
24歳 女 持病なし
昨夜からみぞおち中心部(心臓の下あたり?)の圧迫感があります。みぞおちの圧迫感がある際、ガスが出そうな感じがしたり、たまにみぞおちあたりがポコポコいったりします。
いつもガスが溜まる時はおへそ辺りが張ったりポコポコするので何となくいつもと違う感じです。
調べたら心疾患も候補に上がってきたのですが、可能性はあるでしょうか?
圧迫されて息ができないとまではいきませんが、圧迫感が気になり息苦しい感じがします。波がありますが、空腹になるとさらに気になる感じがします。
自律神経の乱れは以前指摘されたことがあります。
おそらく病気不安症のゆえ、いつもお聞きしてしまい申し訳ありません。ぜひ教えて欲しいです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
食事を眠る5時間以上前にどの位の量を召し上がられました?お芋系の食品があれば中でガスが発行しているかも知れません。
便秘ならなおさらです。食事はお腹が空いてグウと鳴ってから食べて、眠る5時間以上前に終わらせて下さい。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
酸とアルカリの量を教えてくだ...
-
先日胃カメラをしたら胃に軽い...
-
左肋骨下(内側)の痛み
-
慢性胃炎ってどれくらいで完治...
-
ゴキブリを食べるとどのような...
-
胸元(むなもと)
-
井戸水についてです。 なぜ井戸...
-
腸上皮化生と診断されました。...
-
みぞおちの痛み
-
胃潰瘍を治した方、教えてくだ...
-
高校生の男の子の体調について...
-
胃が硬くなっていてとても気に...
-
食後に胃が痛いです。胃潰瘍?
-
自分から見て右側のみぞおち部...
-
歩くとみぞおちが痛くなります...
-
急に胃痛で吐く・翌日も胃痛
-
膝小僧など体の部位の可愛い(変...
-
ピロリ菌の除去について
-
食べたものが消化されずに出て...
-
腹筋するとお腹がポッコリ膨ら...
おすすめ情報
昨日は最近食欲があまりなく少食だったので、それと比べると比較的多い量を食べました。食物繊維が多いような食事ではなかったです。
19時頃に食べ、1時頃寝ました。
昨夜寝る際にみぞおちの違和感がありましたが、朝起きた時はなかったです。お昼を食べる頃になって再発し、食後昼寝をしたら治りました。
現在夜ご飯前になってまた30分前頃から症状が出てきた感じです。