
昨年11月に転職し、春から部長が新しくなりました。少しいやらしい顔をしたおじさんだとは思っていましたが、4月の個人面談の時に、私だけ個人情報を漁られ(年齢・学歴・職歴・研究内容)素直な私は答えましたが、第一声で年齢を聞かれたことにハラスメント感半端ない昭和おじさんだと感じていました。その後も、私がきちんと2年目だから成果出したいと言ったら(面談で、通年の研究内容を相談して、了解得てる)翌日呼び出され、異動を命じられ、他の研究員が開くセミナーの補助業務を言われました。イベントで短期だと思っていたら、今後2年くらいはあるみたいで、自分の研究時間が削られるのは嫌だし、部長はあなたはまだ来て日が浅いから。という理由で他の研究員の仕事の下積み部分を強要して来ました。他の研究員は私より後から来た人だし、その意味では後輩です。年上ですけど。
その人が研究するための資料作りとか、事務的なことまで言われ始め(セミナーに付随する請求書関連)聞いていたものと全然違うので、断ろうと悩んでいたら、今日も声を書けられ、早く帰って。とまた言われました。効率よく仕事して。と言って仕事量を増やし、増えて全然終わってないと毎日言ってるのに早く帰れ。仕事の納期を遅らせる方向で考えればいい。早く帰って。とゴリ押し。他のチームの人たちは誰一人そんなこと言われないし、黙々と研究進めています。6月にも他の上司が私を春から委員会の委員に推薦してくれていたのに、勝手に担当から下ろされました。年間計画でその委員としてどういう仕事をするか、ということも一つの目標として個人面談で相談したのに、勝手に私に落ち度はないけど、と言って、俺がやりにくいから。という理由だけで担当から下ろされて嫌な思いをしました。まだここに来て日が浅いから、あなたには早い。という理由。そして雑用だけ押し付けてきます。そして仕事が終わらないと言ったら、そのセミナーの仕事を主にやって。と言って、私がそのような事務の仕事は事務の人がいるんだからそこにやってもらってほしい。研究の時間を取られたくない。と言ったら、これは研究だから。仕事だから。とあたかも正論のように言って逃げ道をなくして押し付けてきます。明日、また面談があるのですが、どうやって断ればいいですか?安易に受けると、この先逃してもらえないので、初めに断っておきたいです。3ヶ月や半年なら。と思って引き受けた仕事が、雑務も膨大で2年も3年もやらされるって溜まったものじゃないです。他にも人はいるのに、私に振ってきます。完全に嫌がらせだと思っていますが(人が嫌がる仕事とわかって、私に流してきます。気に入ってる人とかいい顔したい人にはやらせません)、どうやって断るのがいいですか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ただはっきりと断るだけでいいのだと思いますが、難しいのですよね。
職場にパワハラについて相談できる部署があればそちらに相談してみる。とか、他の上司に相談してみるのはいかがでしょうか。
もうすでに相談済みでしたらすみませんが、他の上司に力を貸してもらえると少しは変わるかもしれませんし、何かアドバイスをもらえるかもしれません。
具体的な職場の雰囲気や部長の様子が分からないので、あまり無責任なことは言えませんが、断ってもいいものなら「自分の仕事を進める必要があるので」と堂々と断るのがいいと思います。
そこで優柔不断になると部長もそこに付け込んできます。
ぜひ信頼できる上司に相談してみて下さい。
ありがとうございます。漬け込まれてる。ってことがよく理解できました。
明日から、この男のパワハラにより休暇をとらせていだだきます!なんて総務に伝えたら組織が変わるかもですね、、、もう一人の信用できるよ上司には、はっきり、この部長が早く移動してほしいことは伝えており、いつ、どこで何をされたか、然るべきタイミングで然るべき人に伝えるために、メモをしておきなさい。と言われていたので、全てパワハラ記録が残っています。多分、その他の上司もこの部長を追い出したいのでしょう。
1日も早く異動していただきたいです。総務のおねーさんにも伝えたことがあり、組織に対してパワハラ案件として訴えるべき(報告書を書くべき)と提言されていましたが、そうしたらその部長は大きな問題を起こした人として記録されるので、今後出世がなくなるし、気の毒かな。と思って我慢していましたが、我慢するべき案件じゃないと確信しました。
相手に譲れば調子に乗って漬け込んでくる人だということが理解できました。
No.2
- 回答日時:
去年11月に転職してきて「私がきちんと2年目だから成果出したいと言ったら」っておかしいですよ。
ここで2年目って言わないです。
計算出来ないですか?
1年も経っていませんよ?小学生でも言わないです。
こういうことが重なって無知で未熟な人間だと思われたのかもしれません。
タコ姫さんが30超えてたら危険レベル。
雑用も仕事だし新人と言うのは、いろんな部署を回るのが普通です。
他の後から来た人と比べているようですが、それを判断するのも上の人の仕事です。
なぜ他人とあなたは公平なんですか?
