それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?

労基に相談にしたい…
矛盾だらけの職場

販売職をしています。

働いていて、おかしいと感じることが山程あるのですが
特に気になる点があるので労基に相談しようか迷ってます

うちの会社は大手なので、エリアやチームなどが多く存在します。
会社のルールがしっかりしていても、上長(エリアマネージャー)によって細かい箇所は異なります。

・接客による残業代以外は支払われない。会社のシステ厶上はいくらでも残業申請できるのですが、接客以外の残業申請を認めてもらえないので
発注やその他の業務で残業した場合は残業代ゼロです。

・台風などによって電車が止まりそう!という時に…
基本はうちの会社は帰宅指示を出しません。自己判断で電車が止まりそうなら帰って、と言われます。
しかし自己判断でも上長の許可は必要。
先日の台風の際は「危ないから今日は帰った方がいいよ。半休にしていいから、午前中で帰りな」と上長から帰宅の提案をされました。
しかしその後、私の勤怠入力を見て「なぜ早退してないのか」と言われました。
早退(懲戒対象)という項目をその日の勤怠に入力しろ、と。

帰っていいと言われて帰ったのに後から懲戒対象なんて酷くないでしょうか?

でも電話のやり取りがほとんどで、音声の証拠も揃ってません。
証拠がなければ労基に相談しても無駄ですか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (8件)

いや、いや


台風が証拠になりませんか?
労基に行った事ないのですか?
交番みたいなもんですよ。
証拠があれば行けばいいのですよ。
実際に労基の職員は1ヶ月くらいして、査察に来ますよ。
誰が労基にチックたか判らないようにしてますよ。
    • good
    • 0

とにかく証拠。


証拠がないと、相談した所で…
接客以外、サービス残業になるんなら、サッサと帰宅。
過労死しちゃうよ。
    • good
    • 0

1.


残業については、事前に申請し、許可されない場合には帰宅しましょう。
その分仕事が遅れますが、それは会社の都合で決めたことですから、なにか文句を言われたら「残業申請しましたよね?もしかしてサビ残の強要ですか?」と言い返しましょう。


2.
「帰ったほうが良いよ」や「半休にして良い」というのは指示ではないと言われる可能性が高いです。
事実、あなたも提案と認識しています。
早退したくないのであれば、「指示でないなら帰らない」と伝えましょう。
仮に指示があった場合でも、自然災害が原因で会社の都合ではありませんから、休業手当の対象にはならず無休になります。
その状態で懲戒になるというのは、懲戒権の濫用になるかどうかというのは、私にはわかりません。

ただし、会社には安全配慮義務があります。
台風の場合は通勤途中で怪我をする可能性があります。
また、電車が止まった場合、宿泊設備が不十分(椅子を並べて寝る等)な会社に寝泊まりすることで体調を崩す可能性があります。
それらは事前に予見することも、回避することも可能です。
そのため、実際に問題が起きた場合は、裁判で損害賠償請求することが可能です。
    • good
    • 0

> でも電話のやり取りがほとんどで、音声の証拠も揃ってません。



電話は会社の固定電話?
スマホなら、録音できるアプリ入れとくのがいいと思う。

あと、トラブルの経緯の内容、日時、場所、担当者の部署、役職、氏名など、ガッツリメモ取って記録しておいて下さい。
ペン書き、ページの入れ替えの出来ない布綴じのノート、当日のニュースや天気、業務内容を併記すると信憑性が上がります。


> 証拠がなければ労基に相談しても無駄ですか?

> 接客以外の残業申請を認めてもらえないので
> 発注やその他の業務で残業した場合は残業代ゼロです。

これだと、質問者さんが自身の意思で申請を行わずに、無償のボランティアで仕事したって事になる。
まずは、しっかり申請して、認めてもらえないならどういう風に認めてもらえないのか?しっかり記録。申請したら殴られるならその場で警察に110番通報。

> 早退(懲戒対象)という項目をその日の勤怠に入力しろ、と。
> 帰っていいと言われて帰ったのに後から懲戒対象なんて酷くないでしょうか?

