電子書籍の厳選無料作品が豊富!

会社に長く勤めてると、リーダーとかになったりとかするじゃないですか?おれ、主任とかなりたくないよ。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (13件中1~10件)

ウチの夫もそういうタイプで、昇進の話が来るたびに断ってきましたよ。


鬱病持ちだから、というのもあったんですが、会社には病気のことを理由にはしていなかったようで、ただただ、「昇進して責任が増えるのは嫌だし、そもそも自分は人を使うのも苦手だし、自分一人でやった方が効率が上がる」とかと主張していたようです。
それでも、微々たるものですが給与額は上がりました。
転職も多かったんですが、どの会社でも【ほぼ】役職無しでも給与額は上がりました(対外的に役職をつけないとマズい場合だけ役職はついていました)。
ちなみに夫は高卒同等の専門卒です。
    • good
    • 0

必ずなるとは限りません。



なりたくないと常々公言していればいいです。
上司にも頼んでおきましょう。
    • good
    • 0

そういう人居ますよ。


自己申告で なっていませんから。
自己申告しておけばどうでしょうか。
    • good
    • 0

貴方の人生だから良いんじゃない?


そういう考えの人も少なくは無いですし、働き方は自由ですからね。

後輩に役職を譲って、後輩の指示で働くってのも悪くないと思いますよ。
    • good
    • 1

上司に主任昇進を望まないことを伝えましょう。

    • good
    • 1

そんなこと言ってたら定年まで給料上がらないですよ。

    • good
    • 0

今の会社でご自分が40歳になった姿をイメージして下さい。


貴方は40代の平社員で30歳前後の主任さんや35歳位の課長さんに使われる立場です。

そして若い平社員からは貴方は「うだつの上がらない」木っ端社員と見下されるかも知れませんね。
大丈夫ですか?
    • good
    • 0

給料は殆ど変わらなくても責任は3倍になる


それが主任
会社が社員をこき使うための常套手段です
はっきり断る以外ない
嫌がらせはそうと来るでしょうけど
    • good
    • 0

昔は、リーダ、主任、係長、課長とか、会社の役職って多かったと思います。


当時は、毎年、昇進、昇給があったりして、上の立場に行けば収入が増えたり、場合によっては仕事が楽になる(ように見える)こともありましたからね。
また、今のようなネット社会では無かったので、多くの役職を作るほうが、情報伝達のためには便利だったという組織としてのメリットもあったと思われます。

でも、一人一台がPCを持つようになり、ネットワークもできあがると、多くの中間管理職って不要に思えたり、上が詰まって昇進しずらい時代にもありました。
また、プレイングマネージャーって立場が増えると、地位は上がって役職になったけど、激務になり、さらに給料が下がるって現象もあらわれましたからね。
なので、質問者さんのような方が増えています。
    • good
    • 1

高卒であれば、ならないよ.

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!