
職場の人間関係で悩んでいます。
製造業で社員は20人以下の小さな会社で働いています。
入社して10年経ちますが、上司のパワハラが酷く何十人と離職してきました。
社長はパワハラを認めているような状況で、仕事をする上で自分が楽をする為に注意すらしてきませんでした。
ですが、昨秋に社員の半数程で社長に掛け合い上司が退職しました。
これで人間関係で悩むことはないと喜んでいたのですが、新たな悩みが出来ました。
パワハラ上司が辞め、管理職不在の職場になりました。
そこで私が任されたのが連絡係です。
といっても他部署と連携を取るだけではありませんでした。
品質管理で検査をしている部署なんですが、製品の種類が多く誰がどの検査が出来る等を社長は全く知りません。
工数なんて把握しているわけがありません。
結局社長の指示で仕事を回すのは無理だし、指示すらしないので、私がやっています。
管理職不在の職場で皆んなであーだこーだ相談しながら仕事をしている状況です。
不良発生時など社長は不正を働く為に、皆んな社長のやり方に不満がありどうしたらいいか等話す機会も多々あります。
同じ部署内ですがパーテーションの向こうで他部署と同じ空間で仕事をしているSさんがいます。
所属は同じですが検査業務はせず、他の仕事をしています。
社長はSさんの仕事のみ、今日はこれとこれ等の指示を出しています。
先日私と検査のEさんが社長の不正について話をしていたところ、Sさんが「さっきからずっと話してるけど、時間を決めるとか場所を決めるとかしたら!!」と怒ってきました。
今出た不良の対応策を話しているのに時間を決めるは無理じゃないですか?
彼女が怒ってきたのは今回だけではなく、昨秋から数回あります。
管理職不在で何事も相談しながらやらなければいけない私達、社長に指示された仕事をこなすだけの彼女。
彼女からしたら無駄話をいつまでもしてないで仕事しなよ!って感じなんだと思います。
そこで皆さんにお聞きしたいのですが、職場で感情的に怒ってくるSさんにどう対応したらいいでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今度会社の懇親会があり、親会...
-
失恋の愚痴を聞いてください な...
-
無愛想はくびになりますか?
-
クリーニングの受付(社員)20...
-
肩書きにつける「元」とか「前...
-
社外宛の訃報の通知文について
-
ローソンに苦情
-
アルバイト先の本社にクレーム...
-
イオン110番の社内相談窓口に電...
-
仕事の取引先の人にプライベー...
-
本社への出張 手土産はいりま...
-
社長の親族の葬儀に社員はどう...
-
サービス業で土日毎週どちらか...
-
主人の上司(社長)に妻からの...
-
名代と代理の意味合いの違い
-
会社に配達された、個人宛の郵...
-
半年前に異動して半年後にまた...
-
私は22歳です。 職場で周りにお...
-
身内の会社を辞めることは悪い...
-
以前働いてた職場の、50代くら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
肩書きにつける「元」とか「前...
-
仕事が遅いと言われてしまいま...
-
仕事の取引先の人にプライベー...
-
主人の上司(社長)に妻からの...
-
イオン110番の社内相談窓口に電...
-
私は22歳です。 職場で周りにお...
-
アルバイト先の本社にクレーム...
-
クリーニングの受付(社員)20...
-
職場に、小さなことでも大袈裟...
-
身内のことを他人に語るときの...
-
半年前に異動して半年後にまた...
-
歳上に手を振るのは失礼?
-
「自社社長に対して、「うちの...
-
サービス業の方、お願いします...
-
社外宛の訃報の通知文について
-
仕事で怒られてしまいました…。...
-
HPにスタッフの顔って嫌がる...
-
親が会社に挨拶しに行くのは普...
-
建築会社で一人事務をされてる方!
-
社長の親族の葬儀に社員はどう...
おすすめ情報
補足です。
Sさんは検査の前工程の仕事をしています。
どう対応したらいいかと質問したのは、一方的に怒られるのを我慢したらいいのか、聞き流したらいいのか、こちらの意見をぶつけたらいいのか皆さんの意見を聞きたかったからです。
昼休み等は価値観が合わないなと思うこともありますが、とりあえず表面上は和気あいあいとやっています。