A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
簡単です。
カビ臭いと感じたら、それはカビの胞子が飛散してそれを吸い込んだ証拠です。例えば濡れたバスタオルとかがカビ臭いと感じるあの臭いです。
カビは5時間の壁というがあって、濡れた状態で5時間放置していると発生します。だから、冷房のスイッチを切ったら、タイマーで30分間程度30℃設定にして暖房運転をしておくとカビの発生は防げます。
冷房をつけた瞬間カビ臭がしたら間違いなく飛散しています。
カビは結構こわいですよ。カビ毒とかね。勿論吸い込んだら肺炎の原因になります。
No.6
- 回答日時:
エアコンからカビが飛散するのであれば、エアコン吹き出し口とか、フィルター掃除するときに、エアコン内部をのぞいて見れば、カビが見つかると思います。
そうやって確認しても、カビが見つからないなら、カビは飛散していないのでしょうから、そのエアコンは大丈夫では?
なお、電気屋さんにエアコン掃除を頼んだとき、室内機を分解してパーツを風呂場で、割と長い時間かけて掃除をやってくれていました。たぶんカビ除去の掃除だったと思います。
電気屋さんは、他の回答にあるように、市販のスプレーは使用しないでくださいと言われていました。
No.5
- 回答日時:
冷房で動かし始めて酸っぱいような異臭がしたらホコリやカビです。
あの嫌な匂いは冷房のみ。熱交換器が冷房で結露してくるんだけど少し湿った状態が一番匂いを放ちます。冷房が効いてきてかなり濡れてくると逆に水が匂いを抑えちゃいます。
ホコリ、カビ、タバコの匂いなどはエアコン洗浄剤でクリーニングしなければなりません。1万円以上かかります。市販のスプレーはしないでください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンについて!エアコンをかえたんですが以前のエアコンは送風ファン?にカビがかなりついてまして綿棒 4 2023/07/14 12:03
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの清潔面について 3 2022/12/31 12:27
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンから黒いゴミがでました ここの物件を賃貸し始めて10年程になります。エアコンは16年前の製品 4 2022/08/29 22:01
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 冬の間に木製の棚と壁の間がカビだらけに 対策について 4 2023/04/10 09:30
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコン 体調不良 4 2024/07/03 15:07
- 皮膚の病気・アレルギー 数日前からずっと夜中の体の痒みに悩まされており、腕やにもこのような赤みが出来ます。 顔には腫れた跡が 2 2023/07/26 18:16
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの機能、自動フィルター清掃とカビ取り機能 6 2023/06/09 06:17
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコン(ドレンパンなど)はなぜお掃除のできない構造なのですか? 2 2023/10/03 08:51
- エアコン・クーラー・冷暖房機 働いている職場のエアコンに黒カビが生えており、清掃担当の方に相談したところ、 「業者に頼まないと取れ 3 2023/11/18 23:10
- その他(暮らし・生活・行事) 茶の間に置いてある 観葉植物の鉢の土のと シクラメンの鉢の土の 表面にに、 びっしりと白いカビが 生 1 2023/12/03 11:46
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カビの匂い好きなんですけどな...
-
中学2年の女子です。足がとても...
-
ビニール袋を頭からすっぽりと...
-
自分の手で自分の首を絞めて死...
-
理科の授業で酸素と二酸化炭素...
-
肺胞での気体交換の方法をわか...
-
わたしは朝起きた時 股間から汗...
-
主人のボディ臭対策
-
水面にあがってくるオタマジャ...
-
サポートストッキング
-
最近体力が落ちてきている気が...
-
とにかく足の臭いが臭いです…嗅...
-
タバコが苦手な人が喫煙者とず...
-
体臭消し・デオドラント・香水
-
腋の臭い
-
寒波で毎日寒いですが、家の中...
-
タバコのメリットを考えて教え...
-
制汗剤の弊害
-
ザリガニが水面に浮いてきてし...
-
足の臭いと腋臭との関係について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
カビ臭くはありませんが、飛散量が少なければ臭いはわからないのではないでしょうか?わからないくらいなら、健康への影響はありませんか?