
No.12ベストアンサー
- 回答日時:
>株が上がったからと言って誰かが買ってくれる・・
そもそも論ですが、株価が変動するのは売り手と買い手のマッチングで競りにより行われるため、下がるということは売り買いが行われている状況ですから、「下がったからといって買ってくれないと売ることが出来ない」なんて理論は成り立たず、文面に論理矛盾があります。
株価が下がる理由は買いに対して売りが多い状況です。
また、寄り付きや引けのタイミングは受給のバランスがとれる価格で株価が決まる‟板寄せ方式”が採用されており、強制マッチングが行われます。
株の取引がザラ場方式と板寄せ方式である仕組みがそもそも理解できていないですね。
No.9
- 回答日時:
>電話での売買システムは要らないということです
ご本人で売買される場合でリアルタイム性を重視するならそうですね
お金持ちのお年寄りなどは証券会社にいいように運用してもらっているケースもあり、証券会社の担当者が電話でご本人に売買してよいかの許可を得ている場合もあります
この場合は電話が最も効率的でタイムリーなツールになりそうです
No.7
- 回答日時:
市場売買で値が付くということは売買が成立しているということです。
その場合は、売れないことはありません。
値幅制限を超えると取引が停止になりますが、急激な株価の変動により投資家に不測の大きな損害や混乱を与えないために設けられています。
https://www.smbcnikko.co.jp/terms/japan/su/J0030 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 株式市場・株価 スペッリージ回避法と株価の概念について 1 2024/02/11 06:40
- 株式市場・株価 成行、指値、逆指値の違い 2 2024/02/10 05:22
- 日本株 売りが買いを上回ると株価が上がるとなっていますが、売りの方が多い場合はむしろ株価って下がるんじゃない 8 2022/11/01 10:39
- 株式市場・株価 株価が上がった理由。 5 2023/06/13 20:03
- 株式市場・株価 指数連動投信はどういう仕組ですか? 3 2024/01/11 12:22
- 日本株 トヨタ自動車の株式公開買い付け(TOB)について 2 2024/08/04 15:10
- 日本株 株の約定価格について、 売りが831円100株 835円で100株ででていたら、成行で200株買いで 2 2023/11/16 14:46
- 株式市場・株価 板の大口注文について 3 2023/12/13 07:00
- 株式市場・株価 信用売していた銘柄がMBO?発表したんですが、成行返済買で、返済買約定しますか。MBO価格より100 2 2024/02/12 11:44
- 相続税・贈与税 株の相続について 7 2024/05/12 12:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
株 株が儲かりません! 自分が「これ買った方がいいかなあ、上がりそうだなあ」と思って買わなかった銘柄
株式市場・株価
-
おすすめのリスクの少ない資産運用を教えて下さい
その他(資産運用・投資)
-
NISAって株価暴落してる今始めるとお得ですか?
不動産投資・投資信託
-
-
4
投資で大損?
債券・証券
-
5
株で成功する人、失敗する人の違いとは? 上場するのか、しないのか株に詳しい方は簡単に分かるものなので
その他(資産運用・投資)
-
6
株式投資をやろうと思ってる70歳です、色々調べてみて、インデックスがいいのではと思い始めました楽です
株式市場・株価
-
7
少額でもお金を増やす方法をお聞きしたいです。不定期に金額の定まらない収入があります。 1万円〜5万円
その他(資産運用・投資)
-
8
なぜ株価が下がったら不安になるのですか?
株式市場・株価
-
9
40代の並以下のおっさんサラリーマンです。株式とか投信に投資したら儲かりますか?投資しようか迷って2
その他(資産運用・投資)
-
10
株式 イオン株なんて一生持ってて得する銘柄! この素人の狼狽売りアホアホSNS大暴落によってバーゲン
日本株
-
11
やっぱり株式投資はお金持ちじゃないとダメなんですね いくら頑張ってもお金増えないし 減ってしまい追加
株式市場・株価
-
12
株は買い時ですか?
株式市場・株価
-
13
株式投資初心者です。 この人は見ておくべき、と言うYouTuberさんとかいらっしゃれば教えて頂きた
日本株
-
14
投資について教えてください。 円安・ドル高だから外貨で投資するといいと色々な商品で言われますが、日本
その他(資産運用・投資)
-
15
積み立てNISAってみんながやるようになって海外株マイナス化してませんか?
外国株
-
16
株の信用取引について
株式市場・株価
-
17
東京メトロの株を買いたいと思いますが、買い方を
日本株
-
18
SNS型投資詐欺かも知れないてすが、 こういうものは詐欺ですか? 先日から質問してますが、義理の兄が
その他(資産運用・投資)
-
19
何かと話題のNTTの株価は150円近辺で膠着していますが、今後、上昇下落、どちらに転じると思いますか
日本株
-
20
株を勉強してみたいです。 ですが、祖父が株で1000万を失った、という話を母から聞かされ、そんなにリ
その他(資産運用・投資)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
上場株の個人間での売買は法的...
-
カバレッジ開始って?
-
分足チャートに対するテクニカ...
-
楽天証券の実現損益についてで...
-
証券会社、担当者へのお礼
-
カバレッジ開始とは?
-
株ってどこでどうやって買うの^_^;
-
課税証明書の年収に株の収益は...
-
夏の節電にクールビズの徹底は?
-
楽天銀行 スマホで管理していま...
-
上場企業に内定した場合、イン...
-
JQ銘柄は約定して追加料金を要...
-
主人の働いている会社の株を買...
-
入金先金融機関と出金先金融機...
-
エクセルまたはアクセスで株価4...
-
銀行の口座アプリで入出金のと...
-
松井証券の手数料に詳しい方教...
-
どこの証券会社に有るのか不明...
-
株券の裏面
-
同日中に一銘柄だけ「信用売り...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
今回テレビを観ていて、気になったのです。
株を売りたいという電話が掛かりっぱなしならば、電話が繋がらないと売ることはできません。
今の時代は、インターネットがあります。
どんな株でも直接ネットで売買できるシステムにしておけば、自分のIDとパスワードなどで、株の売買システムに繋がって株を預けている自分の株を売買すればいいのではないかということです。
そこに、時間は数秒しか掛からないと思うのです。
だから、電話での売買システムは要らないということです。