名目が懲戒対象だけど、特に減給とか不利益無いなら、何とも言えない。

減給されてるなら、賃金不払いで争うべきような話。

まずは、上司へ相談して、話し合いの内容、日時、場所などの記録、録音を残す。
未払い賃金分を書面で会社に請求。(コピーは残す)
内容証明郵便で請求。
指定した期日までに、指定した方法(口座番号)で、指定した金額が支払いされないのであれば、そちらが確認できる通帳のコピーを取得。
それらを会社を管轄している労働基準監督署に持ち込みし、行政指導を依頼。
並行して、支払い督促、少額訴訟など。

残業代も同様。
そう言う段取り踏んで記録を残しとかないと、残業代が支払いされないのか?質問者さんが勝手にボランティアして残業代よこせってゴネてるのか?会社がうっかり忘れてるのか?分からない。

--
通常であれば、そういう状況での相談先としては、まずは職場の労働組合へ。
状況からして、組合は無いか機能していませんので、社外の労働者支援団体へ相談する事をお勧めします。

日本労働組合総連合会(連合)
https://www.jtuc-rengo.or.jp/
全国労働組合総連合(全労連)
http://www.zenroren.gr.jp/jp/
全国労働組合連絡協議会(全労協)
http://www.zenrokyo.org/
首都圏青年ユニオン
https://www.seinen-u.org/

そういう団体の担当者に間に入ってもらって話し合い。

最終的には、そういう団体の支援を受けるなどして労働組合を立ち上げし、労働者の権利は労働者自身の手で守るのがベストです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

店頭の電話ですがスマホです。
しかし電話以外の機能は使えないような設定をされています。
勝手にアプリをインストールしたり、ネットを使ったりするのは違反行為になります

残業申請は、必ずどういう内容で残業してたのか理由も申請しなくてはなりません。
そこの理由は「接客のため」以外認めてもらえず。
私たちの店頭で使用している接客用タブレットで、誰が誰を何時何分に接客しどのような内容だったのか記録も残すので、
本当に接客だったのか調べられてしまうので
業務だったのに接客と偽ることもできません。

懲戒対象と言われているだけで、現に減給とかにされている訳ではないので
そこはまだ被害は出てないです…

でも人身事故などによる遅延でも懲戒対象になるので、遅刻早退が重なれば被害は出てくるかもしれません

お礼日時:2024/08/20 14:25

ICレコーダーなどで録音が最初ですかねぇ・・・



それと、経験上、下記です。
1,ご質問者様の会社名や個人名・部署などすべて聞かれます。
2,その後、労基→会社へ直接連絡が入ります。
3,そこで問題なのが部署長。かれらが労基を丸め込みます。
明確な理由づけがあればこその丸め込みです。
AだからB、そしてCなので彼女には該当しません。などです。
何か証拠がありますか??です。

4,会社に対して良かれと思っての実行がハブられ。イジメの現実が待っています。https://www.corporate-legal.jp/news/1827
5,退職強要など。
ーーーー

これらが現実です。
で、うちの場合も退職後にやった方が居ましたが3でした。

ま、自分も辞めましたよw結果。
中身が変わらないのです極論。

上長がそれなら、部署替え、店舗替えが現実的な方法だと思います。
皆の為を思い実行に移し、その後全員から無視されてしまうでのはご質問者様が可哀そうです。

良い方向に向かうことを祈りますm(_ _)m




退職覚悟の上だと仮定しても、蹌踉な労力が必要です。m(__)m
    • good
    • 0

労基も証拠が無くては動きたくても動けないです。


他の人も同様の証言があればある程度動いてくれます。

何とかして証拠を押さえるのです、そしてあなたは訴える覚悟をした以上決して中途半端に終わってはいけません。

示談とかナアナアで終わる甘さが命取りになります、相手にナメられます。
何日掛かろうとも法を駆使して徹底的に事を大きく、面倒臭く、厄介な奴に目をつけられたと思われるぐらい相手が嫌がる事を深く掘り下げること。

あなたにまずその覚悟が必要です、法の力を使って最大限相手を追い込む事、相手の妥協案は飲まない事、これが非常に大切であなたの役に立つ経験にもなります。
    • good
    • 0

残業の扱いは、会社命令なのか質問者様の上司だけなのか、どちらですか?


会社としてそのような規定にしているなら労基に相談する案件ですが、上司個人の問題ならまずは社内で相談しましょう。
    • good
    • 1

>証拠がなければ労基に相談しても無駄ですか?



証拠の取り方教えてもらえますね。
証拠を揃えて再び来なさいといわれますね。

無駄かどうかは君次第
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A