
鬼滅の刃のセリフについての質問です。柱稽古編での
伊黒小芭内と冨岡義勇のやり取りで
冨「6人で話し合うといい。俺には関係ない。」
伊「関係ないとはどういうことだ。貴様には柱としての自覚が足りぬ。それとも何か?自分だけ早々に鍛錬を始めるつもりなのか?」とありました。
ここでの伊黒さんの''それとも何か?''とはどういう意味なんでしょうか。このような言葉遣いはあまり耳にしたことがなくとても気になりました。意味と出来れば例文も添えて解説して欲しいです。お願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
それとも何か?→まさか
と置き換えるとわかりやすいかも。
つまり、断る理由がわからない。→だから、その理由を想像して言ってみた。→だけどちょっと待てよ。お前まさかこんな事まで考えてるんじゃないんだろうな。
みたいな展開です。
例文
せっかくみんなでスイカを食べようと集まったのに、今になって自分だけ食べたくないとはどういう事だよ。それとも何か?お前の家は金持ちだから、自分は家に帰ったらお母さんがメロンを切って待ってくれているのか?
No.3
- 回答日時:
それとも何か(別のことを考えているのか)?
の省略です。■
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(アニメ・マンガ・特撮) 鬼滅の刃14巻で、あまねさんから蜜璃ちゃんと時透くんに独特な痣が出来たという話しで、蜜璃ちゃんが発現 2 2023/06/26 09:35
- アニメ 鬼滅の刃、最近は? 2 2024/07/01 00:08
- キッズ・ファミリー 最近観た鬼滅の刃の映画『絆の奇跡、そして柱稽古へ』の内容をTwitterで投稿しても良いでしょうか。 2 2024/04/17 04:20
- サッカー・フットサル サッカー日本代表がセリエAやリーガエスパニョーラやプレミアリーグに参戦したら何位くらいですか? 2 2023/05/16 22:22
- 野球 読売ジャイアンツについて 3 2022/07/21 09:11
- 美術・アート 鬼滅の刃の黒死牟のデザインがメタ的な意味で嫌いです。黒死牟には目が6つ付いていますが、人間の頭骨に眼 2 2023/03/08 23:09
- その他(悩み相談・人生相談) 神アニメと呼ばれるアニメや人気漫画がある。しかし、その物語の内容は、必ず主人公や主人公側が勝つ流れに 4 2022/12/31 22:57
- サッカー・フットサル 2026年W杯、日本代表メンバーは? 1 2022/12/07 13:39
- モンスト モンスト復帰勢です。 久しぶりにボックスを見たら リヴァイ、ミカサ、忍田、木崎レイジ、冨岡義勇、炭治 1 2022/08/25 21:22
- アニメ 鬼滅の刃で疑問があるんだけど、 刀鍛冶の里ってなんで離れた場所にあるんですか? 普段、柱たちがいる場 6 2023/05/07 12:12
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
熟語の意味の違い
-
introduce about...??
-
「ひとつにせん」の「せん」の...
-
例 の省略 ex と e.g.
-
All of themとall of itの違い...
-
to take, taking の違い【英語】
-
its と the
-
その当たり と その辺り
-
「するごとに」「するたびに」...
-
英語で、look through と look ...
-
食事は「摂る」「取る」どっち...
-
AやB の英訳
-
number か numbers か
-
関係代名詞whose+名詞+SV
-
collection
-
as well asの直前にコンマがあ...
-
「○(ハンドルネーム)こと■(...
-
“thus”の文頭での使い方
-
今決めたはずなのに、なぜ"will...
-
hardly と hardly ever
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
例 の省略 ex と e.g.
-
その当たり と その辺り
-
「するごとに」「するたびに」...
-
introduce about...??
-
「です」 と 「でした」の違...
-
「ひとつにせん」の「せん」の...
-
「だれだれを通して」の訳
-
as well asの直前にコンマがあ...
-
to take, taking の違い【英語】
-
All of themとall of itの違い...
-
熟語の意味の違い
-
方言でなんかやんとはどう言う...
-
compare to と compared to の...
-
collection
-
would ever はどのような意味で...
-
AやB の英訳
-
take it for granted について
-
Ifやwhetherが使われている文章...
-
イタリア語で『オススメ!』と...
-
betweenとfrom A to B 違い
おすすめ情報