
No.13
- 回答日時:
むしろ地方出身者(中央大には比較的多いとされます)のUターン先としては上々の部類ではないかと。
早慶より易しくなっているのも周知の事実だし、いわゆるオーラはないでしょう。No.12
- 回答日時:
全然恥ずかしくないですよね。
むしろ何が恥ずかしいのですか?
田舎だろうがどこだろうがなりたい職種だったのではないのですか?
私は学歴や職種で判断するのはどうかと思いますし、その程度の友人方なのでしょうか、、、?あなたも学歴や職種で人を判断しますか?
堂々としていていいと思いますよ。
No.11
- 回答日時:
あなたの価値は、学歴や肩書きで決まるのですか?
私は、そうは思いません。あなたの日々の業務で、どんなに助けられている人がいるでしょうか。
それに、東大卒でも私の友人や知人で田舎の市役所に勤めている者を知っていますが、彼らは目的をもって勤めています。誰かのため、社会のために、権力やお金に走らず、自分の道を進んでいるほうがよほどかっこいいと私は思います。
また、あなたの出席しようと悩んでいる同窓会は、肩書きや学歴だけで馬鹿にするようなさもしい人間ばかりなのですか?もし、そうでなければ出席しなければいいと思いますが、きっとそんな人はあまりいませんよね?
No.10
- 回答日時:
北海道の夕張市は人口1万人未満ですが全国的に注目されています。
そこの市長は自分から乗り込んで行きました。自分が何をするかが最も重要です。
どこの大学のどの学部を出たとかは極小のことで、自分の価値は自分が創ることで決まります。
大学や学部を選んだ時も、その名前で選んだのでしょうかね。普通にやって卒業できたと。
例えば、司法試験に挑戦したとか、外交官試験を目指したとか、無いのですか?
死ぬ時に、自分の一生をどのように創ったか、を振り返って満足できるかどうかですよ。
がっかりさせるようですが、中央大学法学部を出たからといって何も自慢できません。
東大出たってアホは多いのですよ。根本的なところで考えが間違っています。
No.9
- 回答日時:
そういう考え方だと 何処へ就職しても何をしても恥ずかしいと思う。
だから何!!って思います。
いまどきは 就職してお給料もらって自立してしっかり生きてさえ居れば
恥ずかしいなんて思わない。職種に差別はないですよ。
どんな仕事も立派な仕事です。
No.6
- 回答日時:
市役所に勤務できるなんて、冗談抜きでうらやましい限りです。
失礼ながら、中央大学法学部と言っても司法試験に受からなければそれほど評価が高いとも思いません。 東大法学部出身で市役所勤めなら、なんでだろうと人は思うかもしれませんが、早慶レベルでも市役所勤務ならうまくやったと私は思います。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国家公務員・地方公務員 地方(田舎)の小中学校の教師や市役所って学歴低くないですか? 4 2023/04/27 12:35
- 学校 現在高3です。商業生なので指定校推薦で大学に行きたいと思っていて下記の4校を候補に挙げているのですが 3 2022/04/16 23:34
- 飲み会・パーティー 田舎の同窓会って何を話してるの? 8 2023/06/19 15:51
- 大学受験 法曹関係の仕事に就くためには、大学で遊んでいる暇はないでしょうか? 7 2022/04/08 17:49
- 大人・中高年 田舎出身で東京の大学行った大人しい人での友人関係について。 田舎出身で東京の大学行った大人しい人は、 2 2023/05/29 22:43
- 所得・給料・お小遣い 田舎(栃木県の北エリア)で仕事してるのですが、大卒はかなり少ないですよね? ほとんどが、専門学校か短 2 2023/08/14 15:38
- 結婚・離婚 田舎住みの人へ質問。40歳だと中学校の同級生は何割結婚してますか? 田舎出身の人は中学校は地元ですよ 1 2022/08/23 22:53
- その他(バイク) 原付バイク。住民票のない市役所で名義変更は可能か? 1 2022/06/25 12:12
- 就職 田舎では、市役所などの公務員が勝ち組なのですか? 都会に行くと区役所、市役所よりも大手企業が1番です 1 2022/09/27 23:20
- 養育費・教育費・教育ローン 田舎の年収について。なぜ、子供が育つ? 田舎の転勤がない会社に勤めている知り合いが何人かいるのですが 5 2023/01/27 21:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私立バブル期(団塊ジュニア世...
-
地方国立大は東京の私大より劣るか
-
東北大学って入るだけでも難し...
-
理系早慶
-
なぜ私大を叩く国立信者が多い...
-
附属出身の学生って、基本的に...
-
ノーベル賞受賞者の出身大学に...
-
三年遅れで大学に通うとして馴...
-
地方の中堅国立大学と地方の公...
-
日本人口のおよそ何割がMARCH ...
-
24歳大学入学で「運動部」に入...
-
国立大学と私立大学
-
田舎から、わざわざ都会の大学...
-
「理系は国立」って嘘じゃない...
-
私立大学に進学することは恥ず...
-
ノートルダム清心女子大学って...
-
東洋大学 偏差値
-
女性の皆さん、慶応ボーイは、...
-
航空大学校と日本航空大学校の違い
-
何故結婚したい大学ランキング...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
地方国立大は東京の私大より劣るか
-
進学校で落ちこぼれて、浪人し...
-
東北大学って入るだけでも難し...
-
日本人口のおよそ何割がMARCH ...
-
三年遅れで大学に通うとして馴...
-
私立バブル期(団塊ジュニア世...
-
「理系は国立」って嘘じゃない...
-
北大ってよくネットで就職はマ...
-
附属出身の学生って、基本的に...
-
東洋大学って世間一般からみて...
-
理系早慶
-
どこからが高学歴か みなさんは...
-
国立音大と藝大音楽学部について。
-
高校三年生女子です。大学に進...
-
初めまして、現在信州大学に通...
-
24歳大学入学で「運動部」に入...
-
田舎から、わざわざ都会の大学...
-
旧帝大と有名私大
-
明海大学ときくと、どう思いま...
-
一浪で中央法法か、2浪で早慶か
おすすめ情報