![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
No.6
- 回答日時:
ブッブー・
ラジエターのキャップを不用意に外すとそんなことになります。
ラジエターは加圧されているので、普通の水でも100℃以上になっている場合があります、キャップを開けて圧力が下がれば即すべてが沸騰の可能性があります。
リザーバータンクはエンジン温度の上昇に伴い液体(クーラント)の体積が大きくなり、冷却系から溢れます、それを受けてめています。
エンジンが冷えて、液体の体積が小さくなれば冷却系の内部が負圧になりリザーバータンクから吸い上げます、なのでリザーバータンクへのホースは底までしっかり入れておく必要があります。
リザーバータンクには温感・冷間(横文字表示もあり)でレベルが表示されています、エンジンの温度に応じて其のレベルまで補水します、レベル以下のままでは、冷却系が冷えて負圧になったときクーラントが吸入できず、空気を吸い込むことになり、空気は比熱が小さいので熱交換効率が悪くなり、エンジン加熱の原因になります。
結果だけの記憶では、それを思いだせなければ、こんなことになります。
何故、という疑問を持ち、自分なりに考えていた場合は、記憶ではなく思考した記録が脳に残っているのかな、その記録を使えばどんな方向にも応用が可能なんです、当然簡単に思い出せます。
温間の表示があるということは温間での交換も可能ということです。
No.5
- 回答日時:
兎に角、キャップを外す時、熱い時は危険です、エンジン止めて少し待ちましょう。
エンジンは稼働でも停止でも良いです。
沢山の水が入る場合は、いずれにしてもエア抜きが不十分ですから、
後日の再補充でしょう。
LLCが減る時は、大抵の場合、ラジエターキャップのプレッシャーのレベルが劣化して狂ってます。
安いモノですから、新品のラジエターキャップに換えましょう。
No.1
- 回答日時:
「火傷のリスク:エンジンが熱い状態でクーラントキャップを開けると、圧力がかかっているため、熱いクーラント液が噴き出す可能性があります。
これにより、火傷や怪我をするリスクがあります。エンジンの損傷:熱いエンジンに冷たいクーラント液を急に注ぐと、急激な温度変化がエンジン部品にストレスを与え、ひび割れや損傷を引き起こす可能性があります。
正確なレベル確認:エンジンが冷えている状態でクーラント液のレベルを確認することで、正確な量を補充することができます。熱い状態では液体が膨張しているため、正確なレベルを把握しにくくなります。」
です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 0w20で夏に油膜切れしてオーバーヒートかエンジン止まった人はいますか? 峠や高速道路で。 走り方は 6 2024/06/07 13:19
- バイク車検・修理・メンテナンス ZX12Rに乗っていたら、いきなりクーラントが吹き出してきて、エンジンの熱で湯気が出ました、クーラン 5 2023/04/23 23:24
- 車検・修理・メンテナンス プリウス エンジンとリザーブタンク高温 6 2024/05/27 16:04
- 登山・トレッキング タントl350 クーラント 2 2023/12/27 12:18
- 輸入車 2015年式ボルボ FD420 2000ccガソリンターボ ラジエーターのリザーバータンクをみたら「 5 2023/11/11 11:13
- 車検・修理・メンテナンス ハイブリッド車における補助用バッテリー充電不の場合のエンジン始動 の件 7 2023/02/19 09:57
- 中古バイク ZX12Rに乗っております。水温計が8割くらいに上がったら、右側から湯気と共にクーラントが吹き出てき 1 2024/04/05 07:57
- 車検・修理・メンテナンス 母親のクルマがダイハツのムーヴという車種で13年落ち、走行距離12万キロちょっとなのですが、ディーラ 7 2022/12/04 12:21
- 車検・修理・メンテナンス 自動車エアコンガス圧力の測定方法について 1 2023/07/12 01:27
- 車検・修理・メンテナンス 【車のメンテナンス(ブレーキ液)】「ブレーキ液」についての質問です。 ブレーキ液が減った際、減った理 6 2024/07/04 14:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
初めて見た映画を教えてください!
初めて見た映画を覚えていますか?
-
スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
スマートフォンで検索はしてないのに、友達と話していた製品の広告が直後に出てきたりすることってありませんか? こんな感じでスマホに会話を聞かれているかも!?と思ったエピソードってありますか?
-
今の日本に期待することはなんですか?
