
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
持ち出した先は体育館などの避難所になりまして、翌日には救援物資が届きますので、嵩張らないように最小限に留めてください。
賞味期限が心配でしたら、缶詰が一番で、過酷な環境下でも10年以上は持ちます。
水なんかは、期限が近付いたら普段使いして、買い足すような運用が良いでしょう。
大勢が避難している屋内では、カセットコンロは使えません。
救援物資の中に入ってきますから、自宅に帰れるようになったら貰って帰ればいい程度です。地震の場合には、都市ガスは3箇月以上復旧しませんが、電気は1週間程度で復旧しますので、電気コンロの方が実用的です。
No.4
- 回答日時:
食品はやはり屋内の
夏場はエアコンの入る所で保管した方がいいです。
割高になるかもしれませんが
災害備蓄用で一般食品より長期保存に耐えられる食品(パン、クッキー、レトルトなど)もありますので購入を
検討されては。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 不知火(デコポン)の低温保存の場所 1 2023/12/26 05:05
- 加湿器・除湿機 室内除湿器について教えて下さい。 5 2023/06/16 00:32
- DIY・エクステリア ぬか床を常温で保管していました。今現在で30度以上あるところですが問題は無いでしょうか? 今年はリフ 4 2024/05/25 13:59
- アジア アパートでひとり暮らししていて1ヶ月以上海外・国内旅行などに出る場合、長期間空けることになる賃貸物件 5 2023/02/25 05:58
- その他(生活家電) 防音対策 除湿器 2 2024/05/03 19:02
- その他(住宅・住まい) 給湯管の露出配管について 給湯器から風呂場までの給湯管を露出配管での設置を水道屋さんにお願いしようか 7 2024/06/27 07:17
- 食べ物・食材 白菜やしめじ、えのきなど鍋物に使う材料はどのように保存するのが一番良いですか? 野菜類は常温でも大丈 4 2023/04/11 15:13
- 会社・職場 職場の荷物置き場の利用について 正社員で働いています。 私の職場では、ロッカーとは別に、事務所に自分 4 2022/12/05 04:59
- 掃除機・クリーナー・空気清浄機 パナソニック加湿空気清浄機がすぐ臭う 6 2024/02/22 05:22
- ホワイトデー ピエールマルコリーニチョコの保存方法について 2 2023/03/10 07:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
風呂場の壁に装着されている謎の物体
DIY・エクステリア
-
トラックのタイヤが浮いているのは何故?
その他(車)
-
なんで日本では未だにアルミサッシが使われているのですか? 結露するし断熱性能低いしメリットないですよ
一戸建て
-
-
4
修繕依頼
リフォーム・リノベーション
-
5
庭に流し台を取り付けたい
DIY・エクステリア
-
6
サンダルで車を運転するのは違法ですか?
その他(車)
-
7
なぜ運転するとき旦那にさせるのですか?
その他(車)
-
8
JR東日本の新幹線の車内放送を「本日も新幹線をご利用くださりありがとうございます」にした方がいいと思
新幹線
-
9
所有者が本人でない家のリフォーム費について
リフォーム・リノベーション
-
10
ミキサートラック
貨物自動車・業務用車両
-
11
アラウーノvについて、 リモコン式です。 大で流しても小で流しても水量が弱い 元栓は全開 ウォシュレ
リフォーム・リノベーション
-
12
窓の防音について 風は通すが、音は通さない そのような窓やシート、カーテンなど ありますか? 赤ちゃ
その他(住宅・住まい)
-
13
ガソリンエンジンの高圧縮化の技術
その他(車)
-
14
天然石タイル床は冬場冷たい?
一戸建て
-
15
車を一年前に中古で購入し、ブレーキパッドは新品状態、オイルもあるのですが最近ブレーキの効きが悪く、奥
車検・修理・メンテナンス
-
16
量水器の蓋だけ一般の人が買えるのでしょうか?
DIY・エクステリア
-
17
ドアの開きを逆にしたい!
リフォーム・リノベーション
-
18
3.5ミリ太さの木ネジの下穴開けに使用する ドリル刃
DIY・エクステリア
-
19
車に貼ったエンブレムを剥がしたい 8年ほど前に車の背面に柴犬のエンブレムを両面テープで貼付しました。
カスタマイズ(車)
-
20
食費4万円以内について 一人暮らしの平均食費が4万円だと聞いてちょっと信じられない気持ちです。 主食
食費
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
うちの敷地内の物置をよせろと...
-
物置への非常持ち出し品の保管...
-
「労働者は安く使って、その分...
-
風俗のヘルスはどこまでしてい...
-
清掃の仕事って何ですぐ辞める...
-
キャバを初めて1ヶ月経ちました...
-
風俗の面接で、店長とセックス...
-
宿泊中に勝手に清掃されました...
-
生まれ変わったらやってみたい...
-
タクシー運転手の業種は・・?
-
1年半働いたバイト先を今日辞め...
-
「因果な商売」って??
-
分譲マンションで一斉に行われ...
-
職場の新しい人 新しく私と同じ...
-
ラブホテルの仕事
-
家の前に酔っ払いにゲロを吐か...
-
この文章、なかなか面白いので...
-
職業欄に良く書かれる団体職員...
-
風俗の新人期間について
-
霊園清掃バイト が気になるので...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
うちの敷地内の物置をよせろと...
-
給与が間違えてるのか多い、言...
-
前日にキャンセル・・・
-
派遣先で自分の条件を言うのは...
-
給与の日割り計算の方法と最低...
-
風俗のヘルスはどこまでしてい...
-
1年半働いたバイト先を今日辞め...
-
タクシー運転手の業種は・・?
-
職業の社会的地位はこんなもん...
-
キャンパスパブってどんなとこ...
-
宿泊中に勝手に清掃されました...
-
家の前に酔っ払いにゲロを吐か...
-
風俗の面接で、店長とセックス...
-
男性清掃員が、女子トイレを掃除...
-
キャバを初めて1ヶ月経ちました...
-
清掃の仕事って何ですぐ辞める...
-
ネットカフェ(特に快活クラブ...
-
風俗の新人期間について
-
「因果な商売」って??
-
水商売の経験は 結婚にひびき...
おすすめ情報