
居酒屋バイトをしている大学3年生です。
バイトの新人教育を任されたのですが、新人の子がトラブルメーカーすぎて困ってます、、、
どうすれば上手くいくのでしょうか?
私が担当してる子は、最近バイトで入ってきた高校生の女の子です。
ピアスや染髪など、個性的なファッションで気の強そうな女の子でした。
バイトは初めてって言ってたのですが、仕事内容を教えるとなんでもすぐ覚えてテキパキやってくれる要領のいい子で、すぐ教えることなくなりそうだなって思ってました。
でもその子は、お客さんとかとすぐトラブルを起こしちゃいます。
料理を運びにいった時お客さんに「君新人?可愛いね〜」とか言われると、あからさまに不快そうな態度を取って、舌打ちをしたり料理をわざと勢いよくドンってテーブルに置いたりします。
料理の盛り付けが雑だから取り替えてくれっていうクレームに対しても
「はぁ...じゃあ作り直してくるので少々をお待ちください」
「謝ったりはしないの?」
「うん。だって私が作ったんじゃないから。」
「それでも店の責任として謝るべきでしょ」
「は?知るかよ私がそんなこと。そもそも誰かが作ってくれたものなんだから贅沢言わずに食べろよ味は変わらないんだし」
みたいなことも言います。
キッチンでエリアマネージャーに嫌がらせを受けてる時も、イライラしたのかコップに水を入れてそれを顔に向かってかけたりしてました。
そういうことが日常茶飯事で、その度に叱るのですが反省の色を見せてくれなくて、改善しようとする気配もありません。
そもそもああいう子が他人のアドバイスを素直に聞き入れてくれる気がしません。
トラブルメーカーではありますが、根は悪い子じゃなさそうだし、仕事も早いし、なんとかして一緒に仕事がしたいと思っているのですが、こういう子ってどうやって教育していくのが正解なのでしょうか、、、
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
あなたの手に負えそうもないですね。
上司に言って、他の人に代わってもらいましょう。
または、お客様がお金を払ってくれるから、自分達がバイト代がもらえるんだから、気分良く沢山食べて貰うようにしないとだめだよ。
おきゃくさんが来なくなったら、お店は潰れ、バイト代も貰えないよ。
と理解するまで、こんこんと言う。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学生男です。 気になっている...
-
大学4年で初バイトって…
-
大学生です、親がアルバイトし...
-
スタバでバイトしている方にお...
-
ガストで初めてのバイトをして...
-
大学生協での短期・教科書販売...
-
コンビニ、パチンコ屋でのバイ...
-
仕事が遅くあまり要領も良くな...
-
内視鏡洗浄のバイト、経験者の...
-
自分は、なんとなくで理系を選...
-
23歳女です。小さい頃から周り...
-
片想いばかりです。自分なんか...
-
出来る事と出来ない事
-
優しくなりたい。昔に比べて意...
-
ブサイクな顔すぎて死にたいで...
-
自分は淘汰されるべき人間?
-
自分に自信がなくなった6年前...
-
いじめられっ子は将来負け組だ...
-
mtfです。これから先どうして生...
-
疲れた時に、お肉が無性に食べ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学4年で初バイトって…
-
彼女と一緒に同じバイトにいっ...
-
バイトを一度もしたことがない
-
大学生で居酒屋でバイトしてい...
-
内視鏡洗浄のバイト、経験者の...
-
ガストで初めてのバイトをして...
-
大学生男です。 気になっている...
-
自動車オークションでの車移動...
-
アルバイトをするのが怖いニー...
-
バイトについてです。 初めてか...
-
『自分に合わないからバイトを...
-
大学生です、親がアルバイトし...
-
大学四年生、就活生です。 履歴...
-
バイト辞める=逃げる・・・何で?
-
高齢者バイトだめでしょう?
-
スタバでバイトしている方にお...
-
おもしろいバイトを教えてくだ...
-
バイトで仕事が覚えられない
-
バイトの履歴書の希望職種欄に...
-
ピッキングバイトは、低身長で...
おすすめ情報