
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No.1ですが。
小泉氏が出馬を正式表明したのが9月6日のことです。その記者会見の席で解雇規制緩和についてはじめて言及したものと私は理解しています。
先に貼った動画は、その6日のnews23で放送された内容でしょう。平日夜の番組ですから。
再度返信くださりありがとうございます。
私がその日に見たニュースは夕方5時からのも
のであったので 多分ある程度 編集されたカット
部分もかなりあったものかもしれません。
確か 報道特集 だったと思うのですが
メインのニュースは日本会議と夫婦別姓
日本会議と統一協会の関係についてを
詳しくやっていましたので
進次郎のコメントの全てを流さなかった
ように思います。
No.4
- 回答日時:
実力主義に近づけないと若い子のやる気が無くなりますからね。
以前、JAと農林族に潰された農業改革もやって欲しい所。
米値上げまでのストーリー、小泉総理と言う懸念材料がトリガーだったのかも。
No.2
- 回答日時:
日本の中小企業は簡単に解雇していますが大企業は解雇が進んでいないので、日本もアメリカの様にくだらない年功だけのダメ社員を切れるようにし生産性を上げたいのでしょう。
しかし、そーなると解雇された者へのフォローアップをアメリカ並みにする必要があるのですが、その辺はどうするか次の討論会で議論して頂きたいものです笑経団連 からリクエストされたのでしょうか。
例えば 三菱ufj は 第1弾のリストラとして 4万人
を募集したのですが 組合の反対で中断してます。
富士通は事務員 8000人をリストラしようとしたのですが
やはり 組合の反対で取り消しになり 配置転換と
なったようですが 配置転換した後に退職するよう
何らかの工作をされると思います。
AI の導入にて 特に 事務 仕事などは大量解雇しなければ
不要になってしまうだけですから 裏で 経団連 から頼まれ
たのかもしれません。
討論していただきたい 、笑 笑 笑 笑
ですね。
同意です。
No.1
- 回答日時:
その政策を必ずしも支持するわけじゃありませんが。
「マスコミが言わない」は嘘です。それなりに大きく報じられています。
これはいつのものでしょうか。
昨日のニュースではカットされていたようで
私は今日の夕方の TBS で初めて耳にしました。
立憲民主などのものの取り上げていたので
時間の都合上 私の見たものではかなりカットが多かった
のかもしれません。
それで TBS 以外は 報道しないのかと考えて
しまったようです。
今日の午後くらいからノーカットのものを流してい
るものも出てきたようでした。
いずれにしてもしっかりと 報道されたのは
何よりだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アメリカの中間選挙は、バイデ...
-
アメリカは徴兵制なの?。
-
プリウス陰謀
-
日本ってアメリカと同盟を切っ...
-
「媚米」はアメリカに媚を売っ...
-
日本の政治家でオバマさんのよ...
-
京都議定書にアメリカは?
-
米国はなぜ、国際刑事裁判所(I...
-
トランプってまだ大統領になれ...
-
アメリカは信用できますか?
-
ハマスクソのテロリストの暴れ...
-
ドイツと日本 アメリカの視点
-
なぜ 日本は アメリカ、ブッ...
-
ファーウェイが政治のために情...
-
どうして日本人は旧正月ガン無...
-
結局、在日外国人への差別や偏...
-
犯罪者の多くが在日、障害者、...
-
韓国で飲食店に入ると、日本人...
-
黒人てちんぽでかいのですかよ...
-
苗字に金がつくひとって・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ここでロシアを粘り勝ちさせた...
-
「媚米」はアメリカに媚を売っ...
-
日本がもしハルノートを受け入...
-
ネトウヨの甘さ
-
シカゴってアメリカの東部です...
-
合衆 連合 連邦 連盟 の違い
-
アメリカって軍事力だけしか強...
-
アメリカはどうして 石油を日本...
-
トランプは、人間のくず、世界...
-
衆議院議員と参議院議員どちら...
-
日銀がマイナス金利にしたこと...
-
アメリカでの、電気事故(アー...
-
日本とアメリカの統治機構の違...
-
アメリカが嫌いだと公言する日...
-
日本はアメリカに具体的にどう...
-
中国の「気球」について
-
条約の破棄というのはいつでも...
-
議院内閣制のメリット
-
アメリカは恐い、危険な国ですか。
-
戦後、アメリカからはどのよう...
おすすめ情報
昨日私が見たものがたまたまこの部分がカット
されている報道ばかりだったのでマスコミは
隠すのかと合点してしまったようです。
今日になってか昨日から 報道していた局があるのか
分からないのですが いずれにしても
しっかり 報道されていて安心しました。
竹中平蔵は自民党の経済諮問会議の中枢に
隠れたままですので またタックを組んで
日本を潰すつもりなんでしょうか。