
一度、内定承諾した会社を断りたい。
転職活動をしていて一度、不採用でした。
メールで受け取ったんですが内容が「あなたは多岐にわたる業務に向いてないため、、、仕事を用意できない」と書いてありとても失礼だなと感じました。
次に、面接のお礼とぜひ次に繋げたいと送ったら「凄く熱意がある!採用。でも現職の〇〇(現職の会社名)より厳しいですよ。そういう意味で希望給与は◯万円です。」(端折ってますがこんな表現です。)と書いてあり、現職から足を洗って来いのような意味なのかな、、、でも給与に関しても含めて失礼だなと感じました。
事業所が5人前後で多分、トイレ掃除もさせられるし就業規則もなければ新しい会社だから福利厚生とか退職金も決まってなかったです。
徐々に行く気が失せてしまいました。
今は資格を取ろうか転職しようか迷ってます。
しつこいと感じたので断る方法はないでしょうか。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
冒頭に内定承諾したと買いてあるけど、本文読む限りでは承諾してないんじゃないの?してないなら普通に断ればいいだけ。
もし本当に承諾したのなら、やむを得ない理由を捻り出すしかない。内定承諾というのはそれだけ重いから、誰がどう考えても承諾を断らざるを得ないというかなりのレアケースの捏造をすることになる。まあ、レアケースを捏造するとうまくやらないと往々にしてバレるよね。内容承諾しますと、メールで送っただけです。法的効力はないと思います。
とにかく、しつこいんです。
その割に内定承諾したメールから返事が10日後に来たし呆れます。
でもしつこいからどうしても行けない理由しかないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
転職時の給与決定において
-
雇用条件提示の場で給料の交渉 ...
-
通勤手当の交渉術
-
試用期間のカウントの仕方について
-
採用会社名と給与支払先の会社...
-
人材紹介の断り方
-
転職先の会社に現職の職場で欠...
-
面接時に確認してもいいのでし...
-
面接で給与をきかれなかった
-
応募先の企業から、書類審査の...
-
内定承諾書の返事がこない
-
面接後、1ヶ月以上もなにも連絡...
-
ハローワークの社名非公開求人
-
転職してから1ヶ月目の者です。...
-
ハローワークインターネットサ...
-
即日の不合格通知
-
ある会社の選考が進んでいるの...
-
ハローワークで見つけた会社に...
-
第三者に対しての本社や本部の...
-
働けるようになる2ヶ月もしくは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
転職先の会社に現職の職場で欠...
-
面接時に確認してもいいのでし...
-
試用期間のカウントの仕方について
-
通勤手当の交渉術
-
面接で給与をきかれなかった
-
年間休日84日は労働基準法に違...
-
転職しました。入社後強制的に...
-
オフィスが綺麗なビルかどうか...
-
雇用条件提示の場で給料の交渉 ...
-
転職時の給与決定において
-
採用会社名と給与支払先の会社...
-
前職の月収の伝え間違いについて
-
条件提示をしたいといわれました
-
転職の希望額について(素朴な...
-
採用通知後の給与交渉の方法を...
-
入社前の条件の交渉について
-
【転職活動】内定後の企業との...
-
同業他社にでも前職調査はする...
-
人材紹介の断り方
-
気の進まない会社からの内定
おすすめ情報