dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

失業保険をもらうには、最低何ヶ月働けばよいのですか?
(会社は社会保険に加入。ただ今5ヶ月間働いています)
どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

下記サイトの「受給要件」をご覧下さい。


「(2) 離職の日以前2年間に、被保険者期間(※)が通算して12か月以上あること。」
簡単に言うと、一年以上勤めなければもらえません。
http://www.hellowork.go.jp/html/info_1_h3a.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

pasocomさま、ありがとうございます。

お礼日時:2010/06/30 22:09

社会保険といっても、雇用保険のことです。

これに加入していないといけません。雇用保険被保険者証はもらっていると思います。
1年間あればよい。ただし、半年でもいい場合がある。それは会社都合、つまり会社の事情によって解雇されたもの。(自己懲戒解雇は例外)。これは特定受給者となって優遇されます。
退職前でも、ハローワークに行けばどのくらいの受給額になるか教えてくれます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

dondoko4さま、ありがとうございます。

お礼日時:2010/06/30 22:10

条件はNo.1回答者様の回答通りですが、例えば試用期間に雇用保険に加入していなかった等の場合にはその期間は除外されます。

社会保険と雇用保険とは無関係ですよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ziziwa1130さま、ありがとうございます。

お礼日時:2010/06/30 22:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!