電子書籍の厳選無料作品が豊富!

福井県立大学に恐竜学部ってのができるようですがなぜそんな名前にしたんでしょうか?
地球科学の基礎のほか、古生物学や地質学を中心に学習します。 とのことらしいから地球総合科学部とか地学部でよかったんじゃないですか?
恐竜なんて小学生が好きそうなワードをあえて名前にした理由はなぜなんでしょうか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (6件)

そりゃあ受験生を集めるために決まってます。

「恐竜学部」なんてインパクト絶大ですし、そもそも「地球総合科学部」では「恐竜の事はついでに触れるだけ」と言った感じになって「恐竜について勉強する所」と言う印象がなくなってしまいます。
    • good
    • 0

恐竜について学べる、研究できる、という点を打ち出したいから、でしょうね。



恐竜について「小学生が好きそうなワード」なんて認識しているのは恐竜に興味がない人です。そういう輩に訴求する必要は無いんですよ。
    • good
    • 1

公立大学は、地域貢献が求められる側面があります。



そうした中で、分かりやすいネーミングも求められているんでしょう。
市井の人からすれば、古生物学や地質学って福井関係あんの?…もどうしてもあるだろうけど、恐竜を研究するってのは、なんか凄そうだし福井だしなって納得してしまうんでしょ。これは大袈裟なんでしょうけど。

参考
https://www.keinet.ne.jp/teacher/report/intervie …
    • good
    • 2

あなたですら気になったネーミング


それだけ目を引けるって事ですから狙い通りです
    • good
    • 2

福井県は「恐竜王国」ということで地域おこしを頑張ってますから、そのイメージを最大限に利用して、受験生に「ここにしかない学部」と認識してもらうことで志願者を増やしたい、という戦略でしょう。


「地球総合科学部」や「地学部」のようなオーソドックスで地味な学部名では、高校生にアピールできないってことです。
まあ、一応、現時点では「(仮称)」が付いているので、先行情報でわかりやすくダイレクトな名称(仮称)を出して話題を集めておいて、実際にはもう少し落ちついた学部名になるかもしれませんけどね。
    • good
    • 3

進学希望者に訴求するような名前にしたいわけです。


高校生の知的水準がそうなってるということです。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!