![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
祖母が新車を購入し、新車を昨日納車をしました。それで、昨日それまで乗っていた祖母の車を私にくれました。昨日祖母は、納車をしたので、前乗っていた車の保険を解約し、新車の方に保険を以降したので、今祖母から貰った車に保険(自賠責保険、任意保険)が今ない状態だと思います。
私は今まで親の車に乗っていて、今まで乗っていた車には自賠責保険や任意保険を付けていて今月の20日まで保険が適応するそうです。
祖母がくれた車には今日から乗れるのでしょうか??
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
質問者は肝心な所を勘違いしています。
自賠責保険は車に掛ける物、任意保険は人(運転者)に掛ける物です。
自賠責は通常車検の有効期間内は掛けなければいけません。祖母から貰う車の自賠責、本当に解約されてます?
任意保険の方は、祖母が車を乗り換えた時点で新しい車に移す(車両入れ替えと言います)のが一般的です。
ですから、貰った車は車検の有効期間まで自賠責が生きているが、自賠責は掛かっていない…と言う状況だと思います。
今まで乗っていた親名義の車の任意保険の等級は分かりますか?7~20等級なら、祖母から貰う車は親名義にして任意保険も親名義で継続した方が安く付くと思いますが。
20日までと言うことは、9月20日が満期ですか?
それならそれに合わせて、車両の変更をして継続しましょう。
明日にでも車両入れ替えの手続きはできますが、残り3日でも1カ月分の差額が発生します。その辺りを考えると20日の満期に合わせて車両の変更をした方が良いと思います。
【以下重要】
運転は今でも可能ですが、
車両変更の手続きが終わるまで、任意保険は無効になっているので、事故を起こすと、事故の内容や相手によっては人生詰みます。努々ご油断為されぬ様に。
No.7
- 回答日時:
自賠責保険って、車に対するもので、基本的に廃車手続きをするとか、車検切れとかでない限りは、車にはかかっている
新車の方に保険を移行したのであれば、今の車は、任意保険は未加入です。
車検切れとかでなければ、自賠責には加入済み。
分からないのであれば、車検証入れに、車検証と自賠責の証書が入っているので、それをみればよく分かる。
よって、車には、乗れる
任意保険については、20日までは、その車についているが、あなたが運転してもしもの場合があり保険が出るのかは、その保険の内容を確認しないと分からない。よって、詳しくは任意保険の証書で確認してください。
本人限定とか、家族以外だと、保険が使えない場合があります。
20日以降は、その保険には任意保険が未加入って状態です。
任意保険がない状態でも運転は可能です。
任意保険には、加入出来ますが、家族以外だと契約が面倒ですから、名義変更を行ってから、加入している方が楽でしょう。面倒なら、祖母が車を購入した店舗に依頼すればやってくれますよ。金はかかるけどもね。
No.6
- 回答日時:
祖母がくれた車は任意保険が掛かっていませんから車には乗れるけど人身死亡事故を起こしたら人生終わりますよ。
自賠責保険は車にかかってますから車検が切れてなければ無保険車では有りません。
まず車の名義変更をして任意保険に加入してから乗りましょう。
名義変更をすれば同居の親の車の保険をあなたの車に移行する事は出来ます。
No.5
- 回答日時:
>前乗っていた車の保険を解約し、新車の方に保険を以降したので、
解約では無く任意保険は新しい車に切り替えられていますね。
>今祖母から貰った車に保険(自賠責保険、任意保険)が今ない状態だと思います。
自賠責はその車に付いてきます、任意保険は上記の通り次の車に切り替えられているでしょう。
>今まで乗っていた車には自賠責保険や任意保険を付けていて今月の20日まで保険が適応するそうです。
何が言いたいのか判りませんが、その車は車検を通すのですよね?
>祖母がくれた車には今日から乗れるのでしょうか??
任意保険が未加入なので加入してから乗りましょう。
厳密には名義変更もされるべきかと思います。が同居であり、税金の支払い等もしてくださるならとりあえずそのままでも良いかも知れません。
親の車の任意保険の他車運転特約とかを考えているなら補償の対象外かと思います。保険会社に確認されてみてください。
No.4
- 回答日時:
おばあさんの車のナンバーを廃止していないなら自賠責保険は付いているはずです。
新車は別途登録してナンバーの交付を受けているので、自賠責を移すってことはしていないでしょう。
任意保険は移したと思うので付いていません。
質問者さんの親の任意保険はおばあさんの車とは関係ないし、おばあさんの車は親族の車ですから質問者さんが乗っても適用されないでしょうね。
だからおばあさんの車は最低限の保険は付いているので乗ることは出来ますが安心は出来ないっていう状態です。
任意保険を付けるまで乗らない方が安心です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 自動車保険のセカンドカー割引について 一昨年亡くなった父親の車を時々運転するため、自分の契約している 3 2024/01/20 16:03
- 査定・売却・下取り(車) 軽自動車が故障し、見積もりして貰った結果 修理費用が高く 新しく軽自動車を買うことにしました。 そこ 6 2023/10/04 10:20
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 明日、購入する車が納車されます。 自動車屋さんを出てから、自動車保険会社に保険の切り替えをしてもらう 3 2024/03/06 10:55
- 損害保険 先日事故を起こしまして代車に乗っています。 事故した車から新しい車に乗り換える予定です。 新しい車に 4 2024/03/27 19:39
- 運転免許・教習所 人を乗せて運転するのが怖いです。 私は、今月の2日に免許をとりました。そして、昨日自分の車を納車し、 6 2023/03/24 00:33
- 車検・修理・メンテナンス 車の任意保険について! 複雑なんですが、中古車を購入予定なんですが、私がまだ免許取得前でして、今夫が 10 2024/07/04 13:43
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 娘が車の免許を取りました 納車まで5日ある為、 それまでは私の車に乗りたいと言っています その間の保 10 2023/03/14 12:59
- 損害保険 本日車のバンパーを接触して、破損してしまいました。現状契約している任意保険には、車両保険に入っていま 4 2022/12/25 21:46
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 本日車のバンパーを接触して、破損してしまいました。現状契約している任意保険には、車両保険に入っていま 5 2022/12/25 21:47
- 運転免許・教習所 車の譲渡に関して詳しい方 閲覧有難うございます。 来年の春の免許更新に併せて母が免許返納予定です。 5 2023/11/06 01:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
何回やってもうまくいかないことは?
