No.6ベストアンサー
- 回答日時:
子供に対しては『嘘をつくと他の人に信用されなくなるから、やめようね』という教訓。
大人に対しては『子供は嘘をつく生き物だから、子供の言うことは信用してあげる方がいいよ』という教訓。

No.9
- 回答日時:
イソップ童話の話で、前の回答者さんの言うとおりですが。
まさに今の気象庁がそうですね。南海トラフ地震警戒警報なんてオオカミ少年もいいとこです。おかげで、スーパーのミネラルウオーターやカセットガスボンベが売り場から消えてます。迷惑もいい所です。No.8
- 回答日時:
戦争反対、自衛隊反対、軍がなければ他国が攻めてこない平和に暮らせると言い続けるMHKのことです。
腹の底では侵略チュー国の侵略する条件を作っています。MHKはウソで国民を欺き油断させ狼を引き入れることを狼少年というらしい。・・・現代解釈No.7
- 回答日時:
地震が起こって、「1m の津波が来る」との津波予報が出て、実際の潮位変化は 10 cm だった。
また地震が起こって、「1m の津波が来る」との津波予報が出たが、津波は来なかった。
また地震が起こって、「5m の津波が来る」との津波予報が出て、実際の潮位変化は 30 cm だった。
東日本大震災が起こったとき、「10 m の津波が来る」との津波予報が出たが、みんな「ああ、50 cm 程度かな」と考えてのんびり逃げた。
そういうものの例え話です。
各自治体・役所とも「警報・注意報は出ていなかった」というと責任を問われるので、「危ないかな?」と思ったらすぐに「○○災害警戒情報」だの「○○危険アラート」などを出します。
まだ東日本大震災や大雨被害の記憶が新しいので「緊急避難」をする人が多いですが、そのうち「またか」といって何もしない人が増えてくるでしょうね。
「南海トラフ」とか「首都直下地震」とか。
それが「オオカミ少年」が教える現実の姿です。
No.5
- 回答日時:
「羊飼いの少年が、退屈しのぎに「狼が来た」と嘘をついて騒ぎを起こす。
騙された大人たちは武器を持って出てくるが、徒労に終わる。 少年が繰り返し同じ嘘をついたので、本当に狼が現れた時には大人たちは信用せず、誰も助けに来なかった。」です。
No.3
- 回答日時:
イソップ寓話の、狼が出たと言っては大人をだましていた少年が本当に狼が出た時には誰にも信用されなかったという話から、繰り返して同じ嘘をつく人。
ウソばっかりついてると、ほんとのことを言っても信用してもらえなくなるよ、という警告です。
ネットで検索すると、もっと詳しい説明がヒットします。
検索してみてください。
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
無免許無保険車検切れなのに運転を辞めない
その他(暮らし・生活・行事)
-
一戸建ては年間約40万円の維持費がかかりますか? 一戸建ての種類、サイズなどにもよルト思いますが、、
リフォーム・リノベーション
-
当時の日本軍上層部はなぜ、こんなにも無能だったのでしょうか?
歴史学
-
-
4
困ってます!蛍光灯付け替えたらどちらも全くつかなくなりました
照明・ライト
-
5
太陽が燃え尽きる
宇宙科学・天文学・天気
-
6
これどういう意味なのでしょうか?
英語
-
7
空気が上昇するということについて
中学校
-
8
高卒ではあるがそれ以上のもっと簡単に取れる学歴とは何ですかよろしくお願いしますm(_ _)m
その他(教育・科学・学問)
-
9
【化学】保冷剤はなぜ氷と違ってすぐに溶けないのですか?
化学
-
10
豪流の時、川魚は 海まで流されてしまう?
その他(自然科学)
-
11
将来、タイムトラベルで昔の時代に行けるようになると思いますか?
超常現象・オカルト
-
12
昭和って大昔ですが、なんで当時の人はまだ生きているのでしょうか?
歴史学
-
13
お風呂は
その他(行事・イベント)
-
14
朝日川柳
環境・エネルギー資源
-
15
50キロの肉を今日中に処理する方法を教えてください。 借りている部屋で申し訳ないので、匂いや血などの
その他(教育・科学・学問)
-
16
携帯のWi-Fiを一定時間だけ切ることは出来ますか
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
17
離婚が多いように見えますが生物的には正常でしょうかよろしくお願いしますm(_ _)m
生物学
-
18
進化論は事実ですか?論だから仮説ですか? 進化論を否定出来る理由はありますか? 創造説が正しいと言え
その他(形式科学)
-
19
近い将来、絶対日本で政治家の高市早苗さんが
政治
-
20
算数問題で、1/2+1/6=の計算で、分母を揃えて計算するという基本を守って計算して……
数学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
5教科(国語、数学、英語、社会...
-
受験化学(有機、無機)につい...
-
漢検のテキスト、一冊を完璧に...
-
IQ107っていうのは具体的にどの...
-
興味ない分野の知識を深めるに...
-
雨が降っていない場所から、雨...
-
Fラン大学のスケジュール
-
500÷1000を暗算(筆算)でやる簡...
-
大学教授の昇任基準と博士学位
-
工場なので電動機のブレーカー...
-
病欠の大学生のオンライン授業
-
10点満点の選択方式の問題を適...
-
mmol(-)L⁻¹ の読み方を教えてく...
-
大学の非常勤講師の辞退について
-
とある資格試験を受けます。 勉...
-
東大の入試問題を作成するのは...
-
勉強が苦手な学生への指導につ...
-
チャンネル桜の水島氏は国家神...
-
ICチップ搭載カードの保存方法
-
「舌打ち」なんてする人は、育...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
500÷1000を暗算(筆算)でやる簡...
-
期末テストの問題なのですが「...
-
IQ107っていうのは具体的にどの...
-
勉強が苦手な学生への指導につ...
-
サイコパスって言葉が使われだ...
-
山本太郎のアンチや批判してい...
-
賞状
-
2.日本で特に人気が高い大学っ...
-
仮定の質問にはお答えできませ...
-
早慶ってどのくらいすごいんで...
-
宇宙ステーションに半年滞在し...
-
知恵拝借できますでしょうか?...
-
チャンネル桜の水島氏は国家神...
-
10点満点の選択方式の問題を適...
-
10.支配的な人って、強そうに見...
-
祖父母は孫の教育に、どの位、...
-
ポンプの性能曲線の見方がわか...
-
血液型の性格の違いの質問をし...
-
公害防止水質1種に挑戦する予定...
-
21.ちょっと思い通りにならない...
おすすめ情報