No.4ベストアンサー
- 回答日時:
うな重なんて生まれてこの方、食べたことがない。
と書いている途中おもいだしました、
接待のときは多分食べていたかもと。
酒も入っているので、細かくは覚えていない。味も含めて。
今年は、10cmぐらいですね。
それでも、味が濃かったので
御飯はお替わりしました。
なんと残りの約3cmで約1膳。
No.9
- 回答日時:
No.2です。
> 外食だったので多分中国産です。2切れで2,600円でしたいくらでしたか?。
むふふ、税込みで2,000円を切って居ます。
それだけ鰻も小さいですが。(笑)
No.6
- 回答日時:
昨日閉店間際のスーパーにギリギリで入ったところ、入り口付近に「鰻の日」ののぼりがあり、その下に最後の一つの鰻弁当があり、それがなんとかなんと半額600円だったので、これは、買わなければと思い、買い食べました。
中国産でしたが、久しぶりに食べた鰻は至極美味しかったです。No.3
- 回答日時:
食べてない。
けど、面白い光景を見たのでその話をします
明日の朝食の全粒粉のパンを買いにスーパーに19時過ぎに行ったら、いつもより多くの人が居て、しかもお弁当や惣菜売り場にたくさんいるのです。パン売り場はお弁当のすぐ隣なので見ていたら中央に山のようにうなぎ弁当が積んであって、売れ残ってるんだなーと思っていると人がやってきては確認して離れていくという動きを。しばらくすると店員がやってきて…値落ちの割引を始めたタイミングでまた人が群がってきた。なるほと!この人たちは割引待ちしてるんだ!と。ところが数人は値引きされたものを手にしたけれど、ほとんどの人が先ほどと同じ行動を。不思議に思ったので初めて至近距離まで近づいてみたら、なんと、値引きされたものは、並んでいるうなぎ弁当の中の下から2番目、初期売値が1520円のもの。これが3割引きだから1014円。だけど最安値の980円、高値の1980円、2300円は値引き前。つまり、この人たちは、最安値980円が3割引きになって700円を切るのを待っているのか!
私は今日はハンバーグを作って食べるのを決めていたので参戦しませんでしたが、あの後どうなったのか、とても興味があります。
お粗末様でした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
うなぎについて
-
中国産うなぎって、そんなにダ...
-
うなぎチャーハンってあるの?
-
うなぎ
-
スーパーで買ったお寿司の消費...
-
株で儲かったので久々にウナギ...
-
ウナギのかば焼きの旨い店を教...
-
昔は気にならなかったんですが...
-
うなぎ 焼き方手順
-
うなぎの腹と尻尾ではどちらが...
-
メジロと穴子の違い(愛知県)
-
中国産のうなぎの悪い噂はほと...
-
880円のうなぎって中国産な...
-
うなぎの天ぷらとかうなぎのフ...
-
猛暑を乗り切るのに鰻とか意味...
-
鰻を外で飼ってるんですけど次...
-
鮭一匹から切り身は何切れくら...
-
すき家とほっともっとのうなぎ...
-
うなぎ骨 うなぎの骨がだめなの...
-
刺身用のサーモンを焼いて食べ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
昔は気にならなかったんですが...
-
うなぎ
-
うなぎについて
-
うなぎチャーハンってあるの?
-
株で儲かったので久々にウナギ...
-
ウナギのかば焼きの旨い店を教...
-
中国産うなぎって、そんなにダ...
-
スーパーで買ったお寿司の消費...
-
メジロと穴子の違い(愛知県)
-
うなぎ 焼き方手順
-
中国産のうなぎの悪い噂はほと...
-
うな重とひつまぶしについて。 ...
-
ウナギをシメずにさばく理由
-
うなぎの腹と尻尾ではどちらが...
-
刺身用のサーモンを焼いて食べ...
-
うなぎの天ぷらとかうなぎのフ...
-
鮭を食べようと思い、鮭の切り...
-
さかなへんの漢字をできるだけ...
-
鮭とサーモンの違いについて
-
うなぎとアナゴの違いを教えて...
おすすめ情報
中国、インド人の店員多すぎん?今日高級スーパーで中国人で、中国語で何か話されてサッパリだった!。