25キロとして「10キロ÷時速25キロ=0.4時間」となります。
0.4時間は、分単位に直すと24分です。ママチャリの平均時速は4〜20キロですが、一般的には時速15キロ程度で走行している人が多い傾向にあります。そのため、時速15キロとして「10キロ÷時速15キロ=およそ0.7時間」です。0.7時間は、分単位に直すと42分です。
ミニベロの平均時速は20〜25キロであるため、時速22.5キロとして「10キロ÷時速22.5キロ=およそ0.4時間」です。0.4時間は、分単位に直すと24分です。
電動自転車の平均時速は12〜17キロであるため、時速14.5キロとして「10キロ÷時速14.5キロ=およそ0.7時間」です。0.7時間は、分単位に直すと42分です。
No.12
- 回答日時:
ロードバイクは信号が全く無い直線道路では最強ですが
信号だらけの街ではむしろママチャリに負ける可能性がある
あと乗ってる人の脚力と機材の性能がバラバラのため
絶対にこうだとかは言えない
個人的な経験で言えば10kmであれば30-40分ほどだ
ロードバイクではなく、ママチャリです
No.11
- 回答日時:
平均時速10km/hで1時間。
平均時速20km/hで30分。
平均時速30km/hで20分。
どれくらいの平均時速で走ることが出来るかは道路状況(上り下り、路面状況、道幅、通行量、信号の数etc.etc.)と質問者様の脚力、体力と使用される自転車の種類などによって大きく変わります。
とりあえずGoogleマップのルート検索機能で同区間を検索し、使用交通手段で「自転車」を選択されれてみてはいかがでしょう。
参考まで。
No.10
- 回答日時:
平坦な都市部なら、1時間半です。
田舎ならほぼノンストップで40分くらい。
(ママチャリを基準です。電動アシストや変速機なし)
レンタルバイクで移動するときの目安。
No.8
- 回答日時:
人によりけり。
10分もかからず走る人もいれば、60分以上かかる人もいます。
また道路状況にも左右されます。
ロードバイクでシャカシャカ走れば時速40km。
ママチャリでちょっと頑張ると時速15km。
ママチャリでゆっくり走ると時速10km。
あとは徐行や信号待ちなどの時間を考慮ですね。
No.7
- 回答日時:
諏訪湖一周16kmをのんびり走って1時間30分弱。
どのレベルの速度で走るかによって変わるが、まったり走って1時間弱でシャキシャキ走って40分、結構な速度で走って30分前後じゃない?
No.5
- 回答日時:
ロードバイクで25分 ママチャリで40分
走る道路によるのでは
田舎道や自転車専用道の場合だったらロードバイクなら20分でも行けるでしょう、ただ都会で信号や車が多くて走りにくければ1時間かかる場合も有るよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 防犯・セキュリティ 盗まれた自転車が見つかった時、何が出来ますか? 7 2023/01/20 09:36
- シティサイクル・電動アシスト自転車 電動自転車で通勤されている方 8 2024/03/05 20:15
- その他(車) 電気自動車は、1km走るのに何円の電気が必要ですか。 電気自動車は10km走るのに何円の電気が必要で 8 2022/07/17 07:29
- 運転免許・教習所 2車線道路の左側を車で走行している時に、大型トラックがハザードを焚いて停車していました。それを避けよ 4 2024/03/28 15:14
- 婦人科の病気・生理 しんどいです 3 2024/07/01 05:28
- その他(車) 立ち止まっている人に時速10kmで走行する車が衝突したとします。 時速10kmの微速?低速?であった 11 2023/05/27 18:54
- 運転免許・教習所 2車線道路の左側を車で走行している時に、大型トラックがハザードを焚いて停車していました。それを避けよ 3 2024/03/28 22:48
- シティサイクル・電動アシスト自転車 電動アシスト自転車の充電の頻度 3 2024/06/11 21:06
- 運転免許・教習所 トラック運転手の方に質問です。トラックの右奥隅に普通乗用車の左サイドミラーをぶつけられたら気が付きま 4 2024/03/29 09:53
- スポーツサイクル 自転車乗るのに友達や仲間って要るのでしょうか 6 2023/08/13 20:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
7キロを自転車で走ると何分くら...
-
埼玉県から大阪まで自転車で行...
-
10kmを自転車で行くとだいたい...
-
30km歩くのだとどれくらい時間...
-
ペダルを強くこぐと異音が鳴ります
-
家や車、自転車とかの鍵って同...
-
自転車のペダルが空回りしなく...
-
自転車のカギについて:家のカ...
-
今朝、通学中、自転車ハンドル...
-
【カロッツェリアのCDプレーヤ...
-
自転車のペダルが回転してしまう
-
目潰しになる程の強力な光を放...
-
LEDライトはハンドルの左右どち...
-
ペダルをこがないときにうまく...
-
初心者です。雨の日のライトは1...
-
【SAMEBIKE 電動自転車】ディス...
-
DAIWAライトトランクIIとIIIの...
-
伊勢海老にライトをあてると逃...
-
ママチャリはなぜ遅いのか?
-
自転車が進まない。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
30km歩くのだとどれくらい時間...
-
10kmを自転車で行くとだいたい...
-
7キロを自転車で走ると何分くら...
-
10kmて歩ける距離ですか?何分...
-
24時間以内に徒歩で名古屋から...
-
埼玉県から大阪まで自転車で行...
-
MTB、ATB、CTBの違いは?
-
自転車のペダルが空回りしなく...
-
今朝、通学中、自転車ハンドル...
-
自転車が進まない。
-
初心者です。雨の日のライトは1...
-
車庫入れする時にライトを消せ...
-
自転車のペダルが回転してしまう
-
目潰しになる程の強力な光を放...
-
ペダルを強くこぐと異音が鳴ります
-
Tシャツにつけたラインストー...
-
メリダってそんなにクソメーカ...
-
ライトアメジストとアメジスト...
-
自転車のカギについて:家のカ...
-
自転車用ヘルメットに「ひさし...
おすすめ情報