
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
言わない方がいいです。
ハロワの運営は、雇用保険料でなりたっています。
ハロワのサービスは、いままでも雇用保険料を払ってきたし、これからも払うつもりです、という人たちに向けたサービスです。
失業保険も、就労意欲のある求職者に対して支給されます。
ここで言う就労意欲とは、雇われて働くことを指しています。
フリーランスを希望するということは、「これからは雇用保険料は払いません!」と明言するわけですから、求職者に該当しなくなる可能性があります。
あくまで雇用されることを希望しているという体で行ってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私立教員の雇用保険
-
確認(受理)通知年月日について
-
~人事部の人へ~ 従業員の過...
-
シルバー人材センターで働く場...
-
社会保険未加入の場合の職歴に...
-
年金手帳に添付してある書類に...
-
雇用保険被保険者証で前職の在...
-
前々職の雇用保険被保険者証の...
-
履歴書を書いています。 3週間...
-
雇用保険番号を会社が調べる場...
-
派遣社員で月2〜3日休んでるの...
-
ハローワークへの郵送 宛名に...
-
転職 雇用前の調査について
-
会社の車で事故をおこしました...
-
鬱の病歴を,隠して入社をしま...
-
入社して3年目なのに今日で2回...
-
いま勤めている会社が吸収合併...
-
転職先に前職の退職日ってバレ...
-
数日で退職した職歴は履歴書に...
-
雇い止め規定とは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
入社時の提出書類について(個...
-
~人事部の人へ~ 従業員の過...
-
確認(受理)通知年月日について
-
前々職の雇用保険被保険者証の...
-
シルバー人材センターで働く場...
-
失業保険をもらうには、最低何...
-
雇用保険被保険者証で前職の在...
-
社会保険未加入の場合の職歴に...
-
年金手帳の交付年月日
-
私立教員の雇用保険
-
雇用保険被保険者証と年金手帳...
-
雇用保険被保険者証を前の会社...
-
雇用保険被保険者証と年金手帳...
-
職歴欄に「入店」はおかしいで...
-
失業保険申請前に一時的に働い...
-
履歴書に嘘を書くと本当にばれ...
-
401kの退職金制度は転職時に転...
-
前職で労災適用になったのはわ...
-
雇用保険 バイトの掛け持ち
-
国民年金等の過去加入履歴は転...
おすすめ情報