
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
訂正
三角形の各頂点から、対辺に垂線をおろしたとき
その交点が垂心(H)です
なので、EがCHの延長線上にありかつ、AB上にもあるなら
EはCからABにおろした垂線の足
と言う事になり垂直です
No.3
- 回答日時:
三角形の垂心は どんな点でしたっけ。
A から BC に下した垂線と、C から AB に下した垂線の 交点ですよね。
従って、当然 ∠CEB=∠CEA=90° ですよね。
No.1
- 回答日時:
三角形の各頂点から、対辺に垂線をおろしたとき
その交点が垂心(H)です
なので、EがCHの延長線上にありかつ、ABぅにもあるなら
EはCからABにおろした垂線の足
と言う事になり垂直です
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 角度当てクイズVol.225の解き方おしえてください 1 2023/06/23 17:45
- 数学 数学について この問題の(2)、点Eが点AからBへ動く時になぜ点A'が 点Cまで弧を書いているのかが 1 2023/04/15 00:37
- 数学 直角二等辺三角形についてです。 直角二等辺三角形ABCを(角A=90度)頂角Aから底辺BCに垂直に線 3 2023/06/05 23:05
- 数学 場合の数、確率 28 円周上の鋭角三角形 6 2023/07/06 08:51
- 数学 数学I 5 2024/04/09 14:04
- 物理学 力学の微分の質問です。 答えを教えてください。至急です。 問題1ある軸の上を並進運動している物体の位 2 2023/01/31 15:10
- 数学 2つの角と1つの辺から辺の長さを求める。 色々やったんですけど 結局解けなかったので質問します。 x 5 2023/05/15 13:23
- 一眼レフカメラ 写り込みを除去するC-PLフィルターは横の三角マークが90度回転する度に正反対の画質になるのでしょう 1 2023/06/11 13:40
- 数学 写真の問題の赤線部についてですが、問題ではvがそれぞれ45°と角度が等しいことから、 赤線部のような 4 2023/11/02 14:25
- 数学 A∠80゜B∠60゜C∠40゜の三角形があったとします。 では、このときのsinAとはどんな値ですか 4 2023/05/18 23:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これは、log|ex+1|とはならないのですか?
数学
-
数学の三角形に関する問題です。
数学
-
数学 算数の通分について 分数を約分するときって 例えば分母が 8と6だったら8×6をして48 だか
数学
-
-
4
√1って|1|もしくは±1ですよね?
数学
-
5
こうなる理由が分かりません
数学
-
6
√2が無理数であることの証明では、背理法以外には方法はないのでしょうか?
数学
-
7
隣り合う平方数の大きい数から小さい数を引いた差は必ず奇数の数列になるのですか? たまたま見つけたので
数学
-
8
至急回答おねがいします。 数学の分からない問題についての質問です 下の写真の問題 (都立産業技術高専
数学
-
9
図形について
数学
-
10
数学Aの平面図形の質問です。 他は自分で解けて解説を作りましたが、 二番目が解けないです。
数学
-
11
|x+2|>0 計算方法
数学
-
12
1つの頂点から出る3辺の長さx,y,z ・・・この問題を
数学
-
13
数学の問題が解けません
数学
-
14
この数学の問題解き方あってるか見てほしいです
数学
-
15
-1≦x≦1 -1≦y≦1 を満たすとき x+y、xyの最大値最小値を求めよ
数学
-
16
いみがわからない。
数学
-
17
lim x→0 tanxについて
数学
-
18
数学をずっと勉強していますが、あまりできるようになりません
数学
-
19
小5 算数
数学
-
20
これなぜせんぶんAB上だったり円弧上のようにわかるのでしょうか。どう考えているのか教えてほしいです。
数学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヘロンの公式って、3辺が整数で...
-
三角形ABCにおいて、a=√2, b=2,...
-
三角柱を底面に対して垂直方向...
-
点と三角形の距離
-
この問題の解き方を教えてください
-
思考問題
-
エクセルで文書の改訂記号を作...
-
合同と=の違い
-
京都大学で出題された次の問題...
-
五角形と台形の問題で・・
-
この図形の中に三角形はいくつ...
-
中学受験算数、図形の問題、教...
-
点Pとy軸について対称な点をP’...
-
三角法と三角関数の違い
-
三角形ABCにおいてa=2√3、b=3-√...
-
数学でわからない問題があります。
-
この問題が考えても、理解でき...
-
数学I 鈍角・直角・鋭角三角形...
-
三角形折りの卓上札に両面印刷...
-
1:2:√5?って直角三角形にな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報