![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_11.png?08b1c8b)
1.アフラ・マズダーとアッラー(ユダヤ教とキリスト教の神でもある?)は同一人物(人じゃないが)で、ゾロアスター教がアフラ・マズダーの意図せず身内限定宗教になってしまったことで信者の数が右肩下がりの運命になってしまったことから、アフラ・マズダーが危機感を感じて新たにアッラーを名乗りイスラム教という宗教を作った
2.アフラ・マズダーとアッラーは敵対していた
3.神様なんていう、存在の感知すらできないもののために思考するだけ無駄
4.その他
どれだと思いますか?
(私には「自分の意見」がありません)
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
1~4への回答ではないですが。
ユダヤ教からの派生宗教がキリスト教とイスラム教です。
ユダヤ教ヤハウエー、キリスト教ゴッド、イスラム教アッラーは
呼び名は違えど同じ神様です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 宗教学 エホバがアッラーに変わった理由は? 6 2023/12/22 12:50
- 宗教学 宗教ってなんで今も続いてるの?? 今は科学が進んで、考古学も進んで各宗教に登場する神の存在はないと考 3 2023/03/12 01:41
- 宗教学 ゾロアスター教のアフラ・マズダとアーリマンをヨーロッパ側から見たらそれは? 1 2023/12/25 08:24
- 宗教学 イスラム教とアニメワンピースって繋がりありませんか? 俺は日本と外国のハーフで親がイスラム教でいろい 36 2023/01/19 17:02
- 宗教学 【宗教・イスラム教の嘘】イスラム教の教えに矛盾を見つけてしまいました。 イスラ 7 2024/01/29 21:44
- 宗教学 世界の宗教の信者数は、キリスト教約20億人(33.0%)、イスラム教(イスラーム)約11億9,000 2 2022/10/17 10:07
- 宗教学 宗教でフランスに見倣うべき点 1 2022/08/14 22:16
- 歴史学 旧石器時代以来、世界中で女神像は途絶えることなく作られてきた。しかし、女神の優越を嫌う男性優位主義の 5 2023/01/29 10:23
- 宗教学 宗教は、基礎さえ踏襲すれば少し事実と違っても人の心にストンと入って納得しやすいものの方がいい? 4 2024/07/09 21:02
- 宗教学 イエスキリストって本当にいたんですか? 聖書の内容やキリストの伝説はどこからが嘘でどこからが史実なの 15 2023/08/02 18:31
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
初めて見た映画を教えてください!
初めて見た映画を覚えていますか?
-
【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
【お題】・忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
-
コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
コンビニでおにぎりを買うとき、何の具材を選ぶことが多いですか?
-
人生でいちばんスベッた瞬間
誰しも、笑いをとろうとして失敗した経験があると思います。
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
州が使われいた時。
歴史学
-
当時の日本軍上層部はなぜ、こんなにも無能だったのでしょうか?
歴史学
-
漫画キングダムを見てら思ったのですがあの時代の戦争って敵と接敵して生き残るなんて不可能じゃないですか
歴史学
-
-
4
韓国はなぜ滅亡したのでしょうか?
歴史学
-
5
なぜ1900年代初期に大量の日本人がブラジルや南米に移住したのですか。
歴史学
-
6
邪馬台国の2代女王「壱与」の読み方について
歴史学
-
7
フランス革命前の貴族はよっぽど贅沢三昧の不埒な生活をしていたから革命で倒されたようなイメージが?
歴史学
-
8
昔の日本。戦争と神風特攻隊など 昔の日本って頭悪かったんでしょうか? 何で、神風特攻隊のようなアホな
歴史学
-
9
歴史の年号は全て太陽暦で遡ったときのものですか?それとも当時の暦法での年号なのですか? 例えば本能寺
歴史学
-
10
上杉景勝が会津征伐において南下していたら、関ヶ原の戦況は変わりましたか? 結城秀康率いる徳川軍を撃破
歴史学
-
11
女王の夫は、側室を持つことを許されてましたか? 王配殿下
歴史学
-
12
有楽町の由来は?
歴史学
-
13
沖縄は日本の物か中国の物か。 台湾人の友達と沖縄の事を話していたら、沖縄は歴史的、文化的に、当然中国
歴史学
-
14
もしもアレクサンドロス大王が西に進軍していたらギリシャからローマまでを統一できたでしょうか?
歴史学
-
15
当時の人は、和釘が1000年も錆びないことを知っていたのでしょうか?
歴史学
-
16
戦争に負けたんだから制裁を受けるのは仕方の無いことです。 問題は加担させられた兵隊と同じ扱いは変です
歴史学
-
17
【歴史・日本史】712年に古事記、720年に日本書紀が同じ時代の内容がたった8年間で
歴史学
-
18
関白と将軍以外で。
歴史学
-
19
女帝と女王の違いはなんですか? またどちらの方が上ですか?
歴史学
-
20
冷戦の疑問
歴史学
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教皇の権威
-
バイブルスタディ
-
戦国時代のキリスト教とゼウス...
-
中世ヨーロッパに度々出てくる...
-
キリスト教がギリシア正教とい...
-
神社にある門は何と呼びますか?
-
琵琶法師が盲目だったのはなぜ?
-
夢中夜=第六夜=について
-
退職届の書き方 初歩的な質問で...
-
聖書の「雅歌」について
-
日本で、高校生の男子が、女子...
-
キリストの兄弟姉妹?
-
三体妙見とは?
-
日本史上の肉食禁忌について疑問
-
紀元前後とは紀元前と紀元後を...
-
紀元前2000年というのは今から2...
-
【歴史・日本史・日本語】「神...
-
神社の鳥居の向きについて
-
【歴史】上御霊神社の見どころ...
-
菅原道真の遺体を乗せた牛車の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教皇の権威
-
西洋はなぜ写実画が発達してい...
-
鬼っ子とは?
-
戦国時代のキリスト教とゼウス...
-
もしも キリスト教がなかったら...
-
世界史で「なぜイスラーム教は...
-
昔の人って本当に神様を信じて...
-
エルサレムに、なぜ3宗教の聖...
-
スペインでのマリア様信仰
-
ユダヤ教キリスト教イスラム教...
-
キリスト教がギリシア正教とい...
-
なぜイスラム教の礼拝日は金曜...
-
キリスト教の自然観について
-
「時」をつかさどる神っていま...
-
イスラム教の預言者ムハンマド...
-
キリスト教の偶像崇拝について
-
聖書の神ヤハウェと洪水起こし...
-
なぜヨーロッパでは啓蒙思想に...
-
キリスト教が布教活動が盛んだ...
-
偶像崇拝について。
おすすめ情報