
と思います
どうしてかと言うと、日本人の多くはこういった業界で働く人たちに対する敬意が不十分だからです
特にコンビニやガソリンスタンドは酷いですね
一部の頭の悪い日本人は店員の転がし方を知りませんから、金を払えば客だと思い込んでるバカが目立ちます
ガソリンスタンドなんかは、乙4を持っている人間がいないと営業ができません
敬意を払えないのであれば無くなっても文句は言えないでしょう
要は「あって当たり前」になっていませんか
潰れて、使えなくなって初めてありがたみがわかるのがこういう業界だと思います
と言うのも、例えば私は、本屋や服屋が潰れても困ることはまずありません
しかしスーパーやガソリンスタンドが潰れると結構困ります
皆さんもコンビニが潰れるとそれなりに困るでしょう
なのに、悪態をつくバカはいなくなりませんね
じゃあ、そういうお店が、例えば人手不足により今日明日突然潰れたら?
日本は人口減少という素晴らしい状態ですから、そう遠くないうちにスーパーもコンビニもガソリンスタンドもパタパタ潰れていくでしょう
仮に潰れたとしても困らないから店員に高圧的になれるんじゃないですか?
それとも日本人は、潰れてもなお悪態をつき続けるんでしょうか?
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
質問者さんの言いたいことよく分かります。
本当に倒産しろと言っているのではなく、きちんと敬意を払ったり感謝しましょうということが論点ですよね。
例え話ですが、店が倒産しないまでも、スーパーだったりガソリンスタンドだったりで、ある客が態度が悪くて店側がその客を出禁にしたとします。
そしたらその人は別のお店に行かないといけなくなるのですが、もし他の店でも出禁になることが続いたら、片道1時間とか2時間とかどんどん遠くのお店やガソリンスタンドを利用しないといけなくなり、その人の時間ロスや移動費はかさんでいくわけです。
たまに気分転換に遠くの店に買い出しに行くくらいなら楽しいかもしれませんが、それが日常になってしまったらどうなのでしょうか?
給油のためにそんなに遠くに行くメリットはあるのでしょうか?
やはり近所に小売り店があっていつでも利用できることはありがたいことなのだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(買い物・ショッピング) 見下すようになったのは何故? 1 2023/05/12 15:12
- その他(業種・職種) 何故、日本人は職業差別が酷いのか? 2 2023/02/07 07:18
- スーパー・コンビニ コンビニ店員の業務や難しいさについて 8 2022/09/30 01:11
- その他(就職・転職・働き方) スーパーの店員が椅子に座る?そもそも人間使う必要性ってあるんですか? 3 2024/05/11 02:01
- その他(ニュース・時事問題) 人手不足倒産の何が問題? 5 2024/04/26 22:02
- 電子マネー・電子決済 キャッシュレスで買う客からは3%ぐらい多く払わせるのは義務化するべきでないですか? 地元のスーパーは 7 2024/07/09 16:17
- その他(職業・資格) マジでムカつく!今日私は本来なら旅行でしたが、仕事で面談が入ったからと3日前に来てくれと言われました 6 2022/09/10 01:38
- 建設業・製造業 建築不況ではないですか。 2024年 更に。 これ 多分 真面目に自転車操業してる会社もあるはずで 1 2024/04/27 18:46
- 伝統文化・伝統行事 大手は地方を切り捨て~地方は何故目が覚めないのでしょう? 4 2024/02/19 10:16
- その他(社会・学校・職場) 店員を顎で使うのは何故? 4 2024/07/29 11:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
スーパーのレジうちの仕事でパートが5時間勤務でトイレに4回も行きます。 注意したほうがいいですか??
スーパー・コンビニ
-
セブンイレブンの、イートインで、テーブルにリュックサック置いていたら、他のお客さんも利用するので、テ
スーパー・コンビニ
-
なぜ新築の家は3000万くらいするの?なんとか安くならないのですか?
