重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

どなたか、トラクター電子部品に詳しい方、よろしくお願いします
クボタトラクターA-13....グロー関係が調子悪いみたいです。
グロープラグは点検済み。
グローリレー、グローコントローラが使用されてなく、かわりに
ランプタイマーDC-12  S81NLが
使用されてます。この部品を単体で使用できるかどうかの点検方法が知りたいのですが…  結構高価なものですから…使えるものなら、使いたいんです。

A 回答 (2件)

単体点検は端子の何れかふたつに12Vを印加して、出力端子に12Vが一定時間現れることをサーキットテスターで点検しますが、端子図がないと自信ないですね。



車体側のハーネスの太さと色で大体は押し測れます。
(赤太・白太)がグロープラグに繋がる。
単体でテスタの抵抗レンジで30Ω程度測定される端子間がスイッチに繋がるマグネットコイルかなと。
その他(黒太)がアース線、それで5極ですね。

ハーネスの色はあくまでも経験的な推測です、実際と違っている可能性は高いですが、マグネット間に12Vかけてみて(カチッ!)音がすれば動作していると判断。

で、先の回答者さんが紹介している互換品は多分、純正品と同じものです。
リレーメーカーから脇のルートに流出したもので、実際は純正の品質であろうと思います。

安売りの汎用品パーツメーカーが、こんなものをわざわざイミテーションで作って出すことはない。
だからこれは純正品である、と考えます。
安いのは、下請けメーカーがクボタに内緒で横流ししているからです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます、そうですか…純正ならいいですね。
ただ、評価のコメントの中で、
商品が、届かないとか…あったので、注文しないと考えていました。
届かないかもしれないことを前提にオーダーしてみます。

お礼日時:2024/09/20 11:06

その型番を検索したらamazonで2268円で売ってる



https://www.amazon.co.jp/USBBAG-%E3%83%A9%E3%83% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の返信、ありがとうございます
はい、僕も、これを注文しようと思ったのですが、純正のものに比べ安価すぎるし、この商品評価の低さで信頼性に欠けると判断しました。

お礼日時:2024/09/15 15:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!