人生で一番思い出に残ってる靴

問題:(前略)そうすると、意味が前後関係____分かってくるんですね。
下線部のところに、何の助詞を入ればいいでしょうか
「から」は一番適切だと分かりますが、「で」の場合はどうでしょうか、いけないことはないと思いますが、教えていただければ助かります

質問者からの補足コメント

  • 完全な文は、以下のように示されています。
    辞書を引かないで読むと、もちろん20%くらいの単語はわからないのです。けれども物語の中の重要な粗筋、本流に関係している大事な言葉は何度も出てくるんです。そうすると、意味が前後関係_______わかってくるんですね。

      補足日時:2024/08/22 12:50
  • 皆様のおかげで、わかりました、ありがとうございました

      補足日時:2024/08/23 17:25
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (8件)

補足見ました


けれども物語の中の重要な粗筋、本流に関係している大事な言葉は何度も出てくるんです
いわゆる、読解力が必要なんです。
それなしで「文法、的?」・・・で解決できると思っているのが?。
    • good
    • 0

「から」


これについてうまく説明できませんが、どうしても引っかかるんです。
それで思い出したのが助詞「を」個人的には、「拡散」という意識で対応。
「拡散」一点から始まり全方向に広がります。
これによる表現をさらに絞り込みたい、そんなときには「から」。
ベストアンサーはたぶん小学校低学年でも理解可能な。この質問のみに限定して理解できた気分になれる最終結果?、の簡単な内容ものになるんでしょうね。
    • good
    • 0

個人的な思い付きにすぎませんが


この証拠・・・・・△と確定。
「・・・・」の部分にどんな内容が入るか?
①によって、②に基づき、③(に)より、④から、⑤で
①②→〇
③X
④X(証拠ではなく、事実から△と推定・・・・なら〇)
⑤〇
危険から(逃げる)、途中から、東京から、出口から・・・・・
感覚的なものですが、何かが連続(途中での欠落なし)して変化。または。いまだ確定していない状態。を想定してしまいます。
「危険」これ自体想定ですね、事実と確定すれば、事故、被害発生
「前後関係」この言葉のみでは何も確定していません。
「前後で表現された内容」なら確定墨ですね。
「前後関係」なんてあいまいな表現のままでは「から」もありなんでしょうね。
    • good
    • 1

この文脈からは、「から」が適切です。

    • good
    • 1

正解は「で」:


「より」で置き換え可能の意見もありますが
その場合は「よりて」が促音便で「よって」したがって「依る」+ての複合語。
「よりて」を省略または助詞「より」と混同?、単独の助詞「より」ではありません。
前後関係・・ね
例 「どんな関係ですか」「はい、無関係という関係なんです」
前後で表現される内容同士の関係で、分かるんです
わかってくるんで・・・はなく、この文に限れば「わかるんです」
日本語の理解能力云々についての話なら。、それでわかるようになってきます。
指摘されていますね、中国人が日本語勉強する中国人のために著した書物の可能性が大ですね。
    • good
    • 1

補足合わせて読みました。



答えは「から」ですね。
理由や原因といった因果関係を示す助詞が入るので、「から」が入ります。
「で」は主に方法や手段を示す助詞なので、言語学的には不適切です。
    • good
    • 1

で、から、より


この場合は手段、起点を示す格助詞です。
    • good
    • 1

「で」も問題ありません。



他に「より」もあります。

正しく、前後関係、文脈を示さないと、特定の語を指定することはできず、不適切な問題です。

なにやら、中国語の日本語問題集にありそうな、いつもの怪しげな問題ですね。■
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですか、わかりました、お早いご説明をいただきありがとうございました

お礼日時:2024/08/22 12:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!