みなさんには、何回やってもうまくいかないことはありますか?
-
今の日本に期待することはなんですか?
目まぐるしく、日本も世界も状況が変わる中、あなたが今の日本に期待することはなんですか?
-
コーピングについて教えてください
皆さんはストレスを感じたとき、どのような方法や手段、テクニックで対処していますか?
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
ダイハツのタントにのっているのですが、この表示がでてしまって、販売店へ今すぐ電話したほうがいいのでし
国産車
-
この点灯しているランプの意味はなんですか?
国産車
-
車のブレーキパットについて
車検・修理・メンテナンス
-
-
4
軽自動車 エアコン
国産車
-
5
自動車のブレーキディスクに付いてるスクリューって何故必要なのでしょうか? ハブナット式であれば位置決
車検・修理・メンテナンス
-
6
車をかえたんですが、前の車のsdカードに録音した音楽がいまの車では聞けないんですが、なぜですか? カ
国産車
-
7
車のエンジンを 24時間かけっぱなしにしていると 車は壊れますでしょうか?
車検・修理・メンテナンス
-
8
車の電動式のサイドミラーを手動にすることってできますか? 今、乗っている車が電動式のサイドミラーでド
国産車
-
9
オイル交換って距離を走ってなくても半年過ぎたら交換した方が良いですか? 7ヶ月前にオイル交換をしてか
車検・修理・メンテナンス
-
10
朝車がこんなふうになっているのに気付きました。 触ると凹んでいたりガサガサするわけでもなく塗料が付い
カスタマイズ(車)
-
11
エンジンブレーキが起きる原理を教えてください。 アクセルを離すとエンジンブレーキが発生するのはどうい
その他(車)
-
12
私、夜間にハイビームで走ってると対向車にパッシングされるのですが、なんの合図なんですか?それとも嫌が
その他(車)
-
13
ディーラーに修理を頼んだら代車が軽自動車のはずが売り出し中のSUVになりました。もしかして?
国産車
-
14
新車の値引き
国産車
-
15
街でこういったホイールを見かけました。ご存知の方いますか? すごくカッコよくて一目惚れしちゃったので
カスタマイズ(車)
-
16
車エアコンの外気導入を設定で固定する方法はありませんか?
国産車
-
17
サンダルで車を運転するのは違法ですか?
その他(車)
-
18
ダイハツに商談行ったら、30万円オプション着けてもディーラーローン組まなければ値引き0円と言われたん
その他(車)
-
19
昭和の車 夫が昭和のパブリカに乗っています。10年前に購入しました。その時に170万円、さらに修理費
国産車
-
20
高速道路ではやはりFR車よりFF車の方が安定性はあるんですかね。
カスタマイズ(車)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車の銀行ローンについて
-
車の保険で車両保険加入してな...
-
国産車ディーラーは現金客は嫌...
-
残クレで損をするのか
-
JA共済で車の保険に入っていて...
-
自動車の車両保険を使うか迷っ...
-
車ローンの本審査を信用金庫で...
-
車ローンで聞きたいのですが 新...
-
自社ローンで車を購入したい場...
-
評価損について 残価設定で車を...
-
車全体に傷をつけられました。 ...
-
パートの勤続年数半年以上1年以...
-
「個人でのカーリースは損!」...
-
次の車を購入するのにカーリー...
-
自動車保険 車検で第三に事故に...
-
無保険の車、運転したことあり...
-
駐車していた車にぶつけられた...
-
車の保険ですが
-
埼玉県さいたま市西区西遊馬の...
-
自動車保険の保証内容どのくら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
無保険の車、運転したことあり...
-
車の保険で車両保険加入してな...
-
対物超過特約
-
自動車保険 車検で第三に事故に...
-
縁石を擦って当て逃げになると...
-
車を売却して あらたに違う店で...
-
車の任意保険について。 今や10...
-
私がブラックリストでローンを...
-
自動車の車両保険を使うか迷っ...
-
自動車保険の保証内容どのくら...
-
次の車を購入するのにカーリー...
-
自動車保険の車両保険で質問で...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
「個人でのカーリースは損!」...
-
『障害一時金倍額払い』につい...
-
駐車していた車にぶつけられた...
-
車全体に傷をつけられました。 ...
-
車は一括かローンかどちらがい...
-
500万円のかなり高い車を、ロー...
-
評価損について 残価設定で車を...
おすすめ情報