一戸建て
-
-
4
何故、車に風力発電装置を搭載しないのでしょうか
環境・エネルギー資源
-
5
レジ袋有料化で起こる店員の胸くそ対応! 本日はツルハでの出来事 カゴがほぼ埋まるくらい(少し重いくら
スーパー・コンビニ
-
6
コンビニで、食料品を買うとき、こちらから外で食べます。とか言わないとダメなんですかね。スーパーでは、
スーパー・コンビニ
-
7
一定時間ごとに2つのスイッチを交互にONにする(短絡させる)装置
DIY・エクステリア
-
8
【周波数】周波数によって音のスピードが異なるって本当ですか? 本当だとしたら周波数帯
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
9
スーパーマーケット勤務です。なぜリサイクル容器回収がレジの仕事なの? 意味がわからないです。 レジは
スーパー・コンビニ
-
10
コンビニにクレームを入れようか迷ってます。 先日ファミマに行きころじゃがを2種類2個ずつ揚げて貰おう
スーパー・コンビニ
-
11
昭和30年代の一般住宅にこのような部屋が実際にありましたか
一戸建て
-
12
スーパーで梨とか桃が2個1,000円とか1,500円とかなんですが、いつからこんなに高くなったのです
スーパー・コンビニ
-
13
コンビニ駐車場で買い物終わったのに、車内でスマホ見ながら弁当食べてる人は周りの迷惑考えない人いますが
スーパー・コンビニ
-
14
スーパーで働いてる方に質問です。 商品がカットになった時 値下げはすぐにしますか? 賞味期限がながけ
スーパー・コンビニ
-
15
これは、お金の使い方、下手と言えるでしょうか? 今日、スーパーに行って、カットフルーツと、チューハイ
スーパー・コンビニ
-
16
ふと思ったのですが、この米不足、例えば一般のスーパーが少量だけ入荷できた米を普段の10倍の値段で売る
スーパー・コンビニ
-
17
令和のコメ騒動! 店頭からひと月半も消え、再登場したら価格が二倍!
スーパー・コンビニ
-
18
地元のスーパーからほろ酔いがなくなりました。 以前は売っていたけど最近は見かけなくなりました。 なぜ
スーパー・コンビニ
-
19
ようやく新米がスーパーに並びだしました。すると今までずっと在庫0だったのに、急に令和5年度のお米も並
スーパー・コンビニ
-
20
助けてください買った方がいいですか? 教えてくださいお願いします 完全には濡らしてないです セブンイ
スーパー・コンビニ
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
携帯ショップの店員に、インタ...
-
カスハラ カスハラってやたらと...
-
コンビニで公共料金を支払った...
-
セブンイレブンの店員はこちら...
-
コンビニで取り扱ってる一番く...
-
彼女と一緒にコンドームを買い...
-
コンビニでタメ口で受け答えし...
-
客と店員の喧嘩について
-
「いらっしゃいませ」を言わな...
-
腹が立ったカラオケボックスの...
-
カスハラの反対用語は何ですか...
-
コンビニエンスストアの店員っ...
-
コンビニ店員は社会の最底辺で...
-
コンビニやスーパーの店員に何...
-
江戸時代の料理屋、茶屋の店員...
-
コンビニにて店員から逆ギレさ...
-
店員に敬語が使えない人は中年...
-
サンリオショップ以外の女の子...
-
こないだ温泉言ったら、女性(4...
-
会計の時の恥ずかしい体験
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
携帯ショップの店員に、インタ...
-
彼女と一緒にコンドームを買い...
-
コンビニ店員は社会の最底辺で...
-
ローターが欲しいのですが、ど...
-
コンビニにて店員から逆ギレさ...
-
こんばんは。 私はコンビニバイ...
-
「いらっしゃいませ」を言わな...
-
コンビニで公共料金を支払った...
-
ありがとうを言わないセブンイ...
-
店員に敬語が使えない人は中年...
-
コンビニエンスストアの店員っ...
-
コンビニでバイトしてます 27歳...
-
マックでとても失礼な女性店員...
-
カスハラの反対用語は何ですか...
-
バイト先(コンビニ)の同僚(...
-
コンビニで取り扱ってる一番く...
-
僕はコンビニやスーパーで店員...
-
コンビニで立ち読みって、悪い...
-
コンビニの屯(たむろ)は実質O...
-
大阪人が暖かくて優しいという...
おすすめ情報