
1.下記日程で退職〜新しい会社への入社となるのですが、
雇用保険の給付に問題はないのか教えてください。(月は仮です。)
8/10 Z会社を退職
9/1 ハローワークにて求職手続きをすることなく、
A会社へ入社
9/2 AM 持病の悪化を懸念し、採用、今後の勤務を辞退
9/2 PM A会社から了承を得る
9/2 PM ハローワークに行って雇用保険給付の手続き開始
→9/1働いていないか聞かれ、A会社の入社、勤務後に入社辞退したことを伝え、理解を得る
9/6 B会社の面接を受ける(A会社のことは記載せず)
9/8 B会社の採用をもらう
9/15 雇用保険給付説明会を受ける
9/22 AM 失業認定1回目受付してもらう
9/22 PM A会社から給与明細を受け取る
10/1 B会社に入社予定
の流れです。
2. A会社の勤務を辞退していたため、
B会社にはA会社で働いていたことを履歴書に明記せず面接を受けましたが、
今回給与明細を受け取り、雇用保険も引かれていました。
この場合、B会社に入社前にA会社で働いていたこと、履歴書には記入していなかったことを報告したほうがいいでしょうか。
→年末調整でZ会社の源泉徴収票をB会社に出す際、A会社の源泉徴収票も提出が必要なことから、
入社後の職歴詐称となりかねないと思っているからです。
長くなりましたが、どなたか教えていただけると幸いです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
雇用保険の給付や職歴の扱いに関して、以下のように整理してみました。
1. 雇用保険の給付に関する問題について
雇用保険給付の手続き
雇用保険の給付は、基本的に「失業状態」にあることが条件です。あなたが9月2日にA会社で1日だけ勤務した後、雇用保険の手続きを始めたことに関しては、ハローワークでその状況を正直に説明し、理解を得たということなので、基本的には問題ないと思われます。
失業認定と雇用保険給付
失業認定の際には、直近の仕事やその期間について申告する必要があります。A会社での勤務が1日だけで、すぐに辞退した場合でも、A会社での就労があったことは事実ですので、その点は正しく申告している限り、給付に大きな問題は発生しないはずです。ただし、ハローワークが判断するので、個別の状況に応じて指示に従ってください。
2. B会社にA会社での勤務を報告するべきかどうか
給与明細と源泉徴収票の問題
A会社から給与明細を受け取り、雇用保険料も引かれていた場合、その給与は税務上の所得としてカウントされます。年末調整の際には、すべての所得を正確に申告する必要があります。そのため、A会社の源泉徴収票もB会社に提出する必要があります。
職歴の報告
A会社で1日だけ働いたとはいえ、その事実を履歴書に記載せずにB会社に応募した場合、入社後にその事実が明らかになった場合、職歴の隠蔽と見なされるリスクがあります。特に、年末調整や今後の雇用保険手続きの際に問題が生じる可能性があるため、入社前にB会社に正直に報告することをお勧めします。
報告の方法
報告の際には、A会社での勤務が非常に短期間であり、その後すぐに辞退したことを正直に伝えましょう。誠意を持って説明することで、B会社の理解を得られる可能性が高いです。
まとめ
雇用保険の給付に関しては、A会社での1日だけの勤務を正直に申告しているなら、問題は生じにくいと思われますが、ハローワークの指示に従うことが大切です。
B会社には、A会社での勤務があったことを事前に報告し、給与明細と源泉徴収票の提出が必要なことを説明することが望ましいです。これにより、入社後にトラブルを避けることができます。
不安がある場合は、ハローワークや専門の労務士に相談するのも良いでしょう。
との事の様ですわ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 雇用保険 就業促進定着手当がもらえるかについて。 ある企業に入社して再就職手当をもらいました。 その企業への入 1 2023/12/29 23:26
- 労働相談 会社で外国人従業員が入社から4ヶ月で退職しました。 入社時退社時の不備がないか心配です。 1 2024/01/31 20:26
- 退職・失業・リストラ 中途採用の正社員を試用期間初日で退職。 4 2023/04/02 22:58
- 会社・職場 複数の会社で勤務 一方の会社で退職した場合の失業給付金 5 2022/11/30 12:17
- 雇用保険 アルバイト雇用試用期間あり、再就職手当について 4 2022/11/24 12:41
- 雇用保険 離職票について A社という派遣会社に勤めていました。雇用保険加入期間は2年6ヶ月間 A社が派遣先から 3 2022/10/15 14:56
- その他(保険) 事業主の社会保険 3 2023/01/30 10:43
- 会社・職場 雇用保険加入手続き確認で会社はどこまでわかりますか? 2 2024/07/17 13:03
- 転職 経歴詐称して就職したときにバレない方法 9 2024/02/13 09:02
- 会社経営 会社役員ですが雇用保険加入が出来るのですか? 1 2023/06/19 00:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
寝坊だったり、不測の事態だったり、いずれにしても遅刻の思い出はいつ思い出しても冷や汗をかいてしまいますよね。
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
自分なりのストレス発散方法はありますか?
