
このカマンベールチーズは食べれますか?
昨日の深夜2時にスーパーで切れていないカマンベールチーズを買ったのですが、家に帰ったあとうっかり自転車のカゴに放置したまま寝てしまい昼の12時に急いで取りに行ったところ、夏の日差しで生暖かくなっていました。パッケージを開けてみると密閉容器がパンパン(空気が膨張?)していました。
急いで冷蔵庫に入れたのですが、捨てた方がいいですか?食べてもいいんでしょうか。未開封です。
有識者の方教えて欲しいです。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
その製品の製造艦橋がわからないので何とも言えませんが、日本で販売されているものの多くはパッケージ後に加熱殺菌されたものです。
これですと菌はほぼゼロになっているので高温環境下でもさほど増殖はしません。したがって腐ることはまずありえません。もともとチーズは水分活性が高くないので腐りにくい食品でもあります。冷蔵庫に入れて膨張が収まるようでしたらまず問題はないかと思います。また仮に何らかの問題があって傷んだとしても、食品がヒトにあたるほど傷むと特有の臭いが出ます。いわゆる腐敗臭でチーズの臭いとは全く違いますので判断可能だと思います。パッケージに問い合わせ先が書いてあったら、包装後加熱のものかどうか確認してみるのもいいですね。No.2
- 回答日時:
冷蔵庫のおくの、冷えるところに置いて
明日にでも開封して、少し食べてみられて
ください。
私も、車のなかに、暑い中パンとか、要冷蔵の
食品を忘れ、翌日とかに気づく事ありました。
状況によって様々だと思いますが、
一旦、冷やして、ちょっと味見して、味変もなく
大丈夫だったら普通にたべれると思います。
No.1
- 回答日時:
カマンベールチーズはナチュラルチーズの一種で、発酵が進行しているため、未開封でも常温での保存は適していません。
夏場であれば数時間、冬場でも半日程度が限界となります。 特にカマンベールの保存に適している温度は約5℃と言われています。廃棄処分ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 今日のお昼頃に カマンベールチーズの スーパーなどに売ってるいる ホール型の奴を全部食べたんですが 7 2022/10/10 16:09
- その他(料理・グルメ) 皆さんは朝ごはんをしっかり食べていますか 7 2024/06/20 16:26
- 食べ物・食材 食パンについて 市販の食パンを冷蔵庫で保存してあと2日で賞味期限切れの時に開けて昨日賞味期限切れまし 9 2022/07/29 07:41
- その他(料理・グルメ) 今日のお昼用に 昨日の夜に詰めたお弁当を会社の冷蔵庫に入れているのですが、明日のお昼にチンして食べる 1 2023/08/23 19:44
- 食べ物・食材 食中毒? 昨日午後14時頃にカレーを作りました。 その日の夕方にカレーを食べた時は平気でしたし 体調 6 2024/03/22 11:45
- 出前・デリバリー 寿司について教えて下さい。 昨日の夜20時に、 魚べいで、 マグロと穴子とビンチョウマグロの握り寿司 5 2022/11/25 11:52
- 食中毒・ノロウイルス お肉を食べたあと血の気が引く。 先程、3日前に買ってきて冷蔵庫に保存してあった豚肉を フライパンで焼 2 2023/02/06 17:58
- 節約 電気代 節約 やってますか? 貧乏人たちのアドバイスは貧弱な胸念でいたたまれなく苦しいだけです。 米 2 2023/01/02 22:53
- レシピ・食事 あなたの工夫料理をお教えください。 3 2022/10/07 10:25
- その他(病気・怪我・症状) 体調が良くならない 2 2024/06/16 17:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
一回も披露したことのない豆知識
あなたの「一回も披露したことのない豆知識」を教えてください。
-
日本ではなぜムール貝をあまり食べないのでしょうか? 高いから? あまりとれないから? なじみがないか
食べ物・食材
-
このナス食べれますか?
食べ物・食材
-
なんでこんにゃくに切れ目を縦に入れるんですか?
