誕生日にもらった意外なもの

オイル交換って距離を走ってなくても半年過ぎたら交換した方が良いですか?

7ヶ月前にオイル交換をしてからまだ3800キロしか走ってないのですが、交換しようかどうか少々迷っています。あまりに期間が過ぎるとエンジンに負荷がかかって良くないでしょうか?

A 回答 (22件中1~10件)

走行距離が短い場合、オイルが温まりきらないうちに運転を終わることにもなります。


すると排ガスの水分がオイルに混ざって乳化することがあり、そうなるとオイルが劣化しかねませんし、オイルとしての性能(潤滑・冷却)もダウンします。

半年で交換しておけば「大きな損はない」と理解してください。
私はこの前の6月に半年で1800kmしか走っていなかったけど交換しました。
ただ、交換後燃費が良くなるのを実感しました。
たった1800kmでも劣化してたということだと思います。
    • good
    • 0

3800キロしかって走ってないって、質問者様が思ってる認識がエンジンにはかなり負荷です。


せっかく負荷と気にしてるので、3000キロまたは3ヶ月でエンジンのために交換してあげて下さい。

3800キロしかでなくて、3800も走ってルト思った方がエンジンには優しいです。
    • good
    • 0

良かったら年式と車種を教えて下さい。



皆さん色々と言われてますが、
やはりエンジンの寿命や負荷を考えるのでしたら費用はケチらないで、
3ヶ月又は3000キロで交換が良いですね。

質問者さんは、すでに7ヶ月交換してなくて、3800キロも走行してます。
たぶんエンジン音も交換した時より雑音が増えて来てるはずです、
パワーも落ちてますね、

それにこの40度近い外気温なんで、半年以上経ってこの夏に入るとエンジンオイルの性能もかなり低下してて、エンジンにはかなり酷です。

参考になると嬉しいです☆
    • good
    • 0

酸化、酸化、何かの一つ覚え。


オイル、主成分は炭化水素。原則としては発火点を越えなければ燃焼という酸化反応は起きません、エントローピー云々の自然劣化による酸化はあるのかも。
炭化水素が酸化すれば、炭酸ガス、と水、水が混ざれば白濁しますね。通常使用の状態でそんなオイル見たことありません。
    • good
    • 1

一般的には、エンジンの走行距離とオイル の劣化具合により交換時期(仕様書や説明書を参考にする)が決まります。

走行距離が少ない場合には、オイル点検棒に付着したオイルから劣化具合を判断(経験がないと出来ない)します。走行距離が少なくて①オイルの量がへりやす②排気ガスが黒いなどの異常がなければ、オイル交換は、1年置きでもよいでしょう。オイルを交換するときに、点検棒に交換するオイルを着けてチリ紙に移し、新しく入れるオイルも同様にして、両者を比較してみると、オイルの色、汚れの状況、オイルの広がってゆく様子などが、具合よくわかります。
    • good
    • 0

オイル交換なら、短い期間でやっても問題ないから、やっている方がよいってことになる。



整備士により異なるが、5000キロ毎あるいは、最低でも年1回のオイル交換でもよいって言う整備士もいますね・・・

軽自動車なら、エンジンも小さくオイルの量も少ないから半年か3000キロとかで交換している方がやはりよいって整備士もいますが・・・
    • good
    • 2

5千キロ毎でやっておけば上出来で大丈夫でしょう。


1万キロでも一応大丈夫。

ただ、過給器付きは5千キロ毎が推奨。

あまり乗らない人も、オイルレベルゲージは要確認。
少し減っていたら足しましょう。

あまり減るようなら故障。
修理。
    • good
    • 0

距離走ると汚れで交換しますけど


期間については一応劣化しにくい化学合成油にして一年交換にしてます。
    • good
    • 0

20年以上乗り続ける軽トラック。

必要な時だけしか使用しないので走行距離は6万Km。
オイル交換は5000Km毎。
バイパスなんかでは時速100Kmで走行も何の不安もありません。
    • good
    • 0

エンジンオイルは良いか悪いかで言うなら、常に新しいのが良いのに決まってる。



こんなのは程度問題の話なのです。

普通車でエンジンが10万km程度もてば良いなら、1ヶ年くらい変えなくても全然平気。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A