-
【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
運営も客も一流を通り越して斜め上を行くスキー場にありがちなことを教えて下さい。
-
グーグルマップに 動物
その他(国内)
-
中国の EVの墓場って何処ですか
アジア
-
国民年金保険
国民年金・基礎年金
-
-
4
離職前の会社で、月額30万円ありましたが、
雇用保険
-
5
住民税と国民健康保険税についてです。
住民税
-
6
ダイハツに商談行ったら、30万円オプション着けてもディーラーローン組まなければ値引き0円と言われたん
その他(車)
-
7
クロネコで届くはずの荷物再配達依頼出してるのに届きません追跡しても持ち出したとなってないですちゃんと
郵便・宅配
-
8
困ってます。 セブン銀行ローンは通りやすいですか? アコムで50万借入中です。 口座も持ってなくてこ
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
9
図書館のトイレで下痢をしてしまいました。 私がトイレを出たら、次に待っている小学生の女の子はそのトイ
その他(暮らし・生活・行事)
-
10
国民保険について
その他(保険)
-
11
ドラッグスター250に乗っています。 急にウィンカーがおかしくなりました。 ・前のウィンカーは正常に
バイク車検・修理・メンテナンス
-
12
セブンイレブンはカナダのコンビニチェーンに敵対的買収される可能性もあんですかね?
スーパー・コンビニ
-
13
頂き女子の子が出所後40ぐらいで3億ぐらい借金負いそうってマジですか?
その他(税金)
-
14
国民健康保険に加入してないと
所得税
-
15
無免許無保険車検切れなのに運転を辞めない
その他(暮らし・生活・行事)
-
16
転職エージェントに騙されました。どうにもできないのでしょうか?
転職
-
17
国民健康保険に加入する必要性。
健康保険
-
18
エラー紙幣について
その他(お金・保険・資産運用)
-
19
失業保険について 不正受給で密告する人は本当にいるんですか?
雇用保険
-
20
国民年金と基礎年金 なぜ呼び方が2種類?
国民年金・基礎年金
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
~人事部の人へ~ 従業員の過...
-
私立教員の雇用保険
-
入社時に言われた福利厚生や給...
-
雇用保険番号を会社が調べる場...
-
失業保険申請前に一時的に働い...
-
シルバー人材センターで働く場...
-
社会保険で職歴バレる?
-
雇用保険喪失手続きの方法を教...
-
国民年金等の過去加入履歴は転...
-
内定したけど伝えるべき?経歴...
-
雇用保険被保険者証で前職の在...
-
労働者名簿の履歴欄について教...
-
確認(受理)通知年月日について
-
年金手帳に添付してある書類に...
-
派遣社員で月2〜3日休んでるの...
-
契約社員を正社員のように書い...
-
ハローワークへの郵送 宛名に...
-
雇い止め規定とは?
-
最終面接合格後、直近の源泉徴...
-
転職先に前職の退職日ってバレ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
~人事部の人へ~ 従業員の過...
-
失業保険申請前に一時的に働い...
-
私立教員の雇用保険
-
履歴書を書いています。 3週間...
-
確認(受理)通知年月日について
-
社会保険未加入の場合の職歴に...
-
内定したけど伝えるべき?経歴...
-
履歴書に嘘を書くと本当にばれ...
-
前々職の雇用保険被保険者証の...
-
前職で労災適用になったのはわ...
-
社会保険と雇用保険の加入記録...
-
失業保険をもらうには、最低何...
-
転職時の雇用保険被保険者証の...
-
雇用保険被保険者証で前職の在...
-
次の勤務先が決っているとウソ...
-
職歴欄に「入店」はおかしいで...
-
社会保険で職歴バレる?
-
入社時に言われた福利厚生や給...
-
転職回数、バレてしまいますか??
-
労働者名簿の履歴欄について教...
おすすめ情報