都道府県穴埋めゲーム

同じ薬を飲み続ける 副作用

ハウスダスト等のアレルギーで抗アレルギー薬を1年中飲んでます。同じ薬をずっと続けるとあまり効かなくなり、副作用?っぽい症状(吐き気、胃痛)のが出ます。

エピナスチンは3回目飲んだときに頭痛が酷く1週間で辞めて、デザレックスは3ヶ月で効果薄まって胃痛で辞めて現在ピラノア飲んでる半年くらいなんですが、先程飲んだ数分後吐き気がきついです。飲んで数分だから薬が原因じゃないんですかね…?

抗アレルギー薬って飲み続けてたら効かなくなってしまうんでしょうか?

A 回答 (2件)

普通 西洋薬は飲み続けていると効かなくなる傾向にあります 体にとっては 西洋薬は異物なのだと思います ですから 効かなくなれば他の作用機序の薬に変えることになります 私の病気もそうですが 自己免疫疾患薬にかぎらず どの西洋薬も体の抵抗力が弱っているからおこっているのだと思います だから 体の対抗力を上げることをすれば徐々に良くなっていくと思います 例えば 睡眠 バランスのとれた栄養 適度な運動 趣味などで


ストレス発散 ヨガもストレス発散等に良いです などをしてみてはどうでしょうか 保険はききませんが漢方治療も良い先生ならいいと思いますが
    • good
    • 0

薬剤師の資格だけ持っている普通の会社員ですが、



>抗アレルギー薬って飲み続けてたら効かなくなってしまうんでしょうか?

↑ 抗アレルギー薬=抗ヒスタミン薬 と定義するのであれば、長期服用で効果が薄くなる可能性は考えにくいと思います。
副作用として胃腸症状が現れることはありますので(発現率は最大で5%程度)、恐らくあなた様の消化器症状も、医薬品との関連はあるものと思われます。どうしても気になるようであれば、医師に消化器症状に対応した薬剤を処方してもらえるように相談することをお勧めします。

お大事にどうぞ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報