
大学生です。今後、資格試験の勉強や大学の講義でプリントアウトする機会が増えそうな為プリンターを購入する事を検討しています。
元々コンビニで印刷していたのですが、データではなく紙媒体で課題提出を求める講義が多く、いちいち行くのが面倒且つネットプリントが高いためプリンターを購入しようと思いました。
カラーコピーはたまにするかな程度で、基本的にはレポートや授業資料の印刷など白黒コピーで済む用途です。
なので出来ればスキャン機能もあれば嬉しいです。
予算は3万程度で考えていますが、価格コム等見ても結局どれがいいのか分からないのでオススメをお聞きしたいです。
No.5
- 回答日時:
用途から判断すると高品質は不要でほどほどの感じでもよさそうなので
EP-M476Tなどはいかがですか?
回答ありがとうございます。
そうですね。。。現状はあくまでもプリントアウトできれば問題無いかなという感じです。写真プリントにも少し興味がありますが、そうすると高くなりがちでしょうし、データで残せばいいかなと。。。
長持ちしそうなものであれば問題無いですね。あとはインク代が安いと助かるくらいでしょうか。
値段的には予算内なので量販店に実機があったら見てきてみます。。。!
ちなみに延長保証とかは入ったほうがいいのでしょうか。。。
インク代込みで初期投資結局エラい高くなるんかなぁって今ふと思ってまして。。。
No.3
- 回答日時:
とにかくインクが高いですよ
呆れるほど高い
それは覚悟した方がいい
コスパで言うならミニストの5円コピーですね
うちにあるのはエプソンです
何でも似たようなもの
当然スキャナも付いてます
どれも付いてる
No.1
- 回答日時:
これがお薦め。
https://kakaku.com/item/J0000039971/
以下のお店で会員登録をすると、即会員価格になります。
間違いのないお店です。会員登録が嫌なら購入後退会すれば良い。
https://www.e-trend.co.jp/items/1246698
上記は昨年発売のプリンタで、新型が出ていますが型落ちで全く問題なし。
https://personal.canon.jp/product/printer/pixus/ …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
自作パソコンの消費電力量
その他(パソコン・周辺機器)
-
パソコンのスピーカーのノイズ
その他(パソコン・周辺機器)
-
去年新品購入したパソコンについてです。 HP Spectre x360 15-ebは、USB Cで充
ノートパソコン
-
-
4
プリンターのインクカートリッジの期限は必ず守らないと駄目ですか?
プリンタ・スキャナー
-
5
グラボの電源の穴が二つあるのですがどちらに差しても同じでしょうか
ビデオカード・サウンドカード
-
6
自作PC電源容量。何にしたら良いですか?
BTOパソコン
-
7
パソコンの電源プランについて
BTOパソコン
-
8
自作pcについてです。 組み立てて電源を入れてファンやグラボも光ったり回ったりしているのですがキーボ
BTOパソコン
-
9
購入相談。内蔵GPUのノートPCでバイオハザード。Ryzen7840Uか、もしくは少し待つか。
ノートパソコン
-
10
イラストを描く目的で液タブ買ったのですが、持っているパソコンが対応していなかったのですが、今の目的は
その他(パソコン・周辺機器)
-
11
自作pcについてです。グラボを刺さなければUSBが使えるのですが、グラボを刺して電源をつけるとUSB
デスクトップパソコン
-
12
パソコンってすぐにサポート終了とかあって めんどくさく、ないですか?
ノートパソコン
-
13
Macの外付けHDDが重くて作業がし辛くなってきました。(>_<)
デスクトップパソコン
-
14
家庭用印刷機 複合機のおすすめを教えて下さい!
プリンタ・スキャナー
-
15
マザーボードのPCIe×4.0スロットに、PCIe×1カードは装着可能でしょうか?
CPU・メモリ・マザーボード
-
16
身内の名義借りてローン審査通して26万のゲーミングPC購入したいです。 頼みたい人は義理のおばさん(
デスクトップパソコン
-
17
ノートパソコンの電源ケーブルの抜き差し
ノートパソコン
-
18
Intelは第8世代Core、 AMDはRyzen 2000以降の パソコンが買いたいのですが、 ど
CPU・メモリ・マザーボード
-
19
ゲーミングPCのおすすめ
デスクトップパソコン
-
20
パソコンの購入
デスクトップパソコン
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エプソン PX105 プリンター イ...
-
Canonのプリンターでインクが切...
-
余ったインクについて(くだら...
-
色が正しく印刷されない(赤が黄...
-
Tシャツのプリントの裏の部分が...
-
写真の印刷が黄色っぽくなります。
-
インクが不足している訳ではな...
-
イヤホンのコードが青くなる害
-
推奨使用期限切れのインクを使うと
-
プリントしたら赤いはずの文字...
-
写真がオレンジ色がかったもの...
-
文字だけ印刷できなくなってし...
-
SONY WH-1000XM4のヘッドバンド...
-
プリンターの印刷で 文字が、...
-
キャノンのプリンターのエラー表示
-
HPだけでしょうか、中がイン...
-
緑が黄色、黒が赤に擦れるよう...
-
エプソンプリンター 写真の色...
-
コピーとプリンター印刷どちら...
-
カートリッジからインクを抜き...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Canonのプリンターでインクが切...
-
プリンターから外したインクは...
-
使用期限を6年経過したインク...
-
プリンターをゆうパックで送ろ...
-
余ったインクについて(くだら...
-
プリンターにインクカートリッ...
-
エプソン PX105 プリンター イ...
-
印刷すると色が青みがかる(Pho...
-
ブラザーMFC-J950DN
-
EPSON プリンター PX-405A 故障...
-
プリンタのインク詰め替えについて
-
10年前のプリンターのインクカ...
-
HPのインクの増量って?
-
プリンターが起動しない
-
廃インクボックスをリセットす...
-
大学生です。今後、資格試験の...
-
グレーが青味がかってしまう
-
キンブレシートを家のプリンタ...
-
プリンターのインク漏れについて
-
普通紙・光沢紙 どちらが長期...
おすすめ情報