食べ物・食材
-
-
4
ネットで「味付け牛肉」を大量に買ってしまいました。食べたら甘過ぎるのですが、何か良い方法はありますか
食べ物・食材
-
5
なぜ老人はカスハラするのでしょうか?
事件・事故
-
6
出汁入り味噌を使わない理由は何ですか? 私は生まれた時から20年くらいずっと同じ味噌を使っていて、そ
食べ物・食材
-
7
牛肉の中トロ?
食べ物・食材
-
8
私は男ですが、7年くらいの女性の親友がいます。電話で、新米いらない?ときいてきたので、最初知り合いか
食べ物・食材
-
9
このURLの質問にはなぜ、回答がつかないのですか? http://oshiete.goo.ne.jp
教えて!goo
-
10
親戚から右のお米をもらったのですが、これは精米前でしょうか? それとも普通に炊いても大丈夫でしょうか
食べ物・食材
-
11
炊き込みご飯をおにぎりにしてチルドに入れてあります。 今日で4日経ってます。 食べても大丈夫でしょう
食べ物・食材
-
12
塩辛好きの皆様に質問ですが、どうやってイカの塩辛を入手されていますか?
食べ物・食材
-
13
鮭フレークの瓶を購入してふたを開けて中身を見たらこのような黒い塊らしきものが出てきました。 これはな
食べ物・食材
-
14
このマグロの下にある白っぽい寿司の 魚の名前わかる方いますか? 教えて欲しいです…
食べ物・食材
-
15
テレビなどでやっている大盛りの「うに丼」とか「イクラ丼」とか、ウニやイクラが溢れるほどのボリューム
その他(暮らし・生活・行事)
-
16
冷凍技術
食べ物・食材
-
17
助けて下さい。 特売で味噌が出ていたので、だし入り味噌を2つ購入してしまいました。 今朝、おみそ汁に
食べ物・食材
-
18
わたしは、これと白米を一緒に食べたいのですが、それって一般的ではないですかね、、、?
食べ物・食材
-
19
アメリカンドッグでソーセージを包んでる皮って何なのでしょうか? なんかパンのようでしっとりしていてパ
その他(料理・グルメ)
-
20
なぜ低所得は頭が悪いのでしょうか?
経済
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
消費期限切れのめかぶ
-
ドライイーストは腐りますか?
-
カルピスの原液は。
-
開封後の豆板醤冷蔵庫にいれて...
-
冷凍食品をしまい忘れてしまい...
-
2週間前に開けたミネラルウォー...
-
ペットボトルの水を常温で、1ヶ...
-
一口も飲んでいない水筒を明日...
-
このクリームチーズ使えますか??
-
もつ煮 冷蔵保存なのに常温で届...
-
ウインナーを冷蔵庫にしまい忘...
-
ペットボトルコーヒー
-
1週間に買って口付けたペット...
-
このカマンベールチーズは食べ...
-
オレンジジュースが酸っぱかった
-
冷蔵庫に保存していた黒砂糖の...
-
蓋が閉まるタイプの缶コーヒー...
-
濃縮めんつゆ、ポン酢、みりん...
-
開封3週間後のポカリスエット
-
『業務スーパー』で『鮭フレー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
消費期限切れのめかぶ
-
ウインナーを冷蔵庫にしまい忘...
-
一口も飲んでいない水筒を明日...
-
1週間に買って口付けたペット...
-
開封後の豆板醤冷蔵庫にいれて...
-
2週間前に開けたミネラルウォー...
-
カルピスの原液は。
-
冷凍食品をしまい忘れてしまい...
-
もつ煮 冷蔵保存なのに常温で届...
-
このクリームチーズ使えますか??
-
『業務スーパー』で『鮭フレー...
-
このカマンベールチーズは食べ...
-
ドライイーストは腐りますか?
-
ペットボトルのコーヒーは常温...
-
濃縮めんつゆ、ポン酢、みりん...
-
浄水器の水はすぐ腐る?
-
開封3週間後のポカリスエット
-
ペットボトルの水を常温で、1ヶ...
-
昨日購入した紙パックの野菜ジ...
-
常温のキャビア
おすすめ情報