![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
追記です。
念のため、これまでの新型コロナワクチン接種記録は失くさないように大切に保管して下さい。
自治体の保存期間は5年だそうです。
奈良県議会が延長の意見書を政府に提出されていますが、もう2年も進展ないままです。
現状では最短5年で消滅します。
将来何らかの有害事象が起きた時に接種記録がないと、医療訴訟において重要な証拠である接種記録が提出できなくなるそうです。
ご家族の接種記録も大切に保管して下さい。
*予防接種に関する記録の延長を求める意見書
2022.10.24
https://www.pref.nara.jp/61904.htm
2023.1.30
https://twitter.com/UemuraYoshifumi/status/16198 …
また、ご年齢が分かりませんが、10月1日から日本ではまたワクチン接種が始まります。
対象は65歳以上の方と60〜64歳の基礎疾患のある方ですが、これまでの努力義務と異なり、有料で完全に任意、自己責任です。
人の身体は、神経細胞や心筋細胞など一部を除いて、毎日少しずつ新しい細胞に入れ替わるそうです。
ワクチンでダメージを受けた細胞も1年くらいで新しく入れ替わるそうです。
また、接種を重ねることで免疫力が下がることがあるようですが、時間とともに徐々に免疫力も回復するそうです。
*免疫学者の警鐘 PART4
「IgG4 抗体レベルの下げ方とは」
https://www.dailymotion.com/video/x8m6x2e
・打つのをやめれば IgG4レベルは一年位で低下する
・1年でほぼすべての細胞は入れ替わる
https://nico.ms/sm42568789
*免疫学者の警鐘シリーズ
https://www.dailymotion.com/toruyamaji
病院によっては先生に接種を奨められるかも知れませんが、どうか慎重なご判断をなさってください。
少しでも早く良くなりますように…☆
No.2
- 回答日時:
そうなのですか。
まあ、いろんな後遺症の話聞く。
距離の離れた家族から打てと忠告受けたが
結局全く打たなかった。
そして一度も発病せずね。
バランスある栄養食で
毎日、歯の治療以外は医者いらずの毎日。
そういう人は抵抗力持つでしょう。
マスクも建物中でしかしなかった。
街頭を歩くのは所詮、他人ですから
気にしません。
スーパーでマスクしろが騒がしかったね。
今は思い出ね。
No.1
- 回答日時:
ずっと気持ち悪いのはお辛いですよね…
コロナワクチン接種直後の副作用に下痢症状があります。
もう接種からかなり時間が経ってると思いますが、全身の免疫の7割が腸にあり、コロナワクチンは免疫に作用するそうですので、素人ですが、免疫のバランスが崩れてしまったのかな…と思います…
一度ワクチン後遺症を診てくださる医療機関を受診されてみてはどうですか?
ワクチン後遺症は、一般的にはないものとされていますが、コロナ後遺症、ワクチン後遺症を診てくださるお医者さんでしたら、より情報も多く、安心かな、と思います。
リモート診療もあります。
*コロナ・コロナワクチン後遺症に対応しているクリニック
https://vmed.jp/2646/#clinic-list
もしも費用がかかるようでしたら、予防接種健康被害救済制度を申請なさってください。
ワクチンとの因果関係が必ずしも証明できなくても、状況からワクチンが原因と判断されれば、救済対象になるようです。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya …
申請は手間も労力も大変です。
お困りの時は「新型コロナワクチン後遺症患者の会」にご相談なさって下さい。
https://vaccinesosjapan.wixsite.com/website
あくまでも参考までですが、ビタミンDは免疫ビタミンとも呼ばれ、免疫力アップ、腸内環境の改善、慢性疲労症候群、最近では新型コロナやコロナワクチン後遺症にも効果があることから注目されています。
*ビタミンD
2024.3.28
ビタミンDはサケ、サバ、イワシ、ちりめんじゃこ、きのこ類などに含まれていますが、お食事で摂りにくい場合は、サプリメントもおすすめです。
でも、過剰摂取は、高カルシウム血症や腎障害、心臓や血管に悪影響を及ぼすこともあるそうですので、必ず一日の摂取目安量を守ってください。
他に、後遺症対策や免疫力アップに取り入れやすいものとして、ビタミンC、亜鉛(牡蠣、レバー、油揚げ、卵)、ナットウキナーゼ(納豆)、ケルセチン(玉ねぎ、りんご、ブロッコリー)、5-ALA(甘酒)、カテキン(緑茶)、クルクミン(カレー)、お味噌汁、梅干し、松葉茶、柿茶、たんぽぽ茶なども効果があると言われています。
ナットウキナーゼやクルクミンも過剰摂取は厳禁ですので、一日の目安量を守ってください。
納豆も、食べ過ぎは腸内フローラのバランスが崩れたり、腸内環境を壊す危険があるそうですので、美味しくても1パックが安心です。
腸内環境を整えるものとして、ヨーグルトやチーズなどの発酵食品、根菜類や豆類、きのこ、海藻、野菜やフルーツなどの食物繊維、善玉菌のエサになるキウイフルーツや玉ねぎ、バナナ、ハチミツなどのオリゴ糖を多く含む食材、オリーブオイルやえごま油、亜麻仁油などの良質のオイル、同じくビタミンDもおすすめです。
早くすっきり良くなるといいですネ(^^)
どうぞお大事になさってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 汚い話で申し訳ありません。 毎日、下痢や水様便なのですが、健康なら大丈夫なんでしょうか。 因みに先月 7 2024/08/12 07:46
- その他(悩み相談・人生相談) 大腸内視鏡後の方が調子悪い 2 2023/05/31 21:54
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 便について 汚くてすいません 今日は朝と昼と2回便がでました そして、夕方運動していつもより水分を多 1 2022/08/20 19:13
- 食中毒・ノロウイルス 胃腸炎についてです。 わたしは一昨日胃腸炎になったものなのですが、前回コロナで胃がおかしくなるまでは 1 2024/06/16 14:56
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 過敏性腸症候群で辛いです… 20代女です。 元々便秘気味でしたが社会人になってから酷くなりました。 4 2023/12/12 10:50
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 5年ほど前から過敏性腸症候群です。 三年前に祖母が亡くなってから、ストレスを感じると急に便意が来て漏 2 2023/05/03 13:54
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 大腸癌の疑いについて 5 2024/02/07 23:11
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 先週、体調を崩して熱と下痢、嘔吐、頭痛、腹痛がありました。 下痢をしてから、次はお腹が張っている状態 2 2023/12/30 20:01
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 左腹部を入浴中に触ると細長いボコっとした塊にふれます。 便かな、、と思うのですが上がって触ってもたっ 3 2022/09/04 19:49
- 食中毒・ノロウイルス 今下痢で調べたら (頻繁に食後、下痢を起こしたり、便秘が起こるような方については過敏性腸症候群の可能 5 2022/11/09 15:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
お仕事や勉強などを頑張った自分へのご褒美としてやっている「プチ贅沢」があったら教えてください。
-
洋服何着持ってますか?
