
わたしは首にガマ腫という良性腫瘍があり、そこに老廃物?のようなものがたまるため
腫れてきたら注射器でぬいてもらって、そこに薬をいれるという治療をしています。
そこで中身は、おかゆのような粘っこいもので普通の注射器だと引きが悪く、14ゲージというものを使ってるみたいです。
そのため痛みもあるのですが、一般的に14ゲージという注射器は大きく、珍しいものなのでしょうか?
その注射器は外来にないみたいで、いつも先生は
持ってきて、という指示をだしています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
親知らず ドライソケット?
-
胸に出来た細かい水疱
-
謎のザラザラ 昨日から、このな...
-
10日に真性包茎手術をした20...
-
激痛の虫さされ、何の虫かわか...
-
MSコンチンを服用後の副作用...
-
2日ほど前から左足の裏、親指の...
-
抜歯5日後。痛いです。
-
右あばらが痛い・・・
-
火傷の後、ヒリヒリ痛いのは冷...
-
病気や怪我による痛みでカロリ...
-
首と歯茎の痛みが病院に行って...
-
親知らずの移植後の痛みについて
-
鼻にある赤いものが消えません
-
ロキソニンで認知症?
-
睾丸の痛み。
-
下顎水平埋伏智歯の抜歯後の痛...
-
右脇腹の痛み
-
首吊りで苦しむ時間は何分くら...
-
首に触っても痛くないしこりみ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報