あなたはそういうところも含めてまだまだだと言う判断をされただけに過ぎません。
あなたが仕事ができないように見えてしまうから、そういう対象になっただけのことだと思います。
どうやって断るのがいいですか?と聞いてますが、普通は仕事は断りません。
断らないし断れると思ってるところが勘違い甚だしいと思います。
自分を嫌う部下を大事にする上司はいません。
会社の上司が折れてタコ姫さんの思い通りになるって言う事はありません。
こんなことを繰り返していたら、嫌われる才能だけが開花します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) これって、おかしい。と言ってもいい話ですか?(サラリーマンの生き方として) 2 2024/08/11 16:11
- その他(ビジネス・キャリア) 組織の部長は、職員の異動をどのくらい前から考えているのか? 1 2024/07/06 18:39
- その他(悩み相談・人生相談) どうして私にだけこれほど圧をかけてくるのだと思いますか? 5 2024/07/27 20:22
- 会社・職場 高圧的な上司との付き合い方 2 2024/07/20 15:03
- 会社・職場 このような時短ハラスメントについて、どう思いますか? 4 2024/08/03 14:29
- 会社・職場 組織で上司に認められたいなら、組織のために働けって意味ですか? 2 2024/07/06 17:16
- その他(社会・学校・職場) これってどういう意味ですか? 1 2024/07/05 19:43
- その他(悩み相談・人生相談) 新しくきた部長が押さえつけてくる人なのですが、なぜ、私だけ押さえつけるのでしょう? 5 2024/05/26 21:11
- その他(悩み相談・人生相談) 上からコントロールかけてくる人って何が目的なのですか? 1 2024/07/20 20:17
- その他(教育・科学・学問) 大学運営の業務はどのように分担されるべきでしょうか。 1 2022/12/01 11:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
「居場所がない人」を愛おしく感じませんか?? ここの投稿でよく見かける文言が「回答をめちゃくちゃたく
教えて!goo
-
このサイトで数千件の質問に答えてる方について
教えて!goo
-
某企業が研究費を取る方法
教育・学術・研究
-
-
4
こういう情報をもたらす職員は、組織にとってプラスですか?
その他(社会・学校・職場)
-
5
物価高騰で生活費が足りません。 生活保護費を上げてもらえるようにするにはどうしたらいいですか?
公的扶助・生活保護
-
6
異動させますか?
人事・法務・広報
-
7
無駄な雑用を押し付けられる 閲覧ありがとうございます。21歳社会人の女です。 私は今の職場に事務員と
会社・職場
-
8
周りと考えが合わなくて困ってるんですが、「無理せず働く」「健康に気を遣って働く」などありますが、それ
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
人の意見は聞かないのに教えてgooで質問してるのってどのくらい奇異なことかわかりますか?
教えて!goo
-
10
新人ならどんどん勤務時間長くなる?
会社・職場
-
11
普通の、庶民様は大変ですね。老人ホームになかなか入所できないらしいです。生活保護受給者はすんなりタダ
公的扶助・生活保護
-
12
しこたま とか ばちくそ とか そういう言葉を使う女性が、味噌汁のことをおみおつけって言ったり、〜〜
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
ゴッドファーザーが好きな女性って、なんか特徴的な性格はありますか?
洋画
-
14
皆さんはその様な事がありますか?
教えて!goo
-
15
部下から早くいなくなってほしいと言われたら、結構ショックですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
こういうのってどう思いますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
もう、ベストアンサー100のいるけど不正ですか?
教えて!goo
-
18
タワーマンションに住んでる人に質問です、タワマンのメリットとデメリットを教えて
分譲マンション
-
19
わけわからない回答。
教えて!goo
-
20
びんちょってバウンティみたいな髪型似合うかもしれない。 前髪あったほうがかわいいかな? なんでもかわ
ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕事場で泣いてしまう新人女で...
-
働き方だの多様性だの
-
窓際
-
聞いて欲しいんですが、自分は2...
-
なぜ僕はよくパワハラに合うの...
-
苦手?
-
社内いじめで転職すること
-
会社の評価面談が苦手です。 な...
-
情か◯◯か、思い出せません、、
-
「仕事に行きたくない」という...
-
異動させたくても、できない人...
-
仕事7ヶ月目。なかなか慣れませ...
-
会社でマスコット的な存在と言...
-
転職して一週間心折れそうです...
-
語学の資格が少ないです
-
1日で仕事を辞めました!辞め...
-
1日出勤しただけで、辞める人は...
-
人生に悩む40代半ば底辺独身男...
-
会社の有給休暇について
-
転職の際に人材紹介会社を使う...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
働き方だの多様性だの
-
会社の評価面談が苦手です。 な...
-
至急です 1人事務員なので、上...
-
部下の面倒を見ない上司って・・・
-
社内いじめで転職すること
-
窓際
-
聞いて欲しいんですが、自分は2...
-
最近、会社に障害者の子が入っ...
-
仕事の事で恐縮です。 人事異動...
-
上司を信用できなくなった
-
仕事だから。と雑用ばかり押し...
-
社会人1年目です。 私は調剤薬...
-
朝から憂鬱で、仕事に行こうと...
-
仕事場で泣いてしまう新人女で...
-
情か◯◯か、思い出せません、、
-
これは俺が悪いですか?
-
29歳既婚。 大学中退、転職3回...
-
仕事しない年上の同期が 年功序...
-
なぜ僕はよくパワハラに合うの...
-
今の職場環境が精神的にきつい...
おすすめ情報