洋服を減らそうと思っているのですが、何着くらいが相場なのかわかりません。
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
こんなにかわいいのに、どうしてモテないのかわかりません。 こんなにかわいいのに、どうして愛されないん
その他(悩み相談・人生相談)
-
なぜ難しい漢字、熟語を使うのですか。 質問、回答文中で読めなくて 文章全体の解釈ができない場合があり
その他(悩み相談・人生相談)
-
人に喜んでもらう事というセリフは偽善ですよね?
その他(教育・科学・学問)
-
-
4
昔の字を解読できる方いらっしゃいませんか? 実家で97歳のおばあちゃんと昔の書物を見ていたときに出て
日本語
-
5
友達に常識がないと言われました。具体的な例はあげてもらって定員さんに対しての態度が悪いことがありその
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
映画とかの作品を見て「人生変わった」と言う人がいますが、あれ嘘ですよね? 正しくは「人生変わった気」
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
ハガキとかで、 名前の次に、様、と書きますが 年下とか同じ歳にも、様とつけるものですか? 君でもいい
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
「ゆあ」という名前、どんなイメージがありますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
「出入り禁止」って言葉あるけど、出るのはOkにしないと無理やり入った場合出れなくなりませんか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
ここの住民は、、、
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
この画像って修正されてると思いますか??
ダイエット・食事制限
-
12
どうせ死ぬのになぜ生きるのですか? 辛いことばかり。 25の男
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
幸福とは何だと思いますか? 私は貧困国に留学して、初めて富が幸福を生み出すわけではないと実感しました
その他(悩み相談・人生相談)
-
14
A3が印刷できるプリンターを持っていないので、履歴書をA4で印刷したのを2枚をホッチキスで留めて
転職
-
15
なぜ一部の回答者は…
教えて!goo
-
16
コロナワクチン 打ちますか?(高齢7千円、一般15千円)
その他(ニュース・時事問題)
-
17
私は59の独り者です。 私の短所はマイナス思考でそれを人には言わないと気が晴れない、と言いますか。短
その他(悩み相談・人生相談)
-
18
富士山の次に高い山は?
地理学
-
19
麦茶
飲み物・水・お茶
-
20
ケーキを作りましたが、仕事帰りにスーパーへ行ったせいか、イチゴが売ってなくて、カットフルーツをのせて
お菓子・スイーツ
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
長生きするためには、何が一番...
-
コンビニで300円以内でお腹いっ...
-
時間にルーズな人って、一生治...
-
キレた後に自制が効きません。...
-
ある意味、女性って良いと思い...
-
専業主婦の母親 子どもから、マ...
-
40代独身男って、プライド高く...
-
通信制の大学を退学しようと思...
-
女の人って顔に惚れたって嬉し...
-
人生やり直しスイッチとかほし...
-
この世とあの世の仕組み
-
人生に限界を感じています。 こ...
-
若い女の子は何歳までだと思い...
-
奨学金は、早く返還しないと結...
-
「言いたいことがあるなら、面...
-
車に乗ったことありますか? 乗...
-
弱者男性が心を保ち続けるため...
-
人生は親ガシャが全て これを否...
-
元々の性格で全体を理解するの...
-
恥をかくことにデメリットはあ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
幸せになりたかった。妻と3人の...
-
ベンツに乗っている人を見ると...
-
夫婦喧嘩で、夜中2回ほど警察を...
-
皆さん休日の過ごし方をお聞き...
-
中居正広さんが、具体的に何を...
-
5000円のランチは激安??? 友...
-
優しい人って結局自分が損する...
-
人生の分岐点
-
スマホがなかったらバスや電車...
-
関西人は標準語を話せるのか
-
jimdo請求書が届きました
-
北さんっている?
-
58独身男です。46歳の女性と結...
-
27歳はもうおばさんですか? 何...
-
「プレゼントで、何が良いか分...
-
あえて真顔です。 私って、誰に...
-
現実的に夢を追えるのは10代ま...
-
もうお金がない可哀想なびんち...
-
毎日がつまらない 涙が出る や...
-
人生はくじ引きだと思いませんか?
おすすめ情報