目まぐるしく、日本も世界も状況が変わる中、あなたが今の日本に期待することはなんですか?
-
あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
自分なりのストレス発散方法はありますか?
-
【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
運営も客も一流を通り越して斜め上を行くスキー場にありがちなことを教えて下さい。
-
自動車のテールレンズに擦り傷が付いたので、補修しようかと思います。よいケミカル剤などあれば、ご教示下
車検・修理・メンテナンス
-
トラックの冷却水は水で代用できますか?
貨物自動車・業務用車両
-
車のヘッドライトの黄ばみについて
車検・修理・メンテナンス
-
-
4
オイル交換って距離を走ってなくても半年過ぎたら交換した方が良いですか? 7ヶ月前にオイル交換をしてか
車検・修理・メンテナンス
-
5
車のブレーキパットについて
車検・修理・メンテナンス
-
6
中古のタントのフロントガラスについてる黒い物体はなに? 平成26年式のタントのフロントガラスについて
国産車
-
7
車の故障について 知人の車がオートマミッションの故障でDに入れたらバックしたそうです (車名は聞き忘
中古車
-
8
昨日運転していて、まだ赤なのに走り出し、パトロール中の警察官に止められ注意されました。すぐに路肩へよ
運転免許・教習所
-
9
車エアコンの外気導入を設定で固定する方法はありませんか?
国産車
-
10
車のタイヤについて 偶然見つけてしまったのですが車のタイヤにゴム上の何かがついていました。 手で取れ
車検・修理・メンテナンス
-
11
マニュアル車のシフトロックとは、何が起きているのでしょうか。 ミッション側の回転数にエンジン回転数を
その他(車)
-
12
この410kmってなんですか?
その他(車)
-
13
車検シールの貼付場所
車検・修理・メンテナンス
-
14
軽自動車のタイヤについて
その他(車)
-
15
ワイパーゴムとブレードの交換を自分で行う事に関して
車検・修理・メンテナンス
-
16
ホイルからタイヤを外すだけの作業はどこで??
車検・修理・メンテナンス
-
17
雨の日や曇りのホイール塗装 よく、車の塗装は雨の日や湿度の高い日はやってはいけないといいますが、 ホ
車検・修理・メンテナンス
-
18
この亀裂は直せますか?
車検・修理・メンテナンス
-
19
車のパンダジャッキのかけ方はやめた方が良いのはホント? タイヤの前後のローテーションがしたくて。 一
車検・修理・メンテナンス
-
20
ヘッドライト物凄く暗い
車検・修理・メンテナンス
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
4HCのクーラント交換につい...
-
ラジエーター(冷却)液なしで車...
-
LLCの濃度について
-
ラジエーター・ファンが回らない
-
zzr250の冬対策。オーバ...
-
ラジエター液の満水とは? 追記...
-
冷却水をリザーバタンクに入れ...
-
10年近く前のキューブのオート...
-
ラジエーターの交換は自力でで...
-
暖房の効きが悪いか
-
水温計はどの位置が正常ですか?
-
ジムニーのクーラントが沸騰し...
-
ジムニー エアコンを入れると...
-
クーラントって蒸発しますか?
-
原付vino の冷却水ランプが走っ...
-
スバル ヴィヴィオ KW3 のサ...
-
ラジエターキャップ付近からク...
-
ヘッドガスケット抜けの判断
-
冷却水が極端に減る
-
冷却水交換の真相
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
LLCの濃度について
-
冷却水をリザーバタンクに入れ...
-
水温計はどの位置が正常ですか?
-
ジムニーのクーラントが沸騰し...
-
原付vino の冷却水ランプが走っ...
-
ラジエーターの交換は自力でで...
-
ラジエター液の満水とは? 追記...
-
暖房の効きが悪いか
-
ジムニー エアコンを入れると...
-
ヘッドガスケット抜けの判断
-
zzr250の冬対策。オーバ...
-
クーラントって蒸発しますか?
-
デリカD2のオーバークール
-
メーカーの違うラジエーター液...
-
シリンダーヘッドガスケットの...
-
バリオスA1型乗りです。 バリオ...
-
ラジエター液が漏れてる箇所も...
-
ラジエーター(冷却)液なしで車...
-
ラジエターキャップ付近からク...
-
ヘットガスケットが悪いのでし...
おすすめ情報