
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
正直、キャンピングカーなんて買うくらいだったらシェルターでも買った方が良いと思います。
災害時に備えて車を買うならキャンピングカーなんて幅を取るものより、移動時はまだ軽自動車の方がマシ。
それかオフロード車の方が実用的でしょう。
災害に備えてとかでキャンピングカーなんて買ってる人は平和ボケしてるんでしょうね。
No.5
- 回答日時:
役に立ちませんね。
。。小回りきかないし逃げるには不向きです。。。
バイクが1番です。
No.4
- 回答日時:
どうでしょう
家ごと移動する様なものですから使い勝手は有るかも
避難所の駐車場に止めて置けば避難所で寝泊まりしなくても車で寝れますし、トイレも使えるし、理想的なのでは? と思います
No.3
- 回答日時:
家が潰れた場合は、駐車したままで車でとりあえず雨露しのげます。
スマホの充電もできます。
キャンピングカーなら煮炊きもできるし、保存食備蓄しておけば2,3日はしのげます。
駐車場が破壊していなければ、避難所代わりになります。
もし道路が走行できれば、安全な場所に移動もできます。
可能性を広げるという意味で有効です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 防災 震災対策 2 2024/08/09 22:10
- 避難所・仮設住宅 東日本大震災の時、太平洋側ではガソリンが買えましたか? 10 2024/01/06 03:00
- 防災 ハワイの山火事みたいな災害時には、テレビなんてみれないから、スマホも充電切れになるし、災害時にはラジ 1 2023/08/13 09:48
- その他(ニュース・時事問題) 日立市役所の地下浸水による停電 2 2023/09/09 21:32
- その他(災害) 見えるラジオができていれば災害時に役立つのになぜ作られなかったのでしょうか。スマホは、近くの基地局か 5 2022/10/01 21:45
- 防災 消防団の意義 5 2023/06/04 14:29
- 防災 石川県の災害以降、妻が必要以上に怯えてしまい災害時の備えについて過剰に防災グッツを欲しがります。 ポ 5 2024/01/14 12:39
- 募金・物資支援・災害ボランティア 災害セット売り時? 1 2024/08/10 20:12
- 防災 災害に備えて準備ってしますか? 4 2023/09/12 11:16
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 2Gの許可とは? 5 2024/01/01 22:28
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
令和の米騒動の最中 初めて 30キロ入りの玄米のお米を購入しました。 まだ他にお米が残っているので
食べ物・食材
-
宮崎空港、不発弾爆発事故
避難所・仮設住宅
-
市内のよく通る道路なんですが、「生活道路につき住民以外通行禁止」という看板が立てられました。○○自治
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
-
4
米不足で農水大臣の責任が問われないのは、何故ですか?
政治
-
5
最近、道路を車で走っていたら、白い業者のトラックが、中心線をはみ出すと言うか、モロこちらが走ってる車
事故
-
6
警察はIPアドレスで住所を特定することは出来ますか?
警察・消防
-
7
自動車メーカーの本田が日産を子会社にしようとしています。しかし日産は断りました。フランスのルノーは日
経済
-
8
よくスーパーに「家庭ごみは捨てないでください」と張り紙があって、監視カメラで見てます的なこと書いてあ
消費者問題・詐欺
-
9
道路陥没事故で何故、初期段階で自衛隊のヘリを使って救助しなかったのでしょうか?
その他(ニュース・時事問題)
-
10
30万も稼いで手取り24万とか狂ってませんか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
11
部屋のドアを外側から開けれなくする方法を教えてください。 デリカシーのない兄が妹の私の部屋の鍵をこじ
防犯・セキュリティ
-
12
私の部屋から見ると目の前がこのような山です。 南海トラフ土砂災害被害がおきると思っています。 崩れて
地震・津波
-
13
焼肉屋にされた対応に納得がいきません。 先日、旦那と焼肉屋に行きました。 初めて行ったところでしたが
飲食店・レストラン
-
14
中国人のマナーの悪さに怒り爆発です。 30代の女性です。 今日、駅のホームでエスカレーターの順番待ち
マナー・文例
-
15
【年金受給額月5万円の年金受給者が生活保護申請を出したら棄却されたそうです】どうやって貯
国民年金・基礎年金
-
16
面接で趣味を聞かれた時に「アニメ鑑賞」と答えるのは何故駄目なのでしょうか? 私は無類のアニメ好きで、
アニメ
-
17
ここって高さ何mくらいありますか
駐車場・駐輪場
-
18
鉄フライパンの溶け出した鉄について
食器・キッチン用品
-
19
答えを教えてください。 01 14 22 32 69 7? 73 42 ?に入る数字を教えてください
その他(ゲーム)
-
20
台風7号について今朝のめざましTVで「過去最大の台風7号が〜」と言ってましてが、何が過去最大なんです
台風・竜巻
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大地震の時に取るべき行動について
-
大地震が起きたら
-
地震の避難場所が日本は体育館...
-
自主避難所、指定避難所、一時...
-
能登地震の被害状況が明らかに...
-
大地震に備えて非常用トイレ
-
大地震に備えて
-
「同一人物」という言い方
-
翌日以降
-
疎開(ホームステイ)について
-
2025年7月5日の大災害 大津波の...
-
社会人で親に送り迎えしてもら...
-
非常口を通常口として使用して...
-
被災者を外に逃がせないのか?
-
会社 休日や深夜の電話につきま...
-
今サイゼリヤに行ってて食事を...
-
至急です。恋人からLINEが返っ...
-
待ち合わせの時間になっても相...
-
「お元気で何より」って言われ...
-
【グループ展挨拶状の文面の添削】
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
いっとき避難所と一時避難所の...
-
自主避難所、指定避難所、一時...
-
地震の避難用に荷造りをしてい...
-
これってなんて名前ですか? 購...
-
私熊本地震で、避難してますが...
-
体育館に、冷暖房がないのはあ...
-
災害問題と避難問題が日本の場...
-
地震の避難場所が日本は体育館...
-
私は今アパートで一人暮らしを...
-
災害などに備えてキャンピング...
-
今、石川県で、震災で避難生活...
-
ペットがいたら避難所にはいれ...
-
待ち合わせの時間になっても相...
-
翌日以降
-
非常口を通常口として使用して...
-
2025年7月5日の大災害 大津波の...
-
会社の給与明細がe-革新で見れ...
-
連絡がとれない時の対応
-
デリヘルを2日しか出勤してな...
-
社会人で親に送り迎えしてもら...
おすすめ情報