
椎間板ヘルニア(L4、5)と1ヶ月前に診断され、垂れ下がりもおきているとのことで現在は足裏の痺れがひどく、急にズキズキしたりします。※手術は必要ないと言われました!
特に横になると酷くて、痛くて中々寝れず、何度も目が覚めてしまいます。
以前の太もも裏~ふくらはぎにかけての痺れや痛みに比べるとマシなのですが…
何かマシになる方法やグッズなどご存知の方いらっしゃいましたら教えてほしいです。
日にち薬なので日数経てば良くなると病院の先生も言うのですが、試験もあるし何とか気にならなくなるくらいになりたいです。
足底筋膜炎用のサポーターやテーピングは試しましたが余計に激痛になってしまいました。。。
神経ブロックは考えていません!
宜しくお願いいたします。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>手術は必要ないと言われました!
>神経ブロックは考えていません!
で、主治医は何と言っていますかね
残る手立ては、薬物による治療、鍼・カイロプラクティックなどの
理学療法だけ
足底筋膜炎用のサポーターやテーピング?
無駄なだけですね、根本は腰なので使うならコルセット
それも、市販ではなく身体に併せたオーダーで作る物
ただし、装着に際しては主治医に相談しましょ
先生には、痛みが強いタイプの場合は早く良くなることが多いから保存療法でと言われました!
リハビリは先生に言ってもらって病院で週1回40分受けてます。
やっぱりテーピングとかは無駄なんですね。。
コルセットが効果ありとのことでまた病院行った時に聞いてみます!
ありがとうございます!
No.3
- 回答日時:
youtubeでストレッチなどあります
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 頭痛・腰痛・肩こり 椎間板ヘルニアについて(L4、5) 3週間前に診断されました。 手術はしなくて大丈夫とのことで保存療 1 2024/07/07 23:06
- 頭痛・腰痛・肩こり 「椎間板ヘルニア」の診断結果 6 2023/06/02 22:13
- 頭痛・腰痛・肩こり はじまして、あねごのあこと申します。8年ほど前から腰痛と足の痺れで、腰椎ヘルニアの診断が出ましたが、 5 2022/07/19 20:37
- 糖尿病・高血圧・成人病 三年前にコロナで死にかけ入院。その後遺症で肺血栓症になり、大学病院で1年間治療しました。 その後数値 4 2024/03/05 12:06
- 神経の病気 私の症状は脊髄小脳変性症ですな? 3 2024/02/11 01:02
- その他(病気・怪我・症状) 私は椎間板ヘルニアと坐骨神経痛を もっています ずっと右足の痺れはありますが 最近、1週間ほど、右足 3 2022/11/27 19:13
- 皮膚の病気・アレルギー これなに? 1 2023/10/20 03:03
- 怪我 一浪中、73キロから90キロまで太り、入学式までに痩せないとやばいと思い、受験が終わってからすぐ、ダ 6 2024/03/16 13:47
- その他(病気・怪我・症状) 脳のMRI検査、脳の造影検査、血液検査、首のMRI検査、上記の検査をしてきましたが 朝起きると身体中 2 2023/07/30 18:26
- 頭痛・腰痛・肩こり 左側腰痛、おしりから足先の痛みについて 4 2023/09/28 09:24
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
前立腺の生検をして1カ月が経過...
-
舌ガン治療で有名な病院・医師...
-
産婦人科の主治医に恋
-
前立腺肥大で手術うけましたが...
-
大腸がんで人工肛門をつけるか...
-
25歳です。歯科衛生士をしてい...
-
統合失調症。
-
富山県内で巻き爪治療経験者の方
-
「逆照射」という言葉について
-
刑務所服役時に、癌が見つかる...
-
不妊治療に強い産婦人科を教え...
-
人工関節の遅発性感染について
-
行動療法・認知行動療法・森田...
-
「癌が消えた」という健康食品
-
アメリカでは
-
りんごをかじると、アソコから...
-
陽子線治療は何度も受けられま...
-
乳がんの手術後の放射線治療に...
-
乳がんでリンパ節への転移があ...
-
精神疾患の寛解は医師から告げ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
前立腺の生検をして1カ月が経過...
-
産婦人科の主治医に恋
-
インプラントは都民共済の保険...
-
内科医の外科手術(救急)は違法...
-
前立腺肥大で手術うけましたが...
-
仮性包茎の直し方
-
大腸がんで人工肛門をつけるか...
-
EBMについて
-
子宮体がんの進行による症状と...
-
人工肛門設置後の排便したい感...
-
下の歯の根本のしたの顎に近い...
-
抗がん剤治療中の生活
-
心臓の血管にステントを入れた...
-
ガングリオンについて
-
膀胱癌手術、その後の尿管狭窄...
-
食道裂孔ヘルニアの手術の名医...
-
前立腺癌手術後の違和感
-
胆嚢摘出後、更に肝臓摘出の危機
-
虫垂炎切除手術後の病理検査
-
靭帯が切れていたらどう治療す...
おすすめ情報