No.13
- 回答日時:
何も挑戦しないで”充実”を得られる訳はない
挑戦しないで得られる満足は、一瞬の小さな、はかない幻だ。
汗をかきながら、山の頂に立った人と
楽をして、山の頂に立った人と、見た目は同じでも、
その充実感は全く違う。
挑戦し続け、自分自身を確立した人が勝者です。
何も挑戦しないで、毎日楽しく遊んで暮らしてとてもラクで優雅で、
充実していると勘違いしている奴は敗者です。
No.11
- 回答日時:
えー、欲望には限度はないが、お金が少ないと
欲望制限で惨めに感じますか。
それを勝ち負けで表現するかどうか。
家族造れば、シガラミで苦労するが、それも喜びと見做して優越感にしたり、得られない人々を軽蔑して負け組と思いますか。
まあ、いなければ淋しいが余計な苦労はないですね。
自分の金は全部自分の物ですね。
「いつまでもあると思うな親と金」といいますね。
金欠孤独病か、それとも逆か。
こういう気持ちにならないことを祈ります。
No.10
- 回答日時:
財産、知名度、地位
などが基準になります。
本当は、人生に勝ちも負けも
無いんですけどね。
世間では、この3つを基準に
しています。
中心となるのは、財産、つまり
金です。
No.9
- 回答日時:
格差差別化の基準はありません
勝者とは“見かけ”のなかにはない。”見栄”のなかにはない。
自分自身が実際に何を感じているか、その生命の実感の問題だからです。
挑戦し続け、自分自身を確立した人が勝者です。
そこには「充実」があるからです。
幸福の中身は充実だからです
あえて勝ち組の基準を設けるとしたら
第一条件は、深い哲学を持っているか
第二条件は、朗らかに挑戦しているか、です
そうですか。
何も挑戦なんかしてませんが
毎日楽しく遊んで暮らしてとてもラクで優雅で充実してますが
あなたの場合はそれではいけないのですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 社会学 身分社会が崩壊した現代、実質的な身分というのは「容姿」と「経済力」と「頭脳」によって決定しますよね? 4 2024/03/31 14:46
- その他(悩み相談・人生相談) 高学歴になることや一流企業に入ることが「勝ち組」とされる理由って何ですか? まじめにわからないです。 29 2024/04/17 13:42
- エンタメ・趣味トーク 勝負について 7 2023/04/14 04:36
- その他(悩み相談・人生相談) 人生も中年辺りになると負け組 勝ち組がはっきりすると思います。負けた側の人間はその後の消化試合はどの 7 2023/12/14 13:15
- その他(悩み相談・人生相談) 異性にモテるかどうかが生物としての勝ち負けの基準。 これは世界の常識だと伺いました。 では子孫を残せ 7 2024/06/08 21:44
- 哲学 勝ち負けの哲学 19 2023/04/12 08:50
- その他(社会・学校・職場) 恋愛に勝ち負けを付けてますが 3 2023/08/25 19:09
- 政治 最高裁裁判官が世界に大恥を晒すのは、止めさせないといけませんね? 1 2023/11/09 11:58
- ストレス パチンコとスロ屋で座っている所で遊戯中にいくら通路が狭いから、といって、頭をリュックサックとかでボン 1 2022/12/22 19:33
- その他(悩み相談・人生相談) 勝ち組負け組論争というのは、自分が勝ち組か負け組か微妙な人がする論争ですか? 勝ち組か負け組か微妙な 3 2024/04/10 11:13
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自賠責保険の限度額からはみ出...
-
自賠責の枠を超えた場合・・・
-
人身傷害保険の精神的損害の計...
-
交通事故紛争処理センターについて
-
遺失利益計算方法と異議申し立...
-
免失利益について
-
既払い額とは・・詳しい方教え...
-
青本というものは買えるのです...
-
慰謝料について
-
人生勝ち組と負け組の違いって...
-
交通事故被害者です。相手はタ...
-
自賠責保険の上限120万を過...
-
交通事故被害者です。休業補償...
-
自賠責保険 治癒後の手続きに...
-
交通事故の慰謝料について疑問点
-
異時共同不法行為と後遺障害申...
-
交通事故でタクシー乗車中 人身...
-
毎月分配型の投資信託の信託報...
-
交通事故 慰謝料の金額
-
被害者請求で後遺症以外14級の...
おすすめ情報
文句や難癖を付けている回答者は
やっかみと見なします。