
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
オンライン講義のアプリが録画録音禁止になってるから何か手段は?と言うことでしょうか。
それであればwindowsは標準でボイスレコーダーというアプリでPCの内外の音声を録音できますので、例えばzoomやteamsなどのアプリの音声もストレージの容量が許す限り高音質で録音できます。
通常、配信者がそれを知ることは無いので試してみてはいかがでしょうか。
スタートメニューを表示させてvoiceと入力すれば出てきます。
No.4
- 回答日時:
PCではなくスマホでやった方がいいですよ。
音声の録音アプリはGoogle PlayなりApp Storeで探してください。
ノートパソコンの内蔵マイクはあまりよく音をひらえないです。
別にマイクを立てればよいでしょうが目立ちますからね。
No.3
- 回答日時:
( ゚Д゚)y─┛~~ ??
だから、Windowsでも技術的な問題でできないのであれば
いくらでも録音できるソフトとかやりかたあると思うのですが、、、
パソコンの音ならしてスマホで録音アプリで録音するなり
カセットテープに録音しようがボイスレコーダーとかハードオフとかで
2500円ぐらいで買ってきて録音してもいいわけだし、、、
ただしこういう行為も手に入れた音声ファイルなりデーターが
著作権で保護されていて駄目だというのであれば
駄目なはずですが、、、
なんで何がいいたいかというと、Windowsのソフト探して
パソコンで録音しちゃったほうがてっとり早いのではないでしょうか?
スマホでファイル開いてアプリで録音するというのでもいいですが
どちらでもご自分でやりやすい方法でやられればいかがですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Word オプション [フォントの置換] はどういうときに使うのか
Word(ワード)
-
パソコンに内蔵されているSSDの寿命が近づいていることを知る手段はありますか?
ドライブ・ストレージ
-
Steamで初めてゲームを買ったのですが何故かインストール出来ません、容量は200GBほど残っている
ノートパソコン
-
-
4
動画視聴中、パソコンが固まってしまいます。CPUが弱いのでしょうか?
CPU・メモリ・マザーボード
-
5
マザーボードを新調した場合の現在の環境
CPU・メモリ・マザーボード
-
6
来月再来月にはゲーム用PC購入予定なのですがストレージで迷ってますおすすめとかありますか? 今候補に
ドライブ・ストレージ
-
7
Word2010で作成した文書をWord2013で開くとレイアウトが大きく崩れる
Word(ワード)
-
8
こんな外付カードリーダーありますか。 ・PCとの接続は、USB端子(A端子)♂で接続する。 ・カード
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
9
ゲーミングPCを買い換えようと思ってます。 主にやってるゲームはAPEXで今後もゲームをやる予定です
デスクトップパソコン
-
10
ノートパソコンのサイド(USBポート)に差し込んでるのは何でしょうか? 以前は差し込んでなかったよう
ノートパソコン
-
11
デスクトップパソコンを買いました。 今後壊れたり、増設、交換するにあたり、あらかじめ調べておいたほう
デスクトップパソコン
-
12
中古のデスクトップパソコンでOSがWindows10の64bitの製品でおすすめの物はありますか?
デスクトップパソコン
-
13
ノートパソコンについて 昨年中古で購入したノートパソコンが電源ボタンを押すと5秒ほどランプがつき、そ
ノートパソコン
-
14
パソコンについて
デスクトップパソコン
-
15
amazonで販売されているMiniPC、小型PC
BTOパソコン
-
16
イラストを描く目的で液タブ買ったのですが、持っているパソコンが対応していなかったのですが、今の目的は
その他(パソコン・周辺機器)
-
17
パソコンのクローン(HDD→SSD)に、WIN10→WIN11にする方法をお願い致します。
CPU・メモリ・マザーボード
-
18
デスクトップパソコンで、HDDスタンドでSSDを挿しても、音はしますが、エクスプローラーで認識しませ
ドライブ・ストレージ
-
19
WIN10 Chrome メモリが足りないとエラーがでる
デスクトップパソコン
-
20
パソコン買い替え時、設定を引き継ぐ方法は有りますか?
その他(パソコン・周辺機器)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アンドロイド 通話録音アプリ探...
-
PCM録音アプリで録音したものが...
-
Xperia10Ⅳのレコーダーってどこ...
-
携帯電話での会話を録音したい...
-
+メッセージで「レ点」が付かな...
-
TikTokLiteで、ログインすると...
-
ロイヤルマッチというアプリな...
-
Windows11にあるagodaというア...
-
知らない画像が最近ギャラリー...
-
シャミオのスマホで「ログジェ...
-
スマホの録音ファイルをPCに転送
-
Python... 環境設定 初心者です...
-
アンドロイドて通知順位を変え...
-
Androidスマホのメディアプレイ...
-
縦読み漫画をダウンロードしたい
-
バックグラウンド権限の設定方法
-
dtab d-02k(ファーウェイ)の内...
-
QuickPik GalleryでSDカードの...
-
Kikuchi Magick のダウンロード
-
iTunesの音楽データは拡張子がm...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Apple Watchで録音したものがiP...
-
Xperia10Ⅳのレコーダーってどこ...
-
Androidスマホでお試し無料1ヶ...
-
アンドロイド 通話録音アプリ探...
-
楽天リンクアプリを使っていま...
-
PCM録音アプリで録音したものが...
-
彼の心配事?が異常です。。 夜...
-
USENを録音する事出来ますか?
-
通話音声メモの保存はできますか?
-
アンドロイドを、使っています...
-
コールセンターからの折り返し...
-
スマホ、タブレットの録音アプ...
-
応対品質向上の為通話を録音、...
-
AQUOS Sence4 plus 簡易留守録...
-
YouTubeの録音(録画にあらず)
-
電話で 相手の声だけが 録音...
-
コールセンターに電話をするこ...
-
吹奏楽のおすすめの録音アプリ...
-
通話の内容を録音して、他の人...
-
スマホの電話を常に自動的に録...
おすすめ情報