
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
ただこの理論で行くと、当て逃げやひき逃げも
罪に問わないのが筋なのではないか、と思ってしまいました。
↑
ハイ、そう主張する学者も
おります。
この点、どう解釈されていますか?
↑
立法政策だ、としています。
証拠隠滅や逃走罪は、条文上明らか
ですが
当て逃げ、ひき逃げの場合は
明らかではありません。
不作為犯の問題として扱われて
います。
理論で説明つかない
場合は、立法政策論で逃げる、という
のは常套手段になっています。

No.3
- 回答日時:
最初の回答の一の方がちょっとわかりづらかったかもしれませんね。
証拠隠滅すること自体は罪には問われないけど、遺体を破損したり、遺体を移動する事が罪になると言うことです。
その場から逃げること、または凶器を捨てることなどなどは罪に問われないと言う事ですね。

No.1
- 回答日時:
例えば殺人を犯した場合、その遺体を証拠隠滅するために処分したりどこかに移動したりすること自体が遺体損害等の罪になるために警察に取り調べをされるわけです。
そこで今度はその遺体が何なのか説明しなければならないと言う事態になり自分がやったのならそこで殺人罪と言うことになる。
犯罪を犯した者が事件の証拠隠滅を図る、と言うのは逃走して逃げ切れるとか証拠の動画が撮影されていなかったなどあれば逃げ切れる可能性はありますが、犯人の証拠がその場にあった場合なぜその遺体の場所にあなたのものがあったのかなど追及され殺人罪が問われるわけです。
『あくまでも証拠隠滅または逃走したこと自体には罪にはならない』と言うことです。
でもこれはあくまでも道路交通法に引っかからず刑事事件の場合。
道路交通法の場合は違います。
ひき逃げの場合は10年以下の懲役または10万円円以下の罰金(道路交通法117条2項、72条1項前段)
当て逃げの場合は1年以下の懲役または10万円以下の罰金(道路交通法117条の5第1号、72条1項前段)
普通の刑事事件と交通事故は違うと言うことです。
ちなみに
他人の刑事事件の証拠となり得る物を隠滅・偽造・変造した場合は、刑法104条に定められている「証拠隠滅等罪」になり得る
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 法学 証拠隠滅罪は他人の刑事事件であることを要し、自身の犯罪の証拠隠滅行為については適用されないようです。 2 2024/08/11 21:43
- 事件・犯罪 私人逮捕 5 2023/11/22 12:21
- その他(悩み相談・人生相談) 軽犯罪を犯した犯罪者を目撃者の男性が追いかけた。この犯罪者の攻撃性、凶悪性が低いと考えての追跡 犯罪 1 2023/06/05 01:50
- 法学 単純逃走罪の適用解釈について。 単純逃走罪は、警察や私人による現行犯逮捕の直後に逃げた場合も成立しま 3 2024/06/16 11:40
- 事件・犯罪 犯人が長く逃走できるのは何故ですか? 昔、ある事件の犯人が一年近く逃げた後に出頭して捕まったってのが 1 2022/10/21 20:47
- 訴訟・裁判 冤罪事件で逆転無罪判決を勝ち取ったなかで、実際は冤罪でないのに、逆に検察・警察による証拠隠滅や自白強 1 2022/08/23 12:26
- 事件・犯罪 【2023年現状…相手に無断で音声を録音していたら犯罪になるのか?】 近々、私に対して攻撃的な事を言 3 2023/12/29 03:17
- その他(セキュリティ) 【KADOKAWAとドワンゴの夏野社長のXアカウントクラッキング事件】夏野剛社長「Xアカ 1 2024/06/25 19:08
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
不正乗車の罪は償うことができ...
-
犯罪を犯した者がその事件の証...
-
電車を触った
-
電車や飛行機のシートに飲み物...
-
下着一枚(パンツ)で外に出て、...
-
電車で座っている時に、寝てい...
-
中学生の使用済みパンツはプレ...
-
復讐依頼は罪になりますか?
-
私は4年前~5年前に不正乗車を...
-
会社の金を使い込むと横領だが
-
これは不作為の罪にあたる?
-
無免許運転について
-
Uターン禁止違反をしてしまい...
-
両替機のおつりの取り忘れにつ...
-
自動販売機のおつりの取り忘れ...
-
店内で商品を自分のカバンに入...
-
過去に犯した罪を悩んでいる人って
-
心神喪失状態
-
知人に資金を貸して資産運用を...
-
ホームページの内容と実際とが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
不正乗車の罪は償うことができ...
-
電車や飛行機のシートに飲み物...
-
店内で商品を自分のカバンに入...
-
私は4年前~5年前に不正乗車を...
-
高校受験についてです。 私は中...
-
両替機のおつりの取り忘れにつ...
-
婚姻中、夫の給与明細偽造があ...
-
エレベーターのドアをキックし...
-
中学生の使用済みパンツはプレ...
-
皇居のお堀に入浴剤を投げ込む...
-
遺書の「この人のせいで死にま...
-
ホームページの内容と実際とが...
-
会社の金を使い込むと横領だが
-
酔っている時に友人を探しに女...
-
自動販売機のおつりの取り忘れ...
-
悪いことをしても見つからなけ...
-
花泥棒は罪にならないの?
-
盗んだ宝くじが1億円当たりな...
-
無料のフリーペーパーを一束持...
-
時効が過ぎると罪も罪でなくな...
おすすめ情報