海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?

仕事上のハラスメントで精神疾患となり退職に追い込まれ、障害更生年金を受給開始しました。家内は、専業主婦で20年以上精神疾患で治療しております。主治医に相談して家内も障害年金を申請可能でしょうか?既に家族に障害年金受給者がいると審査に影響はありますか?現実的に異常な物価高で生活が苦しいです。

A 回答 (5件)

いいえ。

年金は国民全員が加入する事が義務付けられています。
つまり国民全員が障害者年金の申請する権利があります。
補足
申請があった場合は年金機構は病気がどれだけ生活に支障があるか審査し、受給対象じゃないと判断した場合はたとえ収入が少くても却下されます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やってみます

お礼日時:2024/08/15 17:45

夫婦でも別人格なので問題ないです。


ところで,
生活苦なら、生活保護という方法もありますが、それほどでもないのではと思います。
生活保護に関しては、同居者全員の収入などを考慮して、受給できるかが決まります。
生活保護法 第十条 保護は、世帯を単位としてその要否及び程度を定めるものとする。
※ 別世帯の親族のことは、どうでもよいので、同居者についてです.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/08/11 08:32

>家内は、専業主婦で20年以上精神疾患で治療しております。

主治医に相談して家内も障害年金を申請可能でしょうか?

まずは、年金事務所に相談の上、主治医に相談すると良いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/08/10 06:46

生活苦が理由でも生活苦など言わなければ良いのですから


申請は自由
精神の診断は問診だけで決まるからね
口一つです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あなたに会えてよかった

お礼日時:2024/08/09 11:23

障害者年金は当事者に支給されるものであって、20年の通院歴があるからといって支払われるとは限りません。

生活苦を理由に障害年金を希望することがそもそも間違っています。制度の趣旨に反します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/08/09 11:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

関連するカテゴリからQ&Aを探す


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A