
僕は現在2浪しています。
現役時MARCHのみ合格→1浪で前期・後期旧帝大、早慶全落ち(MARCHは受けず)→2浪東大、早慶志望(現在)です。
2浪していても、女性の友達できるでしょうか?
参考程度に、僕は小6のとき中学受験を終えたタイミングで、同じく中学受験した小学校の同級生の女子と付き合い始め、中2で別れました。
別れた原因は、他の可愛い女の子の写真をスマホに沢山入れているのを彼女に見られ、浮気を疑われたため、でした。(実際は浮気などしていません。)
謝罪のLINEも既読無視され、それっきりです。
僕は中学受験して男子校の筑駒に入ったのですが、中2まで先程挙げた彼女一筋で(彼女は女子学院)、その子と別れてから現在まで、泣きたくなるほど全く女性と関わりがありません。
女性の方と話す内容やテンポはサッカーと似ていて、基本のフォームと、それを使いこなす慣れ、の要素があると考えています。
6年のブランクで、完全に女性と仲良くなる術を忘れてしまい、今後が心配です。
本題に戻ります。
2浪して東大や早慶に入っても、女性の友達できるでしょうか?
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
学部によります。
理工系だと女性が少ないので接点が少ないです。
逆に人文科学系だと接点は多いです。
男性も女性も思春期になると異性に興味を持つのは当然ですから、大学のグレードよりも選考で異なる様に思います。
No.5
- 回答日時:
ブランクが長いのは良いとして
ただ浪人した理由とかの話が長い男子はちょっと…
面白い話ができて、2つ下の子たちをいつも笑わせられたら、人気者になれそうです
それから、まずはモテようとするより、悩みを聞いてくれるような頼りになるお兄ちゃんキャラでいくのはどうでしょう?
No.3
- 回答日時:
東大、早慶であれば2浪も珍しくないでしょう。
また、他の大学に一旦入学した後に再受験して当初志望の大学に入り直す人も居るので、2歳ぐらいの年齢差はさほど珍しくはないでしょう。
女性と友達になれるかどうかは、相手の性格や考え方、あなたの性格や考え方によるので、あるかもしれないし無いかもしれない。
もし、東大、早慶に入学することを目的として入学し、明確な目的を持たずに唯々諾々、漫然と流された大学生活を送ってしまうなら、単なる遊び人と思われてしまうでしょう。
かといって、人間関係を遮断して学業だけに入り込んでしまうと、付き合い難い奴と思われるでしょう。
自分の今後の生き方、どうなりたいかを明確に意識し、そのために自分が何をすべきかを自覚し、為すべきことを怠らない(まさに大谷翔平のような)人物だと思われれば、期待値があがり、友達として好ましい対象にカウントされることになるでしょう。
その前に、合格しないと、ね!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
二浪して大学に合格しましたが、何もやる気が出ません。 二年間宅浪して今年、某国立大学に合格しました。
学校
-
2浪して旧帝大、早慶に進学しても女性にモテないまま、ってあり得るでしょうか?
モテる・モテたい
-
二浪の女子大生について
モテる・モテたい
-
-
4
世間の評価では二浪してる時点でゴミ、人生の負け組です。 一浪までなら全然OK、実際超進学校でも半分近
大学受験
-
5
二浪で中堅大学ってどう思いますか?
大学受験
-
6
2浪慶應経済、って女性にモテやすいですか?
モテる・モテたい
-
7
二浪は大学入ったら浮きますか?よく現役も浪人も見た目だけでは分からないと言いますが、流石に二浪と現役
大学受験
-
8
二浪目を宅浪で頑張りたい
大学受験
-
9
二浪早慶と現役MARCHなら、どっちの方が良いのでしょうか?
大学受験
-
10
二浪で大学に入られた方(実質二浪も含みます)
【※閲覧専用】アンケート
-
11
二浪ってやばいですか? それも私文で大東亜帝国レベル 勉強して浪人という訳ではなくて、専門中退からの
大学・短大
-
12
二浪専門学校は学校内で浮きますか?(友人関係などにおいて) また、就活でもやはり現役専門学校の子達ば
専門学校
-
13
二浪Fランで就職するには
その他(悩み相談・人生相談)
-
14
二浪で大学入学は恥ずかしいでしょうか?
大学・短大
-
15
実質2浪で慶応経済へ再受験へしようと思うのですが…
大学・短大
-
16
2浪で横浜国立大学というのはありえないのでしょうか?
大学・短大
-
17
二浪して東大・早慶か、一浪横国か。
大学・短大
-
18
一浪・・・Fラン大学か専門学校か。
大学受験
-
19
一浪で専門から大学へ編入学
大学受験
-
20
二浪でも凄いと思われる大学ってどこでしょうか? 早慶クラスはやはり二浪でも凄いですか?
大学受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
初対面の異性はどこをチェックする?コミュニケーションの専門家に聞いてみた
恋愛において、なんといっても大事なのは「第一印象」ではないだろうか。相性が合うはずの相手だったとしても、初対面の第一印象が悪いと、そこから関係が発展することは難しい。「教えて!goo」でも「初対面の異性...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
国立音大と藝大音楽学部について。
-
三年遅れで大学に通うとして馴...
-
明海大学ときくと、どう思いま...
-
大学進学について
-
国公立大卒の男性の性格について
-
一浪で中央法法か、2浪で早慶か
-
理系早慶
-
歴史学(日本史)を専門的に学...
-
お茶の水女子大学はどのくらい...
-
24歳大学入学で「運動部」に入...
-
大東文化大学と拓殖大学にどち...
-
初めまして、現在信州大学に通...
-
大学区分けの現実について
-
国学院大学と中央大学
-
「理系は国立」って嘘じゃない...
-
田舎から、わざわざ都会の大学...
-
ノーベル賞受賞者の出身大学に...
-
帝京大医学部て私文ですよね?...
-
中央大学法学部出身なのに田舎...
-
青学は入ってからダメになる?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
地方国立大は東京の私大より劣るか
-
「理系は国立」って嘘じゃない...
-
日本人口のおよそ何割がMARCH ...
-
三年遅れで大学に通うとして馴...
-
東北大学って入るだけでも難し...
-
初めまして、現在信州大学に通...
-
北大ってよくネットで就職はマ...
-
一浪で中央法法か、2浪で早慶か
-
一橋と慶應
-
私立バブル期(団塊ジュニア世...
-
どこからが高学歴か みなさんは...
-
東洋大学って世間一般からみて...
-
慶應大と一橋大
-
なぜ私大を叩く国立信者が多い...
-
高校3年生です 4つの大学を受け...
-
田舎から、わざわざ都会の大学...
-
日東駒専・成成明学と地方国立...
-
国立音大と藝大音楽学部について。
-
附属出身の学生って、基本的に...
-
底辺の国立大の人に、国立だっ...